学校生活
桜が満開です!
今日から春休みで学校にも子供たちはいませんが、学校は桜が満開でとてもきれいです。
修了式 本年度の学習が終わりました。
本日は、修了式がありました。卒業した中3と小6を除く子供たちに校長から修了証書を渡しました。
各学年の代表が1年間で頑張ったことなどを発表しました。
今年は、コロナ禍での生活でしたが、子供たちが大きなけがや病気もなく元気に登校してくれたことをうれしく思います。
新年度になると1つ学年が上がります。新年度に向けて、今年の復習や来年度の準備をお願いします。
他、部活動やコンクールの表彰も行いました。泉の子供たち、頑張っています!
6人の門出 小学校卒業式
本日は、小学校6年生6人の卒業式です。
コロナ禍での実施となりましたが、本校は小規模校のため、小1~5も間隔を開けて参加することができました。
中学生は、教室でリモートで卒業式を見ました。
全校で、6年生の卒業を祝うことができてうれしく思います。
4月からの新しい場での希望を胸に卒業することができました。
いつもありがとうございます。地域学校安全指導員の皆様
子供たちが、毎日安全に登下校できるように指導していただいている地域学校安全指導員の皆様に、児童会生徒会からの感謝の気持ちを表すために、「感謝の会」を行いました。
和小路交差点におられる山田様と佐藤様、振興センター前におられる本山様、松本様に感謝状と花の鉢を贈りました。
暑い日も寒い日も指導していただき、事故や事件もなく過ごすことができました。ありがとうございました。
放課後子ども教室の閉級式がありました。
本日が放課後子ども教室の最終日となっています。閉級式を行いました。
生涯学習課の宮田様からのご挨拶の後、一人一人が振り返りを発表しました。
今日で放課後子ども教室が終了となりますので、佐伯コーディネーターなど指導員の皆様から「がんばったで賞」を贈られました。
毎回楽しい活動ができました。1年間、御指導いただきありがとうございました。
学校情報化認定優良校の盾が届きました
八代市は、ICT教育日本一を目指しています。
その指針として、「学校情報化認定」があります。
泉小中学校の情報教育の取組をまとめ、報告したところ、「学校情報化認定優良校」に認定されました。
日頃からの職員の取組と、子供たちのICTを使った学習への意欲の賜だと思います。
更に、子供たちのために情報教育も推進していきたいと思います。
※本日盾が届きました。
久しぶりの他校とのリモート学習
本日は、小学校1年生の国語の学習を南小国町立りんどうヶ丘小学校の1年生とリモートで学習しました。
国語「これは、なんでしょう」の単元で、身近なことや経験したことをクイズにして相手にわかりやすく伝えたり、答える側は、質問を上手にしながら答えたりする学習をしました。
お互いに問題を出して、楽しい学習ができました。どちらも答えを出すために必要なヒントや質問を考えることができて、よい学びになりました。
りんどうヶ丘小学校の1年生のみなさん、ありがとうございました。また一緒に勉強していただけたらうれしいです。
滝ノ下橋 橋名板 お披露目会
本日は、本校の下で工事が行われていた「滝ノ下橋」の橋名板のお披露目会が行われました。
本校の児童生徒も参加しました。
2校時が小学校で、橋の作り方などを説明していただきました。
3校時が中学校で、橋名板の原板の文字を書いた生徒たちの紹介、挨拶があり、クイズも行われました。
修学旅行12
最後の休憩をして今から学校に向かいます。
NAMIと記念撮影
修学旅行11
陶芸体験 続き
二つ目は、手捻りでそれぞれ好きなものを作っています。
コップや水さしなどを作りました。
後日、焼かれた後、学校に送られてきます。楽しみです。
修学旅行10
南阿蘇で、陶芸体験をしています。
まずは、お皿を切ってヘラで模様や文字を入れています。
修学旅行9
阿蘇の草千里に着きました。
野焼きの後で、黒い草原?になっています。
一年の中で見られるのは、短い間です。
貴重な風景を見ることができました。
修学旅行8
お楽しみのお食事タイムです。
感染対策をして、バイキングで美味しく食べています。
修学旅行 7
阿蘇ファームランドで買い物中です。
修学旅行6
熊本地震の被害を学び、防災教育をしています。
本日は3月11日,東日本大震災から11年が経ちました。
被害に遭われた方への哀悼の意を込めて、黙祷を行いました。
修学旅行5
旧東海大学阿蘇校舎にある地震の断層を見ながら、学習しています。
修学旅行4
旧東海大学阿蘇校舎に着きました。
ボランティアガイドの方に、阿蘇について、熊本地震の災害の様子を詳しく説明していただいています。
修学旅行3
阿蘇大橋に来ました。
熊本地震で崩れた橋を見ています。
当時の様子を子供たちも実感しています。
修学旅行2
道の駅でトイレ休憩です。
修学旅行1
今日は小学校の修学旅行です。卒業式前に何とか行くことができました。
日帰りですが、子供たちはとても楽しみにしているようです。
泉第八小学校の3人のお友達と楽しく旅行をしたいと思います。
〒869-4401 熊本県八代市泉町柿迫1111
八代市立泉小学校・八代市立泉中学校
(施設一体型小中一貫教育校)
TEL 0965-67-2311 FAX 0965-36-4010
URL http://jh.higo.ed.jp/izumi
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 内場真由美
運用担当者 泉小・中職員