学校生活

2学期がスタートしました!


 今日から2学期がスタートしました。
 夏休み中も、多くの生徒が全校体育や部活動、学習会等で登校していましたが、
 久しぶりに顔を合わせる生徒も多く、夏休み中の出来事などを楽しそうに話していました。
 就任式では、新しくALTのハディジャ先生を迎え、生徒たちは次の授業が待ちきれない様子でした絵文字:笑顔
 これからよろしくお願いします!
 その後、始業式では2学期の抱負の発表や、表彰伝達式が行われました。
 2学期も元気・笑顔・自信に満ち溢れた山江中学校を目指して頑張ります!
 

2年生マナー講座


 2年生を対象に、職場体験に向けてマナー講座が行われました。
 ゲストティーチャーに、NPO法人マナー教育サポート協会より
 岸田先生をお迎えして授業をしていただきました。
 「マナーとは何だろう」から始まり、様々な体験談を交えながら
 人と人とがお互いに尊重し、思いやりの心をもって行動することが
 マナーだということを教えていただきました。
 後半では、あいさつの仕方や自己紹介などを生徒全員で練習し、
 2学期での職場体験に向けて気持ちを高めました!

高校等説明会が行われました


 本日の午後から、全学年と保護者を対象とした高校等説明会が行われました。
 各校の特色を生かした説明の他、卒業した先輩からのメッセージもあり
 生徒たちは真剣に聞き入っていました。
 どの学年も、自分の進路について深く考える時間になったと思います。
 終了後は学年PTA・懇談会も開催され、1学期の様子や夏休み、2学期に
 向けての説明が行われました。
 ご多用の中、参加いただいた保護者の皆様には、大変お世話になりました。

山江中水泳クラスマッチ


 前日までの雨模様が嘘のように晴れ、気持ちのいい天気の下に
 山江中水泳クラスマッチが行われました。
 1・2時間目に1年生、3・4時間目に2年生、5・6時間目に3年生が
 自己ベスト更新とクラスマッチに挑みました。
 どの学年も一生懸命に競技に取り組み、仲間たちに熱い声援を
 送りました!絵文字:笑顔

山江村教育委員会学校訪問


 山江村教育委員会より、教育長をはじめ8名の方が来校され、
 授業の様子などを見学されました。
 5校時目の通常授業をご覧になり、生徒たちがよく頑張っているとの
 お褒めの言葉をいただきました絵文字:笑顔