学校生活

学校開放日(土曜授業)


1年1組「勤労の意義」 1年2組道徳「社会奉仕の精神」 2年1組道徳「俳優 笠智衆」

3年1組道徳「よりよい異性観」 3年2組道徳「熊本の心」 1年1組理科の実験

1年2組数学 2年1組英語 3年1組美術

3年2組国語 学校周辺の清掃活動に取り組みました こんなにゴミが集まりました
本日は土曜授業を地域や保護者の皆様に公開する学校開放日でした。
1時間目は、全学級で道徳の授業を公開しました。熊本県道徳教育用郷土学料「熊本の心」を活用した授業も公開されました。
2時間目は、理科、数学、英語、美術、国語の授業が公開されました。
土曜日ということもあり、平日はなかなか来ることのできないお父さんの姿や、小学生の兄弟の姿も見られました。
3時間目は、全校生徒による地域清掃ボランティアに取り組み、学校近辺の清掃活動を行いました。雨交じりのお天気の中、短い時間ではありましたが、たくさんのごみを収集することができました。
今後も、地域に支えられる山江中学校として、授業や行事を公開し、子どもたちの「元気」や「笑顔」をお届けしたり、地域の為の活動に取り組んだりすることで、ほんの少しではありますが、地域への貢献ができればと考えています。

授業参観と高校説明会

各高校等の趣向を凝らした説明が行われました タブレットを使った音楽の授業 自分の考えを発表する社会科の授業
午後から1年生の授業参観と2,3年生を対象とした高校等説明会を開催しました。
高校等説明会では、郡市内の5高校と専門学校1校、及び平成29年度に新設される2つの高校についての説明が行われました。生徒たちは、自分の進路選択に生かすべく、みんな真剣に聞き入っていました。
1年生では、音楽、社会、理科の授業が公開され、それぞれ主体的に学習に取り組む姿を見ることができました。
終了後は、各学年で懇談会も開催され、1学期の様子や夏休み、2学期へ向けての説明が行われました。
ご多用な中、ご参会いただいた保護者の皆様には、大変お世話になりました。

音楽研究会

電子黒板で活動の確認 まずはじっくりと個人学習

タブレットにリズムを入力 手でたたいてリズムを確認したり改善したり
郡市の音楽研究会が本校で開催され、中野教諭による1年1組の授業が公開されました。
生徒たちは、1人1台のタブレットパソコンを使って、リズムづくりに取り組みました。
個人学習の段階ではなかなかうまくいかなかったリズムづくりも、ペアで取り組んだり、全体で意見やアイデアを交流させていくうちに、だんだんと面白いリズムが出来上がっていきました。
本校では、このようにして、個人の学びをペアやグループ、そして全体で比較したり検討したりするなど、教えあったり学び合ったりしながら、学びを深めたり、広げたりする「協働学習」の構築に取り組んでいます。こうした授業によって、21世紀を生きる子どもたちに、高い思考力や表現力、さらには、他の人たちと力を合わせて、新しい知識や価値観を想像できる力の育成をめざしています。
ご参会いただいた皆様、本日は誠にありがとうございました。

中体連水泳大会

「栄光をたたえて」中体連の賞状
中体連水泳大会が開催されました。本校からは1年生から3年生までの16名が代表として出場しました。
雨が続いて気温もあまり上がらない中、練習期間も短かかったものの、それぞれ健闘し、好成績を収めることができました。
一日中プールサイドにいた生徒たちは、みんな真っ黒に日焼けして、ひとまわり逞しくなったように感じられました。
これからの各方面でのがんばりに期待しています。

入賞者
代表女子50m自由形 1位 林
代表男子50m背泳ぎ 2位 谷口
代表男子50m自由形 3位 谷口

未来塾開講

開校式での校長挨拶 生徒会長より誓いの言葉

英語の講座1 英語の講座2
昨年度まで村営塾として、放課後や長期休業中に運営されてきた学習会が、今年度は、国や県のバックアップを受けて「未来塾」として開講しました。
本日は、教育委員会や講師の先生方をお迎えして開校式が行われ、今年度1回目の未来塾が開講されました。
3年生の2クラスを、さらに半分の少人数に分け、数学と英語の講座が開かれました。生徒はそれぞれの未来の夢へ向かって、しっかりと学習に励んでくれるものと思います。
講師の先生方よろしくお願いいたします。