よかばい☆うぶチャンネル!
校内研修の学びをいかして・・・
昨日は熊本県立教育センターの指導主事の先生を招聘した校内研修を行い、いろいろなヒントやご示唆を頂戴しました。その学びをいかしての今日の授業です。
5年生の算数の授業です。指導する先生は本学園の研究主任をつとめています。個人・協働での解決場面で、児童が一人、もしくは協働で主体的に課題解決を行っています・・・
7年生の数学の授業です。授業者は昨日研究授業を行った数学の先生です。学園生が主体的に学ぶ姿を見ることができました。
2年生の算数の授業です。協働解決の場面で、自分の考えをわかりやすく発表(表現)していました。
3年生は理科の学習です。実験前に考察をたてて、実験を行っていました。
実技系の授業も紹介します・・・
1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカを演奏したようです・・・
8年生の美術です。主体的な様子が伺えます。
5年生、家庭科の授業です。裁縫の学習で、かなり集中しています。
授業以外のことで・・・
9年生の教室の黒板の画像です。しっかり意識して1日を過ごしていたようです☆
8年生の音楽です。11月1日の郡市音楽会に向けて、7~9年生で取り組んでいく曲のようです。
研究授業を行いました・・・
本日は、6年生の算数科の学習で、研究授業を行いました。
研究のテーマは、「主体的に学習に取り組み、考えを深める子供の育成」です。
学園生が下校した後に、熊本県立教育センターの指導主事の先生を招聘して、研究会を行いました。
今日の授業について、電子黒板をもとに、司会者及び授業者が振り返りをしています。
本日の授業の前の日の算数の授業の様子についても説明しています。
この後、先生方による活発な意見交換がなされた後、指導主事の先生にご助言いただきました・・・
指導主事の先生のご助言がとても分かりやすく、私たちの学びが深まりました。ありがとうございました。
~それでは、今日の他の様子も少しだけ・・・~
後期課程の学園生にとっては、期末テストが近づいてきているようです・・・
9年生の授業です。いつも、真剣に、集中して取り組んでいます。
5年生の算数の授業の様子です・・・。自分の考えを友達としっかり対話しながら、黒板に表現しています☆
2年生です。黒板消しの仕事を一生懸命行っています。自分の役割をしっかりと果たしています☆
昼休みの図書室です。1,2年生が多く利用していました☆
掃除の時間・・・(9月10日)
本学園では、「無言清掃」に従来から取り組んでいますが、本年度は特に「無言清掃」を進化させていこうと、学園生と教職員ともに取り組んでいます。
夏休み明け第2週ですが、学園生の清掃活動の様子をご覧ください・・・
8年生です(玄関前)
1年生と2年生が無言で協力しています。
8年生です。膝をついて、階段の端から端をふきもらしがないようにふき上げています。
9年生です。教室の窓ふきも短時間で効果的に行っています。
8年生です。黒板も先生方が使いやすいように、むらなくふき上げています。
本学園は先生方も無言清掃に取り組んでいます。その様子です。
掃除後はみんなで反省会です・・・。掃除開始前もみんなで挨拶をしています。
毎日の当たり前を当たり前にやることを今後も大切にしていってほしいです。
さて、今日のトピックスを少しだけ・・・
6年生の担任の先生と、1stステージの体育の先生が5~6年生と一緒に昼休みにドッジボールをしていました☆
6年生ですの教室です。趣向を凝らした席替えを行い、場が良い盛り上がりでした☆
修学旅行2日目の様子(9月6日)
9月6日(金)、修学旅行2日目の朝です。
朝から、さわやかな太陽が注いでいます・・・
お楽しみの朝食です・・・
朝食も、昨日の夕食に引き続き、バイキング形式となります。
パン、ご飯、おかず、デザート、飲み物。今日も朝から大満足です☆
みんな上手につぎわけています・・・
片付けも、ナイスチームワークです☆
朝食会場を出たところで、記念撮影です・・・
朝食後、部屋の片づけ等を済ませ、退所式を行いました・・・。素敵なひと時をありがとうございました☆
ホテルを出て、「和泉屋」に向かいました・・・。お土産を購入しました。
いよいよ、ハウステンボス到着です・・・
まずは、記念撮影から☆
この後は、各グループごとに行動していきます・・・
目的地を確認しています。
三階建てのメリーゴーランドの前で・・・。
中の様子は、こんな感じです・・・
謎解きをするための館に入りました・・・
ロマンチックな建物がたくさん並んでいます・・・
昼食等も自分たちで考えて購入していきました・・・
アスレチック施設も充実していました・・・
夢のような世界がひろがっていました。あっという間の3時間半でした・・・
帰りのバスでは、疲れからか最初は寝ている学園生たちでした・・・。
ただ、山田SAを過ぎてからは、再びバスの中のレクリエーションで楽しみました。画像は、担任の先生の似顔絵を一人ずつ書き足していき、みんなで完成させたものです☆☆☆
さて、予定よりも10分早い17時20分ぐらいに産山学園に到着しました。解団式の様子です。
運転手さん、添乗員さん、バスガイドさん、ご家族の皆様方へのお礼の言葉です・・・
とても充実した、さわやかな2日間でした。関係者の皆様方、お世話になりました。ありがとうございました。
8年生職場体験その②(3日~5日)
職場体験その②をご紹介します。
「山の里」にて・・・
「阿蘇やまなみゴルフ倶楽部」にて・・・
「畠中自動車整備工場」にて・・・
「阿蘇広域行政事務組合消防本部産山波野分駐所」にて・・・
「御湯船温泉館」にて・・・
「阿蘇山水亭」にて・・・
「UBUYAMA PLACE」にて・・・
職場体験にご協力いただきました、関係者の皆様方、大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。