学校生活
令和6年度の第1日目が始まりました。
今日は、児童生徒にとって、令和6年度初めての登校日です。新1年生以外の児童生徒は元気よく登校してきました。
子供たちにとっても、今日は緊張する日ですが、新しく赴任された先生方にとっても緊張する日です。
本年度は、6名の先生方をお迎えしました。就任式では、先生方のご挨拶ともに、生徒会の松本さんから歓迎の挨拶もありました。児童生徒の数が減少している本校ですが、新たに先生方をお迎えし、新年度を始めることができるのは嬉しい限りです。
さて、始業式では、校長先生から、春休みの宿題と「3つの満足」についての話がありました。特に、地域の方や保護者の方に感謝の気持ちをもってほしいということを熱く話されました。今年も児童生徒、先生、家庭、地域とともに満足できる生活を過ごしていけるようにともに取り組みたいと思います。
学級開きでは、先生方のカラーが早速発揮され、今年1年も子供たちの頑張りが期待できるようです!
いよいよ明日は入学式。全員そろった泉小中学校がスタートします!!!
令和6年度!
いよいよ本日から令和6年度です。
昨年度は、新型コロナウイルス感染症が5類となり、学校の活動も少しずつ行うことができるようになりました。そのこともあり、保護者の方のご協力をいただいたり、地域との交流も行うことができたりと本年度につながる活動も増えてきました。
さて、令和6年度は、多くの先生を迎え、スタートします。学校には桜が満開で、春の訪れを感じるところです。泉小中学校職員一同で協力していきたいと思います。本年度もよろしくお願いします。
沖縄県宮古島の狩俣中学校との交流
昨日、沖縄県宮古島の狩俣中学校との交流を行いました。始まったいきさつは、本年度のへき地小規模研究大会九州大会で参加されいた狩俣中学校の先生方と知り合ったことがきっかけでした。お互い、へき地で小規模である本校と狩俣中学校同士で交流を行うことで互いの文化や生活を知る機会となり、また、色々な人と交流する機会となりました。
その2回目の交流をリモートで行いました。それぞれの特産品や名所等、文化等を説明し、事前に送り合っていた特産品を見ながらのリモートでした。こちらからはお茶、晩白柚、狩俣中からは黒糖、さとうきびでした。その時の感想を紹介します。
中2生徒 狩俣中学校の魅力を聞いたり、特産品を実際に食べたりしてとてもよかったです。また、改めて泉の良さを知ることができました。楽しくいい経験をさせていただきました。
中1世と 方言を初めて聞いて全然わからなくてもっと知りたいと思いました。さとうきびの甘さや貝殻の大きさに驚くことがいっぱいでした。海もいつか行ってみたいです。泉の良さもたくさん伝えて、沖縄の良さうあ美しい場所など気になることがたくさんあるので調べてみたいです。
たくさんの感想がありました。いい交流となったようです。今後もこの交流を続けていく予定です。
6年生のお別れ会
本日、5年生主催による6年生のお別れ会がありました。西田教頭先生のお話から始まり、レクレーション、メッセージやプレゼント交換、全員合唱、田端教頭先生のお話がありました。レクレーションでは、みんなで楽しくドッジボール等を行いました。また、心温まるメッセージやプレゼントもあり、少し早めの卒業式のようでした。
本校は、小中一貫施設一体型の小中学校なので、6年生は卒業しても校舎も変わりません。また、小学生もいます。先生達の多くもいます。変わらないことと変わることがありますが、この6年間の思い出と小学6年生としての思い出の一つになればと思います。
5年生主催でしたが、5年生にとってもリーダーとして第一歩になったと思いますし、計画、準備としっかり取り組んでくれました。ありがとうございました。
6年生にとってもいい思い出で素敵な時間になったと思います。
卒業式・・・近づいています。
明日、中学校3年生の卒業式です。昨日は、石楠花寮のお別れ会、本日は予行練習がありました。本校は小中一貫施設一体型の学校ですので、中学校の卒業式には小学生も参加します。また、小学校の卒業式にも中学生が参加します。明日は天気も良さそうなので、いい卒業式となりそうです!
さて、石楠花寮には卒業生が一人おり、昨日のお別れ会は中学校の先生方に囲まれ、あたかかい会となりました。涙涙の会で、本人にとっても忘れらない3年間だったことでしょう。この経験をもとに新しい生活を迎えてほしいと思います。
予行練習では、さすが中学3年生!短い期間での練習でしたが、先生方のご指導もあり、素晴らしい態度での練習でした。繰り返しになりますが、明日はいい卒業式になりそうです。在校生からのお別れの色紙もプレゼントされ、いよいよ卒業だなと実感したところです。
明日は、卒業生の皆さん、保護者の方々、おめでとうございます。また、関係者の皆様よろしくお願いいたします。よい卒業式になるように職員一同尽くしたいと思います!
〒869-4401 熊本県八代市泉町柿迫1111
八代市立泉小学校・八代市立泉中学校
(施設一体型小中一貫教育校)
TEL 0965-67-2311 FAX 0965-36-4010
URL http://jh.higo.ed.jp/izumi
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 内場真由美
運用担当者 泉小・中職員