学校生活

学校生活

運動会

10月15日に泉小中学校・下岳保育園合同の運動会を行いました。初めての合同の運動会でもあり、泉小中学校としては10回目の運動会です。

応援団長4名の高らかな開会宣言から運動会が始まり、徒走、800mや1500m走、ダンス、応援団演舞、団体等行いました。小中学生と保育園児を合わせても60名弱の人数ですが、準備や練習段階から精一杯取り組んでいたこともあり、大成功の運動会でした。これも早くから中学校3年生や小学校6年生を中心に努力や準備を重ね、多くの支えがあったからだと思います。子どもたちもやりきった笑顔たちでした。

保育園児もかわいい踊りで盛り上げてくれました。

小中学校、保育園、保護者、地域と一生になって取り組めた運動会。この経験を生かして、次の目標へと取り組んでいきます。

次はいずみ交流文化祭!11月11日です。4年ぶりの地域との合同開催です。ぜひ、たくさんのご観覧をお願いします!

 

 

 

スクールミュージアム

10月11日にスクールミュージアムを小中学校体育館で行いました。多くの参観ありがとうございました。

当日は、県立美術館のスタッフが来校され、「シャガール」「浜田知明」の作品について、児童生徒と鑑賞会を行いました。子供たちの感性は素晴らしく、たくさんの感想があったようです。

なかなか多くの作品にふれ合うことができないの、このような機会はとても貴重でした。企画をしてくれた山本先生、県立美術館のスタッフの皆さんありがとうございました。

行ってきました!1・2年生生活科探検&3・4年生社会科見学

あいにくの雨でしたが、1・2年生の生活科探検&3・4年生の社会科見学に行ってきました。

見学先は、ふれあいセンターいずみ、消防署、駐在所(1・2年生のみ)です。また、いずみ学園交流ということで、交流学習も兼ねています。

さて、まずは、ふれあいセンターに行きました。たくさんの商品がありました。今は生姜が旬で、たくさん売ってありました。また、お茶やお土産がありました。たくさんの質問をしていました。

次に、消防署見学です。

救急車や消防車を見せていただきました。中に乗ったり、説明していただいたりしながら見学しました。ここでも、たくさんの質問をし、大変、有意義な学習となりました。

 

9.14 1年生はプログラマー?!

 9月14日(木)、バス待ちをしている1年生の教室をのぞいてみると、タブレットを開いてなにやら楽しそうなことをしていました。中に入ってみると、プログラミングを体験していました。

 担任の先生はパソコンが特技ということで、たびたび1年生にタブレットを使った活動を進めています。この日は、「ビスケット」というソフトを使って活動を計画されていました。自分で描いた絵がアイコンとなり、設定した動きをするものです。初めての体験にもかかわらず、アイコンの位置を調整をしながら微妙な動きの違いを楽しみ、活動を進めていました。体験を通して学びを深める、すてきな時間でした。

 

9.18 下岳地区敬老会に参加しました

 9月18日(月)の敬老会に日に合わせて、下岳地区では敬老会が開催されました。久しぶりの集合での開催ということで、皆さんの楽しそうな笑顔が印象的でした。

 今回は、本校からも小学生2人と中学生1人が、作文を発表してくれました。それぞれ、自分の祖父母への日頃の思いを綴り、ご参加の皆さんへのご健康と感謝の気持ちにつなげて発表してくれました。中には涙ぐまれる方もおられ、子供たちとの交流を楽しみにしておられる地域の方の気持ちを強く感じました。参加した子供たちも、その思いをきっと感じてくれたことと思います。