2024年7月の記事一覧
【生徒会活動】花苗植え
7月8日(月)7校時は花苗植えでした。生活環境委員さんたちが準備をしてくれ、技術の先生と生徒たちが種から育てたマリーゴールドの苗をみんなで花壇に移植しました。今年は白いマレーゴールドも混ざっているそうです。どんな花が咲くのか今から楽しみです。みんなで大事に育てましょう。
【生徒会活動】第3回学習座談会
7月1日(月)の7校時は、学習図書委員会が主催する「学習座談会」の第3回目でした。前回は中間テスト前でしたので、日頃の家庭学習やテストに向けた家庭学習のやり方についてアドバイスし合ったりしました。そこで今回は、そのことが活かせたかどうか振り返りました。また、さらなる学力向上のためにどうしたらよいか意見を出し合いました。学習についても「みんなが 自分から」考えてくれています。行動に結びついて少しずつ結果が向上している人もいるようです。生徒のみなさん、生徒会合い言葉「みんなが 自分から」を学習面でも実践してくださいね。
【生徒会活動】情報委員会の企画書
7月1日(月)の昼休みに、情報委員会の副委員長さんがやってきました。7月になったので七夕飾りをみんなで作りたいと企画したそうです。準備から完成までの段取りをくわしく説明してくれました。いい計画ができていますね、さすがです。加えて、七夕の歴史についても丁寧に調べてくれていて、聞いている私も勉強になりました。情報委員のみなさん、ありがとうございます。近々生徒昇降口に準備されるようです。みなさん、願い事をたくさん書きましょうね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/