【生徒会活動】SDGs集会

2月6日(木)7校時は、生活環境委員会によるSDGs集会でした。生徒たちは日常生活の中で、一人ひとりの「SDGs行動宣言」に基づいた行動をとっています。その行動の振り返りまでを行うのですが、その中で取組のよかった人が表彰を受けます。今回は、生活環境委員長賞が3人、校長賞が3人の計6人が表彰を受けました。6人のみなさんおめでとうございます。この集会は、2年生の新生活環境委員長さん副委員長さんにとっては、自ら主催する初の集会でした。自分たちで考えたシナリオによる劇でSDGsについてみんなに知らせてくれるなどの工夫も見られ、とてもよかったですよ。おかげで全校生徒が改めてSDGsを考えるよい集会となりました。生活環境委員のみなさん、ご苦労様でした。