給食ばんざい

小雨 今日の給食

5/17(金)

〇麦ごはん 〇牛乳 〇かき玉汁

〇オレンジ 〇れんこんのきんぴら

今日のメニューにある「きんぴら」。この名前の由来は、みなさんご存じの金太郎の息子の名前からきているそうです。金太郎の息子の名前が「金平(きんぴら)」という名前で、とても力の強い人だったということから、「金平さんのように元気がでる」という思いを込めて、醤油で甘辛く炒めた調理法を「きんぴら」というようになったそうです。

晴れのち曇り 今日の給食

5/16(木)

〇食パン 〇牛乳

〇ラビオリスープ 〇魚のキャロット焼き

〇アスパラサラダ

今日のおかずの名前にもなっている「ラビオリ」。さて、どれが「ラビオリ」か知っていますか。ラビオリはパスタの仲間です。一番の違いとして、中に具材の入ったパスタというところです。ちなみに名前の由来は、イタリア語でカブを意味する「ラパ」からきているそうです。

晴れのち曇り 今日の給食

5/15(水)

〇麦ごはん 〇牛乳

〇ぼったり汁 〇チキン南蛮

〇ボイルもやし

今日は、味の旅in宮崎県です。チキン南蛮発祥の地は延岡市にある定食屋さんだそうです。もともと、働いている人のご飯として、鶏の唐揚げに甘酢をかけた料理を食べていたそうで、そのご飯をヒントにメニューとしてお店に出したのが始まりだそうです。宮崎県には、おいしい食べ物がいっぱいあります。宮崎県と熊本県の県境にある東学園。周りの人にいろいろ聞いてみると、意外な情報が入ってくるかもしれません。

小雨 今日の給食

5/14(火)

〇ミルクパン 〇牛乳

〇カレーうどん 〇キャベツの甘酢和え

カレーうどんが初めて出てきたのは、明治時代と言われています。東京にあるおそば屋さんが作ったメニューだそうです。「カレー」と聞くと子どもたちはインドをイメージする子が多いかと思います。インドのカレーと日本のうどんが一緒になった日本生まれの麺料理。洋服を汚さないように食べることができた子たちはいたでしょうか?

晴れ 今日の給食

5/13(月)

〇麦ごはん 〇牛乳

〇筑前煮 〇ごめネーズ和え

ごまの半分は、脂質つまり「油」でできていますが、この油は体にとっていい油であることを知っていますか。ごまの脂質は、風邪や病気に勝つための免疫力を高めたり、血液をサラサラにしてくれたりする効果があります。小さな粒に含まれる力を感じながら食べてほしいです。