学校生活

滑らないように注意してください

登校坂も真っ白 寒さに負けずあいさつ運動
昨日の雪が残り、朝は凍結していました。
徒歩通学、自転車通学の人たちはなんとか登校することができましたが、スクールバスは道路凍結のため、3時間の遅延登校となってしまいました。
安全第一です。今後もこのような日があると予想されますので、十分に気を付けて登下校してください。
暖冬かと思われていたこの冬ですが、年が明けてから冷え込みが続いています。
受験シーズンに入っていますので、体調管理についてもしっかり指導をしています。

給食に感謝


給食週間ということで、学校栄養職員の東先生より講話をしていただきました。
給食の始まりやその歴史、給食の意義や食育の目的まで、幅広くお話していただきました。
いつも何気なく、当たり前だと思って食べている給食ですが、たくさんの人々の支えがあって食べることができているんだということを改めて考える機会となりました。
これからは、「いただきます」、「ご馳走様でした」にもっと心を込めていきたいと思います。

雪化粧

雪の中であいさつ運動 学校から見える景色も真っ白

駐車場わきには小さな雪だるまが 2回のウッドデッキには大きな雪だるまが
昨日から日本列島は発達した低気圧によって大荒れの天気となっています。山江村も夜半から降り出した雪が積もっていました。
雪が降ればうれしいのは子供たち。朝から雪投げをしたり、雪だるまをつくったり楽しそうです。
お昼になっても深々と降り続いていますので、今日の下校時と、明日の登校時が心配です。
凍結している場所もあると思いますので、時間にゆとりをもって、十分に気を付けながら登下校するようにしてください。

読書のすすめ

凛とした空気の中読書にいそしむ
本校では朝自習の時間に全校生徒で読書に取り組んでいます。
読書はいろいろな面に対して有効であるということが以前から広く言われています。
これまでもたくさんの本を読んでいましたが、さらに読書の質を高めたり、読書と向き合う意識を改めるための試みとして、金曜日の朝の図書室開放を始めました。
クラス単位で週ごとに活用できるようにして、図書の貸し出しや返却も行うことができます。
今日は1年1組が活用しました。この冬初めて氷点下となった冷たい朝でしたが、凛とした空気の中で読書に取り組み、落ち着いた一日のスタートとなりました。

受験シーズン到来

面接練習の様子
3年生は今まさに受験シーズンに突入しました。早い生徒は来週受験します。
また、2月2日には公立高校前期選抜が行われ、多くの生徒が受験します。
それに備えて、昨日から面接指導や作文指導が始まりました。
みんな初めての面接ですので、緊張してドキドキしながらですが、目標達成のために真剣に取り組んでいます。
寒い日が続きますので、体調管理にも気を付けてください。
みなさんの進路実現を全力で応援します。
がんばれ受験生!