よかばい☆うぶチャンネル!
6月11日(火)の学園の様子
本日も梅雨の時期ではありますが、朝からとてもさわやかな天気となっています。
さて、授業の様子です・・・
8年生の理科の授業です☆
9年生の英語の授業の様子です☆
4年生の理科の授業の様子です☆
1~2年生の体育の授業の様子です☆
両足にお手玉をはさんでいます。指導されている先生のちょっとしたアイデアです☆
さて、昼休みの様子です・・・
忙しい後期課程の学園生も息抜きに体育館で遊んでいました☆
同じ体育館内では、中体連に向けてバドミントン部の学園生が練習をしていました・・・
感心したのは9年生です。保育実習で保育園生にあげる物を自分で作っていました☆
最後の画像です。明日から産休に入られる先生にお別れのあいさつをする6年生の様子です。
どうか先生、産休中は体調を第一に、お身体を大切になさってください☆
6月10日(月)、鯉入れ・学園生総会
本日は、この前4~5年生が田植えを行った田んぼに鯉入れを行いました・・・
鯉が田んぼの中を泳ぎまわることにより、泥がかき回されて雑草の生育と発芽を抑制し除草が行えることと、田んぼの土が鯉により撹拌され、土が豊かになることが期待されます。
地域の方に段取りしていただきました。いつも本当にありがとうございます☆
全部で40匹ぐらいを入れさせていただきました☆
さて、午後からは学園生総会が開かれます。5~9年生は、総会に向けて事前練習を行っていました・・・
6年生の様子です☆
昼休みの体育館の様子です☆
さて、5校時の本番の様子です☆
8年生が学級目標を発表しています☆
9年生が学級目標を発表しています☆
生徒会執行部、各専門委員会の活動計画及び各学級からの学級目標は全て承認されました☆
生徒会スローガンである「進化」や学級目標の具現化に向けて、一日一日、試行錯誤を繰り返していってほしいです☆
6月7日(金)の学園の様子
6月第1週の最終日、今日の授業の様子をご紹介します・・・
算数の授業では、授業の導入時に既習事項の定着を図る問題を解いて、基礎基本をおさえていきます。
1年生では、実際に玉(お手玉)入れをしながら、たし算の問題(お話)を確認していました☆
昼休みには、後期課程の学園生がスポーツテストの続きを行っていました☆
体育館では、学園生総会に向けたリハーサルを生徒会執行部が行っていました☆
5校時には、阿蘇地域リハビリテーション広域支援センター(阿蘇温泉病院)から理学療法士の先生にご来校いただき、5~7年生を対象として、高齢者の方々とのコミュニケーション講座を行いました。
代表の学園生が謝辞を述べています。
最後にはしっかりと礼をつくします・・・
6月も順調なスタートをきった学園生です☆
6月6日(木)、読み聞かせ・研究授業・クラブ活動
本日の朝活動では、学習図書委員会の学園生が1~4年生に絵本の読み聞かせを行ってくれました☆
今週は昼休みを使って直前まで練習を頑張りました・・・
他の授業の様子です・・・
9年生の美術の授業です。何だか、とても楽しそうです☆
3~4年生の体育です。プレルボールの学習が始まりました☆
午後には、県教育委員会が主催する「英語づくりプロジェクト」の一環として、本学園のスーパーティーチャーによる研究授業を7年生対象で行いました。お客様が25名ほどお見えになりました・・・
前期課程からの英会話の学習やチャレンジ学習の積み重ねにより、学園生が主体的に英語を表現する姿が見られました☆
最後はクラブ活動です。4~6年生の学園生が自分の好きなクラブを選択して活動しています☆
6月5日(水)の学園の様子
さわやかな天気と整備された運動場がとても心地よく感じられる朝のスタートです☆
授業の様子をご覧ください・・・
6年生の書写(習字)の学習です☆ みんな集中していました・・・
3年生、こん虫の育ち方の学習です☆ 虫かごがいっぱい並んでいます・・・
4年生はリコーダーの学習です☆ さわやかな音が響いています・・・
2年生は、図工で「へんしんにあう形を作って楽しもう」の学習です☆へんしんが上手でした・・・
5年生は、ゆで野菜サラダの調理実習です☆ 段取りよく行っていました・・・
1年生は、道徳の学習です☆ みんなよく発表します・・・
7~9年生は体育でスポーツテストを行っています☆ 気持ちがこもっています・・・
明日の朝は、学習図書委員会の学園生が絵本の読み聞かせを学園生に行います。昼休みに最後の練習を行っていました。明日が楽しみです・・・