学校生活

NEW 正門周りが模様替えです

 徐々に朝夕の寒暖差が大きくなってきました。

 さて、正門周りの風景が、少しずつ模様替えをしております。

 

 正門には、熊本県教育委員会のキャリア教育研究指定の研究主題「自ら未来を切り拓く力を身に付けた生徒の育成」の看板が設置されました。サンウェイ巧芸様、お世話になりました。

 

 つづいて庭園ですが、まず第一段階として、スクールバス車庫からの進路の改善が行われています。

直進できる巾をまず確保して、アスファルトをうたれるようです。町当局様、ありがとうございます。

 その後、翔陽高生が、新しく日本庭園を造ってくれます。楽しみです。

 最後に、長年の懸案でした、暗かった駐輪場です。本日、大電工様が作業いただいております。電灯を設置いただくそうです。

 伝統のある校地・校舎を受け継ぎつつ、よりよい生活に向けて改修を加えながら、大事に使っていきたいものです。

 本校にお越しの際は、様子の変化をご覧いただければ幸いです。