2020年11月の記事一覧
感染症等に関わる出席停止について
大津中学校保護者様
新型コロナウィルス感染症だけでなく、インフルエンザ、感染性胃腸炎等の感染症が流行する時期となりました。
本日、感染症に関する出席停止についてのプリントを配布しておりますので、ご確認下さい。
また、病状がみられる場合は学校への連絡もお願いします。
大津中学校長 浦田安之
バレー部、優勝
先週行われました、菊池郡市新人バレーボール大会及び翌日の益城招待バレーボール大会で、本校の女子バレー部が優勝しました。おめでとうございます!
久しぶりに玄関に優勝旗が帰ってきました。
第1回大津中学校学校運営協議会を開催しました!
11月20日(金)第1回目の運営協議会を開催しました。
大津中学校は、今年度から国が進めているコミュニティースクールとしてリニューアルスタートしました!
コミュニティースクールとは「地域とともにある学校のこと」です。その学校教育を学校、地域がどのように連携して進めていくかを話し合うのが学校運営協議会です。つまり、子ども達の豊かな成長のために、これまで以上に学校と地域が連携・協働していく学校になったということです。
運営協議会員さんには、各小学校区の区長代表の方、民生委員の代表の方、地域学校経験者の方、地域教育支援員の方、PTA代表の方、学識経験者の方、中学校関係者、総勢14名の方にお願いしました。運営協議会長には、吉田道雄様が互選されました。(前熊本県教育委員・熊本大学教育学部シニア教授)
当日は、学校側から学校運営の方針、学校の現状について説明し、各協議員の皆さんからは地域の子ども達の様子や、どんな力が子ども達に必要かなどの話を頂きました。また、中学校の取組については満足している、夢を持たせる取組は大事である、との意見が多く出されました。その中で、地域がどう中学生と関わっていくべきか、中学生を地域に関わらせるにはどうすればいいか、などの今後の課題も出されました。是非、この文書をご覧になられている方の地域では、どうすればいいか考えて頂ければと思います。また、よいアイデア等ありましたら学校までよろしくお願いしますm(_ _)m。
今回の協議会で、本校ではキャリア教育(子ども達が将来自立して生きる力を育む教育)を中心に据えていくことが地域の代表の人にも伝わったと思います。また、大津町の地域住民の方が、学校と共に子どもたちを育てていこうという大変前向きな気持ちを持ってらっしゃることが改めて確認でき、心強く思いました。更によりよい大津中学校、大津中学生になっていくに違いないという思いを強く思いました!
青少年赤十字活動で表彰されました!!
本校は日本青少年赤十字に加盟して10年になります。これまで、生徒会を中心に、各種ボランティアに取り組んだり、赤十字社のリーダーシップトレーニングで学んだことを生徒会活動に活かしたりと様々な活動を続けてきました。この10年間の本校の取組が認められ、今回日本赤十字社から表彰状を頂きました!!今後も、「気づき、考え、実行する」という日本赤十字社の態度目標を大切にし、自他を思いやることのできる大津中生となれるよう活動を続けていきます!わざわざ本校まで表彰に来ていただいた赤十字社の方々、ありがとうございました!
進路説明会にお越しいただき、ありがとうございました。
本日は3年生の進路説明会及び学年・学級懇談会が行われました。多くの保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。
共通テスト、中間テストを経て、来週から3年生は進路決定に向けての三者面談が行われます。進路指導主事の舟津先生からは、今後の入試事務についてのお話をいただきました。昨年との変更点もありますので、今一度配布された資料をご覧頂くよう、宜しくお願いします。
私たち職員も、生徒本人、保護者の方と連携をしながら、生徒たちの進路実現に向けて一緒に頑張っていきます。どうぞ、何かご不明な点や、気になる点がございましたら、いつでも学校に連絡をお願いします。
三年生本日の進路説明会について
(安心安全メールを転載いたします)
大津中学校3年生保護者様
以前から書面にてお伝えしていましたとおり、本日11月20日(金)3年生対象の親子進路説明会を開催いたします。事前に配付しています、資料を持参下さい。
まだまだ新型コロナウィルス感染症の心配は絶えませんので、IDカード着用、手先の消毒、マスク着用等の対策をした上で、受付をお願いします。(※受付は体育館前に準備します。)
駐車場として運動場を開放いたしますが、台数にも限りがございますので、近隣の方での乗り合わせ等のご協力お願いします。なお職員誘導はありませんので、各自で安全に駐車されますようお願いします。
大津中学校3年主任
駐輪場に照明がつきました
先日お知らせの通り、駐輪場に照明をつけていただきました。
町当局様、教育委員会様、また設置いただいた大電工様、ありがとうございます。
下校時暗い中で、生徒達が試行錯誤しながら自転車の荷台にバッグをくくり付けていて、
改善が急務でしたが、ついに明るい駐輪場が実現しました。生徒ともども喜んでおります。
~19:00までの点灯となります。
大事に使っていきたいと思います。
図書館だより「BOOK FOREST」更新しました
メニューの「図書館コーナー」に、図書館便り「BOOK FOREST」第12号アップしました。
今回は、今週予定されている橋本先生の「食育講話」にちなんで、「食」についての特集です。
最後のほうで触れられていますが、本校3年生、今年は特に本を読んでいます。
国語の物語文対策で、900番台のあさのあつこさんや辻村深月さんを中心に読んでいる生徒もいますし、100番台の勉強法や心理学などを読んでいる生徒もいます。
私も、麻柄啓一さんの『じょうずな勉強法』、おすすめします。大学時代の国語科教育の恩師に、初めにすすめられた一冊です。心理学を身近に感じてもらえればと思います。
担当
熊本市立西原中と、HPのエール交換を
去る13日(金)、熊本市の北部中学校で、進路指導・キャリア教育の全九州大会(研修会)が行われ、本校から浦田校長と、山田先生と参加してまいりました。
生徒会執行部の生徒さん達が、経済産業省の方やOECD(経済協力開発機構)の方と、堂々とミーティングをする姿は衝撃的でしたし、学活(もしくは総合的な学習の時間)では、一人1台のタブレットで「Well-Being(よりよい未来を生きる)」に向けての具体的な計画を考える姿には、未来の学びを感じました。
さて、その際ご一緒しました熊本市の西原中学校の山川校長先生も、ご熱心にホームページの更新をされているということでした。熊本市の中学校の中では、かなり上位の更新頻度と、アクセス数です。
本校も負けないように更新を頑張っていきたいと思います。今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
担当
3週間の教育実習が終わりました。
10月23日~11月13日にかけて、教育実習の先生方が来られていました。国語、数学、美術、音楽、学習支援と計9名の方が来られ、生徒たちに授業をしたり、休み時間に一緒に遊んだりと、教師の仕事を学ばれていました。朝早くから夜遅くまで、教材研究など、とても大変だったと思いますが、現場では明るく、生徒たちのために一生懸命頑張れており、教師への熱意を感じました。これから、教師としてさらに活躍してくださることを楽しみにしています。
【教育実習の先生方より】
今回、大津中学校で実習させて頂いて、先生方に授業を見て頂けたり、生徒の皆さんに授業や学校生活で助けてもらったり、沢山遊んでくれたり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。実習の3週間を過ごしたことで、教師になりたいという思いがさらに強く、大きなものになりました。3週間、本当にありがとうございました。
正門周りが模様替えです
徐々に朝夕の寒暖差が大きくなってきました。
さて、正門周りの風景が、少しずつ模様替えをしております。
正門には、熊本県教育委員会のキャリア教育研究指定の研究主題「自ら未来を切り拓く力を身に付けた生徒の育成」の看板が設置されました。サンウェイ巧芸様、お世話になりました。
つづいて庭園ですが、まず第一段階として、スクールバス車庫からの進路の改善が行われています。
直進できる巾をまず確保して、アスファルトをうたれるようです。町当局様、ありがとうございます。
その後、翔陽高生が、新しく日本庭園を造ってくれます。楽しみです。
最後に、長年の懸案でした、暗かった駐輪場です。本日、大電工様が作業いただいております。電灯を設置いただくそうです。
伝統のある校地・校舎を受け継ぎつつ、よりよい生活に向けて改修を加えながら、大事に使っていきたいものです。
本校にお越しの際は、様子の変化をご覧いただければ幸いです。
授業参観にお越しいただき、ありがとうございました
本日は、2年生の授業参観、修学旅行説明会、懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。
本年度初めての、各学級の担任の授業をご覧いただきました。いかがでしたでしょうか。
また、本日は、サーモグラフィーによる自動検温もして、入場していただきました。ご協力感謝申し上げます。
修学旅行についても、忌憚ないご意見・ご質問を頂戴しました。保護者様と学校で慎重に計画を進めていきたいと考えております。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
4日の二年生授業参観等について
大津中学校2年生保護者様
朝夕の冷え込みが徐々に増してきておりますが、保護者の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
さて、以前から書面にてお伝えしていましたとおり、11月4日(水)2年生の公開授業及び修学旅行説明会、学級懇談会を開催いたします。
まだまだ新型コロナウィルス感染症の心配は絶えませんので、公開授業で校舎に入られる際には、IDカード着用、手先の消毒、マスク着用等の対策をした上で、受付をお願いします。(※受付は生徒昇降口に準備します。)また、修学旅行説明会に参加される方は、再度体育館で受付を行います。同じようにIDカード着用、手先の消毒、マスク着用をした上で入場をお願いします。
また、学級懇談の折に、PTA役員を決定します。今年度は7月に取らせていただいた役員アンケートで希望された部会に、全保護者の方、入っていただく形をとらせていただきます。アンケートに答えていらっしゃらない保護者の方は、当日「学級、父親、母親、広報」のどの委員を希望するかをお尋ねしますので、ご協力お願いいたします。
大津中学校長 浦田安之