生徒会活動
地域の人を元気にするフラワー大作戦
2月18日(月)昼休み、「地域の人を元気にするフラワー大作戦」の取組として、花の移植を行いました。1・2年生中心に、みんなで協力して活動を行うことができました。1つ1つの鉢に移植された花は、木曜日にメッセージと共に、地域の様々な場所に届けにうかがいます。
生徒の笑顔といっしょに受け取っていただけることを楽しみにしています。
いよいよ「地域を元気にするフラワー大作戦」
2月21日(木)15時30分より、生徒会活動として取り組んできた「地域を元気にするフラワー大作戦」が行われました。事前にメッセージ書き、花の移植などに取り組み、今日は、鹿北の事業所やお世話になった方々へ花を届けに行きました。
すべての方々にお届けすることはできませんでしたが、みんなで手分けをして笑顔と共にお届けすることができました。
鹿北中生徒会は、地域の方々との交流を大切にしていきます。これからもよろしくお願いいたします。
給食記念週間、総務委員会の取組
1月25日(金)、今週は「給食記念週間」です。その取組の1つとして総務委員会では、全校生徒から給食の先生方への「感謝の言葉」を集め、広用紙に貼って給食室に届けに行きました。すると、何と給食室の先生方からも、学年ごとに生徒へメッセージをいただきました。予期せぬできごとにびっくりするとともに、みんなが笑顔になりました。
毎日、おいしい給食を心を込めて作っていただき、ありがとうございます。
給食講話、馬場先生ありがとうございました。
1月24日(木)8時10分よりランチルームで栄養教諭の馬場先生に「給食講話」をしていただきました。
給食の献立のことについては、1か月分の献立がどのように作られるのかを教えていただきました。行事、人数、時間、旬、栄養、費用、作業、注文などいろいろなことを考えながら献立が決まっていくことを知ることができました。
給食室のことについては、前の日に誰が何時に何をするのかを決めていて、みんなで協力しながら揚げ物やごはん、野菜などを調理されていることがわかりました。
最後に、
いただきます → 〇〇の命を私が受け継ぎます。ありがとう
ごちそうさま → たくさんの人の力がつながってたべられます。ありがとう
の意味があることを教えていただきました。
今日の給食がますます楽しみになってきました。そして、感謝の気持ちを忘れずにいただきたいと思います。
馬場先生ありがとうございました。
そして、準備から司会運営をおこなってくれた、健康委員会のみなさん、ありがとうございました。
書き損じはがき、よろしくお願いします。
1月24日(木)、今日も朝から生徒会執行部の生徒が、書き損じはがきの回収と募金活動を行っています。寒い中、よく頑張っています。すごいと思います。明日まで行われますので、多くの人の協力をお願いします。