給食ばんざい
2022.2.1
★今日の給食★
・ココアパン
・牛乳
・じゃがいものミルクスープ
・魚のキャロット焼き
・アーモンドあえ
魚のキャロット焼きには、すりおろしたにんじんを使っています。にんじんには、ビタミンAという栄養がたくさん含まれていて、かぜや病気などから体をまもってくれます。
2022.1.31
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・汁ビーフン
・れんこんつくね
・ほうれん草のすのもの
ビーフンは、私たちがふだん食べている「うるち米(まい)」から作られたもので、中国の料理によく使われます。ビーフンを漢字でかくと、『米粉』と書き、中国語で「ミーフェン」とよむそうです。
2022.1.28
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・チキンシューマイ
・はるさめサラダ
給食週間特別献立最終日の今日は、世界の料理紹介ということで、2月に北京オリンピックが開催される予定になっている「中国」の料理です。中国料理は大きく分けて、北京料理、四川料理、広東料理、上海料理の4つに分けられます。
2022.1.27
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・あおさ汁
・まだいのあんかけ
・昆布あえ
給食週間特別献立4日目の今日は、天草産の「まだい」を熊本県から提供していただきました。あぶらののったおいしい「まだい」をあんかけ風にアレンジしました。
2022.1.26
★今日の給食★
・高菜ごはん
・牛乳
・だご汁
・厚揚げのでんがく風
・もやしのごまあえ
給食週間特別献立3日目の今日は、高森町の郷土料理「でんがく」風に厚あげに特製みそをぬって焼きあげました。また、阿蘇地区の郷土料理である「高菜めし」と「団子汁」でした。