カテゴリ:今日の出来事
九州マーチングコンテスト激励会
本日6限終了後、吹奏楽部が出場する九州マーチングコンテストの激励会を行いました。
本番と同じユニフォームでの演奏の披露もありました。
本番でも是非頑張ってほしいものです。

本番と同じユニフォームでの演奏の披露もありました。
本番でも是非頑張ってほしいものです。
ペットボトルキャップを頂きました。
本校保健委員会では、『Re・PBCで、地球と命を救おう』キャンペーン
と題して、「ペットボトルのキャップをみんなで集めて世界の子どもたちにワクチンを届けよう!」という取組を行っていますが、本日本校正門前のJAのガソリンスタンドの方から下の写真のようにペットボトルキャップを頂きました。ありがとうございました。
台風15号の爪痕
台風15号の影響はいかがだったでしょうか。本日午前中に校舎周辺を確認したところ、下の写真のようにいくつかの被害が確認されました。教室等は大丈夫でしたので、明日からの授業等に支障をきたすことはありませんが、台風のおそろしさを久しぶりに感じたところでした。

中庭の樹木の枝が折れています。
中庭の樹木の枝が折れています。
生徒昇降口の天井が落ちていました。
体育館の屋根が・・・。
早朝陸上練習
夏休みに入り、早朝(朝7時から9時まで)の陸上練習がはじまっています。陸上部の生徒はもちろんのこと、他の部活動からも陸上選手として選ばれた生徒を中心に練習が行われています。暑さに負けず頑張ってほしいと思います。

薬物乱用防止教室
本日5校時、体育館で『薬物乱用防止教室』を行いました。
まず、薬物乱用防止啓発DVDを視聴しました。薬物のおそろしさがよく分かるビデオで、生徒たちも真剣に見入っていました。その後、学校薬剤師の岩下先生より、生徒からのアンケートによる質問に答えていただく形でお話をしていただきました。
最後は、全員で『薬物乱用はダメ、絶対!』と唱和し、会を閉じました。
まず、薬物乱用防止啓発DVDを視聴しました。薬物のおそろしさがよく分かるビデオで、生徒たちも真剣に見入っていました。その後、学校薬剤師の岩下先生より、生徒からのアンケートによる質問に答えていただく形でお話をしていただきました。
最後は、全員で『薬物乱用はダメ、絶対!』と唱和し、会を閉じました。