生徒会

生徒会活動

【生徒会】自主トレーニング大作戦!

 2月3日(木)7時間目、体育安全委員会企画の「自主トレーニング大作戦!」を行うため、各部活動ごとに集まり、自宅でできるトレーニング内容について話し合いました。

 現在、部活動は全県下中止となっています。

 そんな中、自分たちの体力が低下することを心配して、各部活動や個人でこんな力をつけたいというものを設定して、自宅や自自宅周辺で運動を行っていこうと考えています。

 まずは、行動を起こしていく、この姿勢がとてもよいと思います。

 

【生徒会】ピンチをチャンスに!

 2月1日(火)、今日は体育委員長が校長室に来てくれました。

 そして、「熊本県にまん延防止重点措置が出ていて、部活動も中止となり、朝のランニングも中止となっています。しかし、だからこそ、体力を低下させないためにできることをしたいと思います。」との言葉に、率直に「すごいなあ!」と思いました。

 そして、「朝のトレーニングは、ランニングは無理だけど、縄跳びをしたいと考えています。」と提案してくれました。

 ピンチをチャンスに変えようとする発想、こんな力がついている鹿北中生に大きな可能性を感じます。 

【生徒会】執行委員会を行いました

 1月28日(金)の7時間目、生徒会執行委員会がランチルームにて行われました。

 そして、昨日行われた三役会の協議内容を共有しました。

 来週、委員会活動が行われますが、1月の活動の成果や反省を踏まえて、2月の具体的な活動を決めていきます。

 コロナ禍ではありますが、柔軟な発想でアイデアを出しながら生徒会活動を創っていくことを期待しています。  

【生徒会】給食室の先生方に感謝の気持ちを届けました

 1月28日(金)の昼休み、健康委員会の代表生徒が、給食室の先生方に中学生一人一人が書いた感謝のメッセージを渡しました。

 メッセージには、鹿北中生が自分の言葉で感謝の思いや給食が楽しみといった気持ちをしっかり伝えてくれています。

 メッセージを読み進んでいくと心が温かくなってきます。

 給食記念週間は今日で終わりますが、これからも毎日の給食に感謝できる人でありたいと思います。

 そして、今まで以上に「いただきます」「ごちそうさまでした」に心を込めて、また、食器等の返却の時には、「ごちそうさまでした+α」を心がけましょう。

 

【生徒会】三役会を行いました

 1月27日(木)の7時間目、生徒会三役会が行われました。

 ソーシャルディスタンスを意識し換気を行いながら、2月の生徒会目標について協議しました。

 今度の委員会は、1・2年生のみでの実施となります。

 3年生は受験を控えており、また、できるだけ人数を減らした方がよいと判断したからです。

 3年生の姿を身近で見てきた2年生がいよいよひとり立ちしていきます。