よかばい☆うぶチャンネル!
1年生の「あきのおまつり」 2年生を迎えて
11月21日(水)
今日の5時間目 1年生は2年生を招いて
「あきのおまつり」
自分たちで創意工夫して2年生を招待しての学びでした。
音楽ゲームあり、
投げ縄のゲームあり、
迷路あり、
紙コップ剣玉などさまざまなゲームあり
・・・楽しいイベントが満載。
かわいいチケットもありました!
和やかな時間に、創意工夫したあそびとおもてなしが
あふれていました。
今日の5時間目 1年生は2年生を招いて
「あきのおまつり」
自分たちで創意工夫して2年生を招待しての学びでした。
音楽ゲームあり、
投げ縄のゲームあり、
迷路あり、
紙コップ剣玉などさまざまなゲームあり
・・・楽しいイベントが満載。
かわいいチケットもありました!
和やかな時間に、創意工夫したあそびとおもてなしが
あふれていました。
8年生 修学旅行前に近畿地方を学ぶ:古庄先生の研究授業
11月21日(水)
今日は8年生、古庄先生の研究授業が実施されました。
来月の修学旅行を前に、社会科で近畿地方を学んでいます。
今日は、京都の景観:町並みを守る人々と
その工夫について学びを深めました。
修学旅行で近畿地方を訪れる際に、この学びを生かしてください。
今日は8年生、古庄先生の研究授業が実施されました。
来月の修学旅行を前に、社会科で近畿地方を学んでいます。
今日は、京都の景観:町並みを守る人々と
その工夫について学びを深めました。
修学旅行で近畿地方を訪れる際に、この学びを生かしてください。
身の安全を守る ~ 不審者対応避難訓練
11月20日(火)、産山学園みんなで「不審者対応の避難訓練」を実施しました。
阿蘇警察署並びに産山村駐在所からのご指導・ご協力をいただきながら、
緊張感をもった訓練でした。
校長先生からは、大阪教育大学附属池田小学校の事件を例に
身を守ること、逃げることの大切さについてお話がありました。
事件は、平成13(2001)年6月8日に起きました。
事件から17年になります。思い出すことはつらい事件でした。
(被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。)
事件をきっかけに学校の不審者対策が進みました。
また、阿蘇警察署からは
名探偵コナンのコナン君をはじめとしたキャラクターによる
DVDを見せていただいて、「いかのおすし」を再確認しました。
産山学園のみんなはお家でも説明できますか?
ついて「いか」ない!
クルマに「の」らない!
「お」おごえで、さけぶ!
「す」ぐににげる!
「し」らせる!
また、主に中学部の生徒にむけて、
◎見知らぬ人を見かけたら、すぐに先生に知らせる。
◎たとえ力に自信があっても、一人で対処しない。
さらに
いざという時の対処法として
後ろから抱えられたときの
「123でスタートダッシュ」も教えていただきました。
1 ひじを広げる!
2 しゃがむ!
3 前へダッシュして、にげる!(少なくとも20m以上)
また、SNSの被害のことや
インターネットに接続できるゲーム機などへのフィルタリングについても
注意をされました。
ご家庭でも話題にしてください。
子どもたちへの講話の後、
先生方にもサスマタの使い方などの講習会も行われました。
これから年末に向かいます。
夕暮れも早いです。登下校時の安全タスキも大丈夫ですか?
朝夕冷たいです。ポケットに手を突っ込まないで、手袋をしましょう。
自分の身を守る・・・安心・安全な学園づくりを進めてまいります。
阿蘇警察署並びに産山村駐在所からのご指導・ご協力をいただきながら、
緊張感をもった訓練でした。
校長先生からは、大阪教育大学附属池田小学校の事件を例に
身を守ること、逃げることの大切さについてお話がありました。
事件は、平成13(2001)年6月8日に起きました。
事件から17年になります。思い出すことはつらい事件でした。
(被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。)
事件をきっかけに学校の不審者対策が進みました。
また、阿蘇警察署からは
名探偵コナンのコナン君をはじめとしたキャラクターによる
DVDを見せていただいて、「いかのおすし」を再確認しました。
産山学園のみんなはお家でも説明できますか?
ついて「いか」ない!
クルマに「の」らない!
「お」おごえで、さけぶ!
「す」ぐににげる!
「し」らせる!
また、主に中学部の生徒にむけて、
◎見知らぬ人を見かけたら、すぐに先生に知らせる。
◎たとえ力に自信があっても、一人で対処しない。
さらに
いざという時の対処法として
後ろから抱えられたときの
「123でスタートダッシュ」も教えていただきました。
1 ひじを広げる!
2 しゃがむ!
3 前へダッシュして、にげる!(少なくとも20m以上)
また、SNSの被害のことや
インターネットに接続できるゲーム機などへのフィルタリングについても
注意をされました。
ご家庭でも話題にしてください。
子どもたちへの講話の後、
先生方にもサスマタの使い方などの講習会も行われました。
これから年末に向かいます。
夕暮れも早いです。登下校時の安全タスキも大丈夫ですか?
朝夕冷たいです。ポケットに手を突っ込まないで、手袋をしましょう。
自分の身を守る・・・安心・安全な学園づくりを進めてまいります。
今年のヘルパー活動の工夫 ~ 振り返り ~
11月19日(月)、本日、前期の4年生と中期(5・6・7年生)の学園生が
ヘルパー活動を行いました。
体験活動の様子
例年行っている地域に根ざした活動ですが、
昨年とは異なるところがあります。
それが、子どもたちによる「振り返り」です。
子どもたちの「振り返りの活動」は、
新しい学習指導要領でも大きく取り上げられています。
子どもたちが自分たちで「活動を通して、何を学び、何ができるようになったか。」
を問い直し、これからの生活に生かしていく力が問われることとなります。
そこで、これまで「体験で学ぶ」活動に、今日の学びを振り返る時間を
しっかり確保した点がこれまでとは異なります。
この学びをこれからの活動に生かしていく方向でみんながまとまっています。
ぜひご家庭でもこの「振り返り」をお願いします。
もっともっと子どもたちが伸びていきますように
学校とご家庭が手を携えて、進みたいと願います。
振り返りの場面
ヘルパー活動を行いました。
体験活動の様子
例年行っている地域に根ざした活動ですが、
昨年とは異なるところがあります。
それが、子どもたちによる「振り返り」です。
子どもたちの「振り返りの活動」は、
新しい学習指導要領でも大きく取り上げられています。
子どもたちが自分たちで「活動を通して、何を学び、何ができるようになったか。」
を問い直し、これからの生活に生かしていく力が問われることとなります。
そこで、これまで「体験で学ぶ」活動に、今日の学びを振り返る時間を
しっかり確保した点がこれまでとは異なります。
この学びをこれからの活動に生かしていく方向でみんながまとまっています。
ぜひご家庭でもこの「振り返り」をお願いします。
もっともっと子どもたちが伸びていきますように
学校とご家庭が手を携えて、進みたいと願います。
振り返りの場面
たくさんの表彰!
11月19日(月)、今日の産山学園はたくさんの表彰からスタートしました。
文武両道!
産山学園生はがんばっています。誇らしいですね!
1 中体連駅伝大会 敢闘賞
2 税に関する標語と習字 標語は県で最優秀、全国で入選。習字は、村長賞
3 英語暗唱大会 阿蘇郡市で 7年:1位 8年:1位 9年:2位
4 英語検定の多数の合格者
5 産山学園の健康優良賞
6 郡市対抗選抜野球大会 で阿蘇は3位 そのメンバー
文武両道!
産山学園生はがんばっています。誇らしいですね!
1 中体連駅伝大会 敢闘賞
2 税に関する標語と習字 標語は県で最優秀、全国で入選。習字は、村長賞
3 英語暗唱大会 阿蘇郡市で 7年:1位 8年:1位 9年:2位
4 英語検定の多数の合格者
5 産山学園の健康優良賞
6 郡市対抗選抜野球大会 で阿蘇は3位 そのメンバー