生徒会

生徒会活動

保小中なかよし駅伝大会のポスターができました!

12月19日(火)はいよいよ保小中なかよし駅伝大会が行われます。そこで、地域の皆さまにも駅伝大会のことを知っていただこうと、生徒会執行部の提案でポスターを作り、地域のいろいろな場所に掲示させていただこうということになりました。

 ポスターは2年女子生徒が描いてくれました。とてもほのぼのしていて、なかよし駅伝にぴったりのポスターです。たくさんの地域の皆さまに見ていただいて、応援をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。

人権集会

 12月14日(木)8時10分よりランチルームにて人権集会を行いました。各学年から人権学習でどのようなことを学んだのかを発表し、その後、学習を終えての自分の思いを代表生徒が発表しました。1年生は、ハンセン病による差別とのたたかいについて、2年生は沖縄の歴史や文化を通しての平和学習を行い、実際に沖縄に行って感じたことなどを発表しました。3年生は、就職差別の学習を通して、「言わない、書かない、提出しない」を徹底することが差別をなくすことにつながるので、勇気をもって自分も実践していきたいと力強く訴えました。

 各学年の発表に対してたくさんの「返し」がありました。自分の思いや考えを積極的に伝える姿に差別を見抜き許さない学校を、社会をつくっていく決意が感じられる集会となりました。
 集会終了後は、いつものようにみんなでランチルームをもとの形に戻しました。



「NHK海外たすけあい」街頭募金活動

  12月9日(土)14時00分より約1時間30分、「NHK海外たすけあい」街頭募金活動が、ゆめタウン光の森で行われました。本校からも3名の生徒が参加し、募金を呼びかけました。「募金活動を通して,世界の様々な国のようすについて考え、自分にできることは何かを考える。」そのことが大切なんだと募金を呼びかける生徒の姿を見て感じました。休みの日にもかかわらず参加してくれた3名の生徒のみなさん、ありがとうございました。

生徒会執行部委嘱式

11月9日(木)8時10分より体育館にて生徒会執行部の委嘱式を行いました。西牟田会長をはじめ新執行部6名の生徒に委嘱状が渡されました。また、旧執行部の浦田会長をはじめ6名の生徒に感謝状が渡されました。まさに、生徒会執行部が引き継がれた瞬間です。新執行部を代表して西牟田会長は、これからの生徒会活動についての決意を述べるとともに、全校生徒に協力を呼びかけました。旧執行部を代表して浦田会長が、今までの活動を振り返りみんなの協力への感謝の言葉と新執行部にエールを送りました。

今年度に入り、生徒会活動を通して、「しあわせ運べるように」の取り組み、親子で作るSNSのルール、オーストラリアのクーマの方々との交流活動、かほくまつりへの企画段階からの参加など次々と新たな取り組みにチャレンジしてきました。まさに、年間テーマ「START」そのものです。鹿北中の取組はテレビや新聞で何度も取り上げられました。今までの伝統を大切にし新たな伝統を創っていく。そのエネルギーは中学生のパワーそのものです。

新生徒会執行部のみなさんは、先輩たちの取組を参考にしつつも、これからの1年、みんなと協力して、自分たちの色に染め上げてほしいと思います。まずは、鹿北中の良さと強み、そして課題を明確にして、1年後の学校の姿、全校生徒がどんな風に成長していくのかを共有することが大切です。不安もあると思いますが、失敗を恐れず前進していきましょう。期待しています。


生徒会役員選挙結果

生徒会役員選挙の結果が確定しました。今日の朝の学活で担任の先生が選挙結果について発表しました。当然、当選した人とそうでない人が出てきます。しかし、そのことよりも、まずは立候補した全員が立候補したことを誇りに思ってください。立候補する意欲、勇気が何よりすばらしいです。その意欲や勇気は必ずこれからの人生で生きてきます。また、生かしていく場面、チャンスが必ずきます。そんな意欲や勇気をもつ生徒が鹿北中にいることがうれしいです。

さて、新生徒会執行部として当選した人たちには、生徒会のリーダーとしてこれからの頑張りを期待します。立会演説会での公約実現はもちろん、今までの先輩たちが築いてきたすばらしい鹿北中を今後どうしていくのか、そのために何をするのかを熟議してほしいと思います。鹿北中の自治力、おおいに期待しています。

選挙結果は以下の通りです。


  〇
会 長    西牟田 光虹(2年)

  〇副会長    井上 寛翔 (2年)
          野中 優希奈(2年)

  書 記    中島  渓 (2年)

          鬼塚  勇 (1年)

          福永 聖菜 (1年)

 

  ガンバレ、新執行部!!