よかばい☆うぶチャンネル!
ヒゴタイオンラインミーティング2020!
ヒゴタイ交流は、日本とタイ両国の
子供たちが、両国間の友好を築くことを
目的とし30年以上続いている産山村の
魅力あるプロジェクトの一つです。
コロナ禍でなければ、今年度は33回目の
交流が実施される予定でした。
1月29日(金)、タイ国カセサート校と
産山学園は、「ヒゴタイオンライン
ミーティング2020」を行いました。
カセサート校は休校中であるため、
校長先生はじめ先生方のみの参加、
産山学園からは新生徒会役員と
星山教育長先生、村上校長先生を
はじめ担当職員が参加しました。
オンライン上ではありましたが、
互いに手をふり、互いの声を聴き、
すぐに笑顔がこぼれました。
これまでのつながりの深さゆえ
のことだと嬉しく思いました。
We hope to see you the near future !
産山のお肉最高!夢の給食(前期課程)!
「やったー!サイコロステーキだ!」
「うわー、やわらかい!」
「チンゲンサイもこれからいっぱい
たべたいなぁ」
1月26日(火)、1~6年生は
夢の給食で、産山で育ったあか牛の
サイコロステーキをいただきました。
子供たちの幸せいっぱいの笑顔を
写真を中心にお知らせいたします。
◎「講話や夢の給食を通して、産山をもっと
好きになってほしいです」と市原村長様。
◎「たくさん給食を食べて、元気いっぱい
がんばってください」と星山教育長先生。
◎後期課程に続いて、前期課程の学園生にも
チンゲンサイや農業について話してくださった
松浦かずゆき様
◎「さぁ、子供たちのためにバンバン焼くぞ!」
と井さん
◎「おいしくなーーーれ!」と味付けをする
帆足さん
◎初めての夢の給食、最高でーす!
◎こりゃー、モーッ、たまらんですばい!
◎先生!ステーキ、お皿にぎゅうぎゅうください!
◎うぶやま茶で作ったふりかけも
よかったが、やっぱりあか牛は
すごかぁ!
◎おかわり!おかわり!おかわりぃ!
お肉くださーい!!!
◎6年生のみんな、おいしいかい?
と、松浦さん
◎松浦さん、チンゲンサイのおいしい食べ方は
何ですか?と6年生
オイスターソースで炒めるのが
人気だよ!と松浦さん
◎おねがいです。もう1杯!
おいしい給食に感謝!
全国学校給食週間(1月24日~30日)に
伴い、本日、1~6年生の各学年において、
給食集会が行われました。
栄養教諭の森本先生や保健給食委員会に
よる動画を視聴し、調理員の皆様に、
感謝のお手紙を書きました。
「いつもおいしい給食をありがとうございます」
「栄養たっぷりで体が大きく強くなっています」
「産山の食材がいっぱいでうれしいです」
「熱さに耐えながら40分間ずっとまぜていると聞いてすごいなと思いました」
など、感謝の思いであふれていました。
明日26日(火)は夢の給食!
1~6年生のみなさん、お楽しみに!
夢の給食!(あか牛ステーキ給食)
「おいしすぎる!」「やわらかい!」
本日、7・8・9年生は、年に一度の
夢の給食で、産山村のあか牛ステーキを
食べ、最高に幸せな時間を過ごしました。
今年で8年目となる夢の給食。常時換気を
行い、会話を最小限に抑えてのランチと
なりましたが、お肉をいただいた学園生の
顔は皆、笑顔笑顔笑顔でした。
それでは、本日の夢の給食の様子を
写真を中心にお知らせいたします。
◎「産山村の生産者の方々の仕事ぶりは
本当にすごい」と語る市原村長
◎「成人式で、夢の給食が忘れられず将来は
栄養教諭になりたいという先輩と会いました」
と語る星山教育長先生
◎講師であるJA阿蘇産山チンゲン部会長
松浦さんを紹介する村上校長先生
◎産山村の青梗菜(ちんげんさい)のよさや
品質のよい野菜を生産する上での苦労など、
わかりやすく教えてくださる松浦さん。
進行は栄養教諭の森本先生。
◎9年生のみ、食に関する講演を直接聴きました。
各教室で、松浦さんの講演に聴き入る
7・8年生の様子
◎松浦さんに質問する学園生
◎松浦さん、温かい講演、本当にありがとう
ございました。
◎「170gの肉厚ステーキが焼けたよ!」
最高のお肉を最高の焼き加減で提供して
くださった焼き肉「正」のお二人
◎「すみません、一番大きいのをください!」
「ぼくは、一番厚いやつを!」
◎産山学園の職員で、本当によかった!
◎「ついにこの瞬間が来たぁ!」
◎「おいしさがぎゅうぎゅうつまってる!」
「モーッと食べたいですぅ!」
◎「松浦さん、焼き肉『正』さん、そして日頃から
お世話になっている給食に関わるすべての皆様
に心から感謝の気持ちをお伝えします!」
「本当にありがとうございました!!」
「来年も必ずお願いします!!!」
【1~6年生の夢の給食は、1月26日(火)
の予定です。お楽しみに。】
薬物乱用防止教室
1月21日(木)、5~9年生を対象に、
薬物乱用防止教室を行いました。
講師は、阿蘇保健所の原田様です。
原田様は、薬物乱用の現状、健康な身体に
及ぼす影響、そして、甘い誘いに決して
のらない(はっきり断る)心の強さをもつこと
など、写真やグラフを示しながら、説明して
くださいました。
学園生代表のしいたさんは、
「中毒性の強さや10代も使用していることに
驚くとともに怖さを感じた」
「ドラッグの誘いははっきり断りたい」
と感想を述べました。
原田様、ご多用の中、学園生の薬物乱用
防止に対する意識を高めていただき
ありがとうございました。