学校生活
授業参観の様子(2年生)
授業参観の2年生の様子です。2年生は学級活動(なかまづくり)を行いました。
授業参観の様子(3年生)
4月12日(金)に授業参観を行いました。たくさんのご参加ありがとうございました。3年生は進路学習を行いました。
卒業生来校③
本日は私立高校の入学式があり、ぞくぞくと卒業生が制服を見せに来ました。母校に挨拶に来てくれること、大変嬉しく思っています。対応いただきました旧3年部の先生方もありがとうございました!
卒業生来校②
4月8日(月)の午後から高校の入学式があり、その後、たくさんの卒業生が訪ねてきてくれました。男子生徒は「なかなか学ランに慣れない」とつぶやいていましたが、それが気にならなくなるようになれば、高校生活に馴染んだということなのでしょう。また、遊びに来てください!
令和6年度が始まりました!
4月8日(月)の朝から、就任式、始業式、担任やクラス替えの発表を行いました。就任式では転入の先生方のごあいさつのあと、生徒会長の濱田さんが歓迎の言葉を述べました。その後の始業式では、新2年の坂田さん、新3年の山口さん、生徒会執行部の中山さんがそれぞれ今年度の抱負を述べました。最後に担任紹介とクラス発表があり、新しいクラスでの生活が始まりました。今年も「みんなの笑顔があふれる学校」を創っていきましょう!
卒業生、来校!
今年卒業した生徒が真新しい高校の制服に身を包んで、来校してくれました。それぞれの進路で精一杯がんばってくれることを願っています。ぜひ、新校舎にも遊びに来てもらえたらと思います。
転入の先生方のあいさつ
今年度転入された先生方の挨拶の様子です。町職の先生を含めると、今年度は15人の先生が転入してこられます。一日も早く大津中学校に慣れて、大いに活躍していただくことを期待しています。
ベルマーク商品の寄贈
奉仕委員会が1年を通して集めたベルマークで交換した商品を大津幼稚園と大津いちご保育園に寄贈しました。お届け先でとても喜んでいただき、中学生もとても嬉しい気持ちになったようです。今後もベルマークの回収を続けてまいりますので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
パソコン部のお楽しみ会
パソコン部のお楽しみ会がありました。調理室で悪戦苦闘しながら、焼きそばをつくりました。転勤される森先生も楽しそうに参加されていました。
小中連絡会
3月26日(火)の午後から小学校の先生方に来ていただき、小中連絡会を行いました。新入生の情報交換を通して、少しでもスムーズに中学校生活が始められればと考えています。ご参加いただきました小学校の先生方には厚くお礼申し上げます。