【11月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf R6ひめゆり配付プログラム(完成版).pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のプログラムをアップしました(上記)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
給食ばんざい
今日の給食
6/18(火)
〇ミルクパン 〇牛乳
〇チャンポン中華麺 〇フルーツミックス
中華麺など、みなさんが給食やお家でよく食べる麺類の原料は、すべて同じものからできています。全部小麦粉からできています。小麦粉に水と塩を混ぜるとうどん、たまごとオリーブ油を混ぜるとパスタ、そして、かんすいと呼ばれるカリウムなどが含まれている水を使うと中華麺となります。混ぜるものが変わるだけで見た目や食感も大きく変わります。
今日の給食
6/17(月)
〇麦ごはん 〇牛乳
〇わかめのみそ汁 〇あじの塩焼き
〇かみかみサラダ
今日の給食に出ているアジの塩焼き。さて、綺麗に食べるには、どこから食べるといいでしょうか。正解は、背中側の身を先に食べるといいそうです。サンマも同じように食べると、上手に食べられます。魚の塩焼きを食べる時は、お箸の持ち方も重要です。間違った握り方をしていると、魚を食べるのも難しくなります。お箸の持ち方、お家でも一緒に一度確認してみてください。
今日の給食
6/14(金)
〇麦ごはん 〇牛乳
〇きのこ汁 〇鶏肉と根菜のカミカミ揚げ野菜
〇レモン和え
今日の給食に使われているきのこですが、ひと手間かけることでおいしさがアップすることを知ます。ずばり!!冷凍することです。きのこを冷凍すると、うまみもアップし、何より1か月保存することができます。さらに、栄養価もアップするので、いいことづくしです。
今日の給食
6/13(木)
〇黒糖パン 〇牛乳
〇もずくスープ 〇ゴーヤチャンプルー
〇キャベツパインサラダ
「もずく」「ゴーヤ」「パイナップル」「黒糖」さて、思いつく都道府県はどこでしょうか。そう、沖縄県です。ちなみに、「ゴーヤ」は沖縄の方言です。本当の名前は「ツルレイシ」「ニガウリ」です。ちなみに、熊本県では「ニガゴリ」という人もいます。長崎県では「ニガゴイ」だそうです。地域によって呼び名がちがうのも、面白いです。
今日の給食
6/12(水)
〇麦ごはん 〇牛乳
〇筑前煮 〇ひじきふりかけ 〇梅和え
「梅雨」の字にも入っている食材「梅」。干して紫蘇と一緒に漬け込む梅干しには、クエン酸といわれる成分が含まれており、食材を痛ませる菌をよせつけない効果があります。お弁当やおにぎりに梅干しが入っているのはこのような理由もあります。また、梅干しを思い浮かべてください。唾液がいっぱい出てきませんか。これで食欲もアップするそうです。
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅