生徒会

2022年12月の記事一覧

【生徒会活動】引継式

12月16日(金)の6校時は生徒会役員引継式でした。この中で新生徒会役員委嘱式や新委員長委嘱式を行い、旧役員から新役員へバトンが渡されました。新役員がこれからの抱負を初々しく述べ、旧役員が生徒会への思いを伝える温かい式となりました。伝統はこのように引き継がれ、鹿北中の歴史が刻まれていくんだなぁと感じました。旧役員の皆さん、これまでご苦労様でした。ありがとう。新役員の皆さん、みんなが応援していますよ。鹿北中をよろしくお願いします。

 

【生徒会活動】みんなで遊ぼう!

12月14日(水)の昼休み。給食を終えた生徒たちが校舎から元気よく出てきました。先日体育安全委員長さんが見せてくれた企画書にあった「みんなで遊ぼう!」の時間です。本来なら小学生も一緒に楽しむはずでしたが、感染防止も考慮して中学生のみの活動でした。縦割り班でドッジボールの対抗戦。歓声を上げながらみんなとても楽しそうでした。「最近少し大人びてきたな」と感じていた3年生がとてもかわいく見えました。体育安全委員さん、ありがとうございました。

 

【生徒会活動】赤い羽根共同募金

12月13日(火)。生徒昇降口から元気な声が聞こえてきます。行ってみると、生徒たちが募金活動をしていました。朝のトレーニングに続けて募金活動と、朝から頑張っています。「先生もお願いします!」という声に、走って財布を取りに行きました。元気とさわやかさをもらった朝でした。

 

【生徒会活動】ユニセフへ

12月8日(木)、生徒が心を込めて手紙を書いてくれました。ユニセフへの手紙です。本校の生徒たちは、ロシアによるウクライナ侵攻によって犠牲になっている多くの子どもたちのために何かできないかと考えました。そして、単に募金をするのではなく「自分たちで動く!」という思いから、地域の方々の協力も得て、「あつまれ 芸術の森in鹿北」での野菜販売をし、その収益を寄付することにしました。結果、売り上げが61,100円となり、これに添える手紙を書いてくれたのです。しっかりとした文字に思いが込められています。生徒たちに共感してご協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

【生徒会活動】投票

12月8日(木)は投票日。投票時間が朝、昼、放課後に設定されており自分の都合のよい時間帯に投票できます。多くの生徒が朝の時間帯にやってきて真剣な表情で一票を投じていました。受付をするのは選挙管理委員の3人。投票券を持って次々にやってくる生徒たちを名簿でチェックし投票用紙を渡します。大忙しです。立候補者受付から本日の選挙まで、この数日間、3人が早朝や昼休みなどを使って丁寧に対応してくれたおかげでこの日を迎えることができました。裏方に徹してくれる姿に感動するとともに感謝です!

 

【生徒会活動】立会演説会

12月7日(水)の午後は、小学校6年生も参加しての立会演説会でした。明日の投票を前にした最後の選挙運動です。6人の立候補者それぞれが「一人一人が一歩一歩と努力して成長していける学校にしたい」「鹿北中の率先力を伸ばしていきたい」「だれもが安心して学校生活を送れる学校にしたい」「一人一人がアンパンマンになれる鹿北中にしたい(いつでもどこでもだれでも助けるのがアンパンマン)」「誰もが過ごしやすい居心地のいい学校にしたい」「行事と勉強・日常生活が両立できる学校にしたい」などと力強く抱負を語ってくれました。各応援責任者も候補者の人となりなどを紹介し、「清き一票をお願いします」と訴えていました。フロアの生徒たちは頷いたり拍手したりしながら一生懸命聞いてくれました。さあ、明日が投票日です。

 

 

【生徒会活動】最後の主催イベント

12月7日(水)の昼休み。トントントン! 元気にドアをノックする音がしました。「少しお時間いいですか?」と体育安全委員長。見せてくれたのは「みんなで遊ぼう!」の企画書でした。寒さや体調不良による運動機会の減少を改善するための取組ということでした。縦割り班づくりや準備などもしっかり計画されていました。生徒会活動の中心が2年生・1年生に変わるため、体育安全委員会3年生が主催する最後の活動になります。ぜひ成功させてくださいね。

 

【生徒会活動】新生徒会役員改選

12月7日(水)朝。午前7時10分~7時45分の時間帯で、昨日から朝の選挙運動を行っています。この時間帯での選挙運動は「あいさつ運動」も兼ねているために、立候補者と応援責任者の元気のいいあいさつが響いていました。最低気温は0℃で、霜が真っ白に降りた寒い朝でしたが、元気に笑顔で運動する姿に寒さも吹き飛びました。午後は立会演説会、そしていよいよ明日が投票日です。

 

【生徒会活動】委員会活動

11月30日(水)の6校時は生徒会委員会活動でした。生徒たちはそれぞれの委員会ごとに教室に分かれ、話し合いをしたり作業したりしていました。生徒たちの様子を見ながら「3年生の現委員長・副委員長で行う委員会活動も今月が最後だなぁ」と考えると少し寂しく感じました。そんな中ある教室では、「いくつか役があるんだけど、この中の1つを1・2年生のだれかがしてくれないかなぁ?」と3年生が問いました。すると「はい、ぼくがやります!」と、元気よく2年生が手を挙げてくれました。それに対して「ありがとう」と3年生。先輩から後輩へのすばらしいバトンパスを見た瞬間でした。