生徒会

生徒会活動

【生徒会活動】生徒集会

5月2日(木)の7校時は生徒集会でした。先週の学活で考えた「何のために学ぶのか?」の続きです。学習図書委員会が主催で、その名も「学習座談会」。各学級で出てきた意見を紹介したり、「学習にやる気がないときはどうするのか」について班で話し合ったり、全体で共有したりと、限られた時間でしたが活気ある集会となりました。最後は、「明日からの四連休。今夜から…頑張りましょう!」で会が閉じました。連休明けが楽しみです。

【生徒会活動】地区生徒会

4月13日(土)。歓迎会に引き続き地区生徒会を行いました。生徒は体育館で9つの地区に分かれて集合し、連絡網作成や通学路・危険箇所の確認などを行いました。地区生徒会関連行事として、夏休みのグランドゴルフや独居高齢者への年賀状書き、地域への花苗配付などを行っています。生徒たちは1年間の見通しを持ちながら、地域と関わる大切な組織であることを再認識する時間となりました。

【生徒会活動】挨拶運動

4月11日(木)朝。清流門から元気な挨拶が聞こえてきます。近づいてみると生徒会三役による挨拶運動が行われていました。最初は生徒会長と顧問の先生の2人で始まりましたが、次第に人数が増え、最後は6人全員で声を張り上げていました。大きな声の挨拶に、中学生はもちろん遠くにいる小学生も元気に応えてくれ、「おはようございます」が飛び交う活力ある朝となっていました。三役のみなさん、ありがとうございます。

【生徒会活動】春のリーダー研修

3月26日(火)は生徒会のリーダー研修会でした。新年度に向けての準備が主な内容です。写真は5月にある鹿北小中学校大運動会のテーマについて話し合っている様子です。全員で話し合ったり、グループで話して再び全員で話したりと、多様な意見が出るように工夫しながら進められていました。みんなでよいものをつくりあげたいと試みる姿がすばらしいです。がんばれ!がんばれ!

【生徒会活動】ワックスがけ

3月25日(月)。生徒たちが教室にワックスをかけてくれました。先週の金曜日に机や椅子を廊下に出して拭き上げておいた床にワックスが塗られていきます。しばらくして乾いたようすをのぞいてみると、見違えるような床になっていました。がんばってくれたみなさん、ありがとうございました。

【生徒会活動】鹿北Thanksプロジェクト

3月22日(水)の放課後。日頃からお世話になっている地域の方々に感謝の思いを伝えようと、学校周辺の事業所などにお花を贈りました。その名も「笑顔いっぱい・花いっぱいの鹿北町づくり運動(鹿北Thanksプロジェクト)」。地区生徒会主催のイベントです。先日つくっていただいた法被を初めて着用し、日頃のお礼を述べながらお花を贈呈していました。みなさんがとても喜んでいただきましたので私たちも幸せな気持ちになりました。本年度も地域の皆様のおかげで生徒たちもすくすく成長してくれました。ありがとうございました。4月からの新年度もよろしくお願いいたします。

【生徒会活動】3年生を送る会

3月8日(金)3校時に生徒会が企画・運営した「3年生を送る会」を行いました。いよいよ明日が卒業式となり、3年生と一緒に過ごす時間もほんのわずかです。会の最初は2年生と2年部の先生が作ってくれた思い出の映像上映です。入学時からこれまでの学校生活の様子や、お世話になった小中学校の先生からのビデオレターが流れると、3年生は笑ったり涙したりしながらうれしそうに見てくれました。その後は縦割り班に分かれて、贈る言葉を述べたりお返しの言葉をもらったりしながら1・2年生手作りの記念品が渡されました。会場全体が温かい雰囲気につつまれて、鹿北中らしい送る会となりました。3年生の皆さん、これまで大変お世話になりました。

【生徒会活動】エコキャップ運動

2月27日(火)の委員会活動の時間に、“エコキャップ運動”として集めたペットボトルのキャップをJAかもと鹿北営農センターに持って行きました。持って行ったのは2年生の生活環境委員長さんと1年の委員さんの2人です。その量は大型ビニル袋8袋。2年かけて集めた分です。“エコキャップ運動”は、①リサイクルの促進、②CO2の削減、③売却益で発展途上国の医療支援、④障がい者・高齢者雇用促進、の4つの目的で行われています。少しだけ社会貢献できたかな!?

【生徒会活動】SDGs集会

2月16日(金)7校時。生活環境委員会によるSDGs集会がありました。生徒たちはひとりひとりが「SDGs行動宣言」を行い、これまでの日常生活の中で宣言に基づいた行動をとってきました。この取組をコンクール形式で振り返り、生活環境委員長賞を3人、校長賞を3人の計6人が賞状を受け取りました。6人のみなさんおめでとうございます。また、2年生の新生活環境委員長さん副委員長さんにとっては初めて自分たちで主催する集会でした。感染症予防のためにオンラインでの集会になってしまいましたが、全校生徒がSDGsの視点で考えるよい集会となりました。生活環境委員のみなさん、ご苦労様でした。

【生徒会活動】生徒総会

1月26日(金)の6校時は、新生徒会役員が決まって初めての生徒総会でした。議題は「令和6年鹿北中学校生徒会がめざす姿について」と「三役会及び各委員会の活動計画について」の2つ。令和6年の1年間の方向性を決める会ですので、あと2ヶ月で卒業する3年生も、2ヶ月後の4月から中学生となる鹿北小6年生も参加してくれました。最終的には原案どおり、めざす姿は「人のため、地域のために行動でき、お互いを認め合える鹿北中生」。合い言葉は「みんなが、自分から」と決まりました。よい目標ができましたので、この姿をめざして1年間がんばっていきましょう!