生徒会活動
【生徒会】体育安全委員会、非常用保存食体験打ち合わせ
6月25日(金)の7時間目、ランチルームにて、体育安全委員会が来週計画されている非常用保存食「アルファ米」炊き出し試食体験の打ち合わせを行いました。
役割分担を確認し、実際試食する非常用保存食についての確認をしました。
みんな興味津々です。
今回は、五目ごはん。いったいどんな味なのか予想もつきませんが、いざという時のために、このような機会を大切にしていきたいと思います。
【生徒会】情報委員会の取組
6月25日(金)、情報委員の生徒が担当の先生と共に、七夕の取組について説明に来てくれました。
なぜ行うのか、竹の切り出し、短冊の準備、どんな願いを中心に書くのかなど、計画的に取り組めるように企画書が作成されていました。
コロナ禍の不安が続く中だからこそ、このような取組を大切にしていきたいものです。
鹿北中生一人ひとりの願いが叶うとともに、学校生活や社会生活ができるだけ平常に戻ってほしいと思います。
【生徒会】ハートフルの葉っぱ
6月24日(木)の7時間目、ハートフルの木につける葉っぱに「ありがとうの気持ち」をみんなで書いていきました。
1年生教室には、総務委員長が来て、取組の説明をしてくれました。
わかりやすくはっきりした声で説明してくれる総務委員長を見て、1年生は、さすが3年生と思ったのではないでしょうか。
各学年、班の人への思いを伝えるための「葉っぱ」です。
自分自身の身近にいる人のことを見つめて、思いを伝え合うハートフル集会に向けての取組。
いよいよ来週は、ハートフル集会が行われます。
【生徒会】総務委員長は語る!
6月24日(木)、朝から総務委員長が、来週行荒れるハートフル集会について説明に来てくれました。
しっかり計画されていて、取組や進行も明確になっていて、説明もわかりやすく、安心して任せられます。
3年生になって、みんな成長のスピードが速くなってきているなあと感じます。すごいことだと思います。
【生徒会】一人ひとりの「Tryロード」
先週、2年生の生徒会役員の生徒が、全校生徒が書いた「Tryロード」を2階の廊下掲示板に掲示してくれました。
一人ひとりの目指す姿や頑張りが具体的にわかるので、刺激になります。
自分の「Tryロード」を進んでいくことで、一歩一歩成長を実感してほしいと思います。