学校生活

学校生活

NEW 新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休校について

令和2年2月28日

大津町立大津中学校

保 護 者  様

大津町立大津中学校    
校 長  浦田 安之

新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休校について(抜粋)

 連日の新型コロナウイルス感染症の状況変化の対応に保護者の方の心労も大きいのではないかと拝察致します。
さて、昨日、新型コロナウイルス感染症について、安倍首相から「全国の小・中・高・特別支援学校において拡散防止のため3月2日から春休みまで臨時休校を要請する」との表明がありました。それを受け、熊本県教育委員会及び大津町教育委員会で出された方針を基に、臨時校長会議が開催され下記のような対応をすることに決定しましたのでお知らせ致します
つきましては、各御家庭におかれましても、今回の措置を十分に理解いただき、子ども達を新型コロナウイルス感染症から守るため、ご協力をよろしくお願い致します。

1 新型コロナウイルス感染防止・拡大防止のための臨時休校の期間について
  令和2年3月2日(月)~令和2年3月15日(日)
  ただし、今後の状況を踏まえ、春休みまでの延長も検討されます。
  休校明けの令和2年3月16日(月)以降の予定については、安全安心メール、及びホームページ、学級連絡網でお知らせをします。

2 臨時休校中の生活について(抜粋)

  家庭の事情により、やむを得ず外出せざるえない場合にも、人混みはできるだけ避けます。(特に密閉された人混みの空間)帰宅後は入念な手洗い・うがいを徹底してください。

  朝夕の健康状態(体温測定・体調の記録)に気を配り、体調管理につとめてください。家の方は忙しくされていると思いますので、食生活の栄養バランス等、中学生らしく、ある程度自分で考え行動してください。

4 臨時休校中の部活動について(抜粋)

  (1) 2月28日(金)から3月15日(日)までの休校期間中の部活動については全面中止とします。尚、臨時休校期間が延長された場合は中止を継続します。

  (2) 部活動としての集まり(送別会等)も中止とします。

7 その他

(1) 臨時休校中に新型コロナウイルス感染症に感染された方が同一居住者内に出られた場合は、学校まで連絡をお願いします。
(2) 休校期間中は、基本的には学校関係者(職員・生徒・保護者)以外の学校への立ち入りはできません。ただし、相談等の場合は、学校に連絡をいただき来校されますようお願いします。

 

重要 連休中の過ごし方について

(21日に送信させていただきました、安心メールを掲載いたします)

 現在、新型コロナウイルス感染症が国内で発生しています。本日から3連休に入りますので、感染予防として、通常の風邪やインフルエンザの予防と同様に、こまめに手洗い・うがいをしてください。(特に帰宅時や調理の前後、食事の前)

 手指消毒剤(70%エタノール)を併用するとより効果的です。

 咳などの風邪様症状がある場合は、積極的にマスクを着用してください。

 風邪様症状や37.5℃以上の発熱がある場合は、早めの病院受診をお願いいたします。

 また、現在健康な方も人込みは避け、栄養・休養・睡眠をしっかりととり、健康の維持に努めてください。

 ★23日(日:祝)に町内で予定されていました「大津ジョギングフェスティバル」は中止となりました。部活動やクラブチーム等で参加を予定していた場合は、担当者の指示に従ってください。

(県の新型ウイルス情報のページへのリンクです)

https://www.pref.kumamoto.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=3&class_set_id=1&class_id=7049

1ツ星 学用品の販売について

新入生を対象にした学用品の販売を実施いたします

 ※在校生にも、下記の店舗さんで直接ご購入いただけます。

【販売日】令和2年3月30日(月)、3月31日(火):この2日間は新入生が対象です

【時 間】午前10時~午後1時まで

【場 所】※体育館シューズ、上履きについては、生徒昇降口で業者による直接販売

     ※体育服については、先日採寸済みで、1階保健室横で受け渡し

     ※通学カバン・サブバッグについては、旧売店前で直接販売

【販売する物品】

    ・通学カバン  ・サブバッグ  ・上履き  ・体育館シューズ

    ・ゼッケン   ・体育帽子   ・体育服(夏・冬) ・通学靴(学校推薦・希望者)

【当日来れない場合】

   以下の取扱店にて、直接購入をお願いいたします。

    ◯(有)エントリースポーツ:熊本市東区石原2-1-26

     (体育服・ゼッケン・体育帽子・体育館シューズ・上履き・通学靴)

    ◯文洋堂:大津町大字大津1229

     (通学カバン、サブバッグ)

    ◯光多制服(大津店):大津町大字大津1201-9

     学生服のタケモト(武蔵店):熊本市北区武蔵ヶ丘4-20-22

     (制服関係)

 ※価格などについては、2月3日の新入生説明会時の資料をご覧ください。

1ツ星 令和2年度入学式について

入学式とそれまでの準備について

   日時 令和2年4月9日(木)午後2時 開式

   ※新入生は午後1時まででに自分の学級を確認し、靴箱に靴を入れて教室に入って下さい。

    担任の先生から、入学式についての話があります。

   ※クラス分けの一覧表は、昇降口から体育館の通路に掲示しております。

   ※当日の持参物は通学カバン・上履き・筆記用具(服装は冬の制服:ブレザーです)

同様の内容を、2月3日の新入生説明会の配布資料に記載しております。

お祝い (休日ですが…)10万アクセスありがとうございます!

 雨の中の熊本城マラソンが心配ですが…去る15日(土)午後7時前後に、本ホームページが10万アクセスを達成いたしました。衷心より感謝申し上げます。

 今年度に入りまして、本当に多くの方にアクセスを頂いております。今後とも、生徒の学校での様子や活躍、お知らせなどを発信してまいります。よろしくお願いいたします。

 12月に実施させていただきました、保護者様への学校評価アンケートでも、本ホームページへの御意見も賜り、ありがとうございます。プライバシーや安全管理の観点を含めて、ご意見を検討をさせていただき、一層の改善に努めていきます。

担当

グループ 進藤久明さんに、感謝を込めて

 先日、PTA親子ふれあいデーにお越しいただきました、シンガーソングライターの進藤久明さんに、生徒たちの書いたのお礼状が届きました。

 町内の飲食店さんでのライブの記事と合わせて、ご紹介いただいております。

 ありがとう! 進藤さん!

(進藤久明さんのブログへのリンクです)http://hisaakishindo.blog48.fc2.com/

晴れ 冬来たりなば・・・

 2月も半ばを過ぎようとしていますが、暖かい日が続いています。

 3年生は、来月13日(金)の卒業式に向けて、二十日足らずの登校日となりました。

 昼休みのグラウンドでは、紅梅や桜草が咲く中、元気に球技をする姿が見られます。

 4年前に赴任して驚いたのが、さすがサッカーの町。昼休みにサッカーをしている生徒が多いこと多いこと。年度末のクラスマッチに向けて、練習を重ねているのかな?

 

飛行機 台湾からお越しになりました

 4日(火)、台湾の高雄市は、七賢国民中学校から、交流団の皆さんがお越しになりました。(プライバシー保護のため、画像は解像度を下げる加工しております)

 交流授業や吹奏楽部の演奏、生徒会執行部の企画などを、お楽しみいただきました。

 一層国際化が進む昨今。私も大学時代中国語とスペイン語を学んでいたことを思いだします。

 中学生が進む未来は、どんな国際化の進んだ社会になっていくのでしょう。

キラキラ 新入生説明会、ありがとうございました

 2月3日(月)の新入生説明会には、小学生の皆さん、保護者の皆さん、多くのご来校をいただきありがとうございました。

 今年度は、説明会・授業見学・模擬授業・部活動見学という構成で行いました。

 理科・数学・技術・社会はどうだったでしょうか? 

 6年生の皆さんの、4月以降の生活への期待が膨らんでいれば幸いです。

 配布させていただいた資料はたくさんの情報が記載されております。お読みいただき、ご入学までの準備をお願いいたします。お尋ね等ございましたら、学校までご連絡をお願いいたします。

音楽 2月3日(月)は新入生説明会と公立高校前期選抜です!

 来る2月3日(月)は、新入生説明会と公立高校前期選抜が行われます。

 3年生の受験生の皆さんは、混雑が予想されます。時間に余裕をもって受験校へ行き、力をしっかり発揮してください! (集合時間などは、各校で異なります。受験票や募集要項で確認をしておきましょう)

 小学6年生のみなさん、ようこそ大津中へ! お待ちしています!

13:45~13:55 受付

14:00~14:50 新入生説明会

15:00~15:15 授業見学

15:20~15:50 模擬授業

16:00 閉会、~16:30 体育服採寸です。

※17:30まで部活動見学が可能です。