ようこそ!津奈木町立津奈木中学校へ!
学校生活
令和6年度 津奈木中学校文化祭
10月21日(日)、令和6年度文化祭を開催しました。
今年度は、すべてのプログラムを午前中に行うことができるように開始時刻を早めて開催し、これまで行ってきた合唱コンクールから審査を行わないミュージックフェスティバルというスタイルで各学年の合唱や合唱部の発表を行いました。
来賓をはじめ、多くの保護者のみなさまにご来場いただき、ありがとうございました。
第25回芦北水俣郡市中学校駅伝競走大会
10月17日(木)、エコパーク水俣潮騒の広場および周回コースにて、第25回芦北水俣郡市中学校駅伝競走大会が開催されました。男女ともに夏休みからの練習の成果を十分に発揮し、女子は準優勝、男子は惜しくも3位という結果となりました。女子は、11月7日(木)、8日(金)に、天草市で行われる県大会に出場します。応援をよろしくお願いします。
令和6年度 津奈木中学校体育大会
5月18日(土)、令和6年度津奈木中学校体育大会を開催しました。
今年度は、学年ごとの団対抗綱引きや全学年による団対抗リレーなどの新しい種目を取り入れたり、これまでコロナ禍により中止していたPTA競技を復活させたりして、生徒・保護者・教師・地域のつながりをより一層深めることができました。
令和6年度 交通安全教室
4月11日(木)、津奈木駐在所と福浜駐在所から2名の講師をお招きし、交通安全教室を開催しました。
自転車に乗るときはヘルメットを必ず着用し、自動車に乗るときはシートベルトを必ず装着し、自分の命は自分で守ること、命を大切にすることを教えていただきました。
その後、生徒それぞれの通学方法に分かれ、通学時の注意点について学習しました。誰一人、命を落とすことがないように取り組んでいきたいと思います。
令和6年度 生徒会オリエンテーション
4月10日(水)、1年生を対象に生徒会オリエンテーションを行いました。
生徒会執行部や各委員会委員長が、生徒会活動や各委員会の年間計画、活動予定などを説明しました。1年生は真剣な表情で説明を聞いていました。
今年度最初の委員会活動は、12日(金)に行います。
令和6年度 入学式
本日、4月9日(火)に令和6年度の入学式が本校の体育館にて行われ、新たに28名の新入生が津奈木中学校に入学しました。
緊張した面持ちの中、入場の際には笑顔も見られ、氏名報告では大きな声で返事をする姿に頼もしさを感じました。
明日から、新入生とともに活動できることを在校生、職員一同ともに楽しみにしています。
令和6年度 就任式・始業式
4月8日(月)、令和6年度の就任式・始業式を行いました。
今年度は、5名の先生が津奈木中学校に赴任されました。
始業式では、各学年と生徒会から1学期の抱負発表がありました。
令和5年度退任式
3月28日(木)に退任式を行いました。
この度、4名の職員が転任することとなりました。
今まで、津奈木中学校のために尽力していただきありがとうございました。新天地でのご活躍を祈っています。
令和5年度修了式(1,2年)
3月22日(金)に令和5年度修了式を行いました。
各学年の代表、生徒会代表が1年間を振り返り、来年度の抱負を発表しました。髙橋校長からは「勉強面で成長したことや、信頼される人になってほしい。」という話がありました。令和6年度には、学習面・生活面・運動面がさらに成長することを期待しています。
ペットボトルキャップありがとうございます。
3月12日(火)にJAあしきた女性部の方々からたくさんのペットボトルキャップをいただきました。
生徒も予想以上のペットボトルキャップの量に驚いていました。
ご卒業おめでとうございます
3月10日(日)に第77回卒業証書授与式を行いました。
37名全員が卒業証書を受け取り、3年間の成長と感謝の気持ちが伝わる卒業式となりました。
みなさんのこれからの活躍を期待しています!
寒漬贈呈式
3月7日(木)に能登半島地震で被災された方々に送る寒漬大根の贈呈式を行いました。
避難所で生活されている方々が津奈木の寒漬を食べて、少しでも笑顔になっていただければ幸いです。
寄付金贈呈式
3月4日(火)に寒漬大根販売(1年農業体験)の収益金を能登半島地震で被災された方々に送るため、寄付金贈呈式を行いました。
被災された皆さまが一日も早く平穏な日常が戻りますようにお祈り申し上げます。
寒漬大根販売(1年農業体験)
2月26日(月)2、3、4時間目で寒漬大根の販売を行いました。
ふれあいの店、百貨堂、よりみち、水光社(津奈木店・水俣本店)、道の駅芦北でこぽんの6カ所での販売でしたが、すべての店舗で完売となりました。また、能登半島地震で被災された方々への募金にもご協力いただきありがとうございました。
生徒たちは農業体験を通して、
「農業体験を通して、大変さや達成感、人が喜んでくれる嬉しさについて感じることができました。」
「地域の方の笑顔が見れて、自分たちも嬉しくなり、今まで頑張ってきた良かったと強く感じました。」
「地域の皆さんのおかげで、自分達だけで販売までさせていただき感謝しかありません。」
と多くの学びがあったようです。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
薬物乱用防止教室
2月26日(月)、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
吉富薬局の薬剤師:吉富博樹先生をお招きして、たばこ・酒・薬物について話をしていただきました。薬の飲み方については、水なしで飲むと薬が食道や胃にくっついてしまうことや、お茶で飲むと真っ黒に色が変わる薬、グレープフルーツジュースで飲むと泡が発生する薬があることを実験を交えてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちは、なぜ薬を飲むときに水やぬるま湯で飲まないといけないのか、なぜ用量を守らなければならないのかについて学びました。また、たばこは1回でも吸うと、依存性が強いということを教えていただきました。
大麻などの違法薬物については、様々な言葉で誘惑されることがあるかもしれません。誤った情報に惑わされず、絶対に手を出さないという強い意志をもつことが大切です。今回学んだことを忘れないでほしいと思います。
寒漬大根完成しました(1年農業体験)
2月16日(金)3、4時間目に寒漬大根の味付け、真空パック処理、ラベル貼りを行いました。
9月の種まきから、間引き、収穫、樽づけ、樽出しと地域の方々のご協力のおかげで美味しい寒漬大根をつくることができました。ありがとうございました。
2月26日(月)の午前には、つなぎ百貨堂、ふれあいの店、よりみち、水光社(津奈木店及び水俣本店)、道の駅芦北でこぽんの6カ所で生徒が販売します。収益の一部を能登半島地震で被災されている方々へ支援金として送る予定です。(寒漬大根も送る予定です。)足を運んでいただき、ご賞味いただければと思います。
性教育講演会
2月5日(月)の5、6時間目に性教育講演会を行いました。3年生は対面で、1、2年生はリモートで実施しました。
講師として、NPO法人せいしとらんし熊本 理事長の中村和可子先生にお越しいただきました。「君が君であるために~今あなたに伝えたい性のこと~」という演題でお話をしていただきました。
生徒たちは、第二次性徴や人との関わり、SNSの使い方等について正しい知識や認識をもつことができました。
性に関して正しい知識をもち、正しい判断と行動ができる人に育ってほしいと思います。
講話の最後には、安心して話ができるおとなの人「3人」を思い浮かべる時間がありました。困ったとき、悩んだときに「助けて」が言える津中生を育てていきたいと思います。
講演に使用されたスライドの資料とパンフレットを全員に配付しています。
これを機会にご家庭でも性教育について話題にしてみられてはいかがでしょうか。
令和5年度3学期が始まりました
1月9日(火)に始業式を行いました。
作文発表では、3年生は受験に向けて、2年生は学校の新しいリーダーとして、1年生はお手本となる先輩を目指して行動していきたいという意気込みを発表しました。
髙橋校長からは「体力・人間性・学力」の3つを向上させてほしいという話がありました。
令和5年度、最後の学期。少しでも成長できる学期にしてほしいです。
門松づくり
12月25日(月)、学校運営協議会委員の久村昌司様のご指導のもと、正門に立派な門松が完成しました。門松づくりには、新生徒会執行部と役員のメンバーが参加しました。今年1年間に感謝し、希望に満ちた2024年を迎えられますように。
終業式
12月22日(金)に終業式を行いました。
髙橋校長からは「修正力」を大切にしてほしいという話がありました。
なぜ間違えたのか、同じ間違いをしないためにはどうすればよいのかなど、自分の成長につながるように、冬休みからぜひ行動してほしいです。
大根収穫、樽づけを行いました(1年農業体験)
12月13日(水)に大根収穫、12月18日(月)に樽づけを行いました。
大根収穫では、地域の方と一緒に収穫、大根洗い、紐付けを行いました。
樽づけでは大根の端を切り落とし、切った断面に塩をつけて樽に入れていきました。
班ごとに役割を自分たちで決めながら協力して行うことができました。
修学旅行3日目②
雨が心配でしたが雨も降らず、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで思い思いに楽しむことができました。
修学旅行3日目①
ついに最終日。本日もみんな元気です。
修学旅行2日目③
班別自主研修は清水寺、二条城、京都タワーなどを班で協力しながら見学しました。バスでの移動に苦戦しながらも全員無事に旅館に到着しました。
早速、夕食を美味しく頂きました。
修学旅行2日目②
光雲寺で座禅体験をしました。
姿勢と呼吸を整えて、清々しい気持ちになりました。
キーワードは平常心。
心を落ち着かせることは、心が自由になることだと教えて頂きました。
修学旅行2日目①
30名全員、体調良好!
元気に2日目スタートです!
修学旅行1日目④
旅館の夕食は京都のおばんざいでした。
疲れもありましたが、たくさん食べて元気が復活しました!
修学旅行1日目③
東大寺では、大きな大仏に驚く生徒たち。くぐると頭が良くなると言われている柱の穴くぐりに挑戦!
奈良公園では、鹿と触れ合いました。
修学旅行1日目②
法隆寺を見学。推古15年(607年)に建てられた建造物を実際に見たり、ガイドさんの話を聞いたりして、生徒たちは感動していました。
修学旅行1日目①
出発式を行い、新水俣駅を出発!
全員元気に過ごしています。
新幹線の中で昼食です。
県中学駅伝 大健闘!
熊本県中学校駅伝競走大会が、11月10日(金)、天草市で行われ、津奈木中学校は芦北水俣郡市代表として男女とも出場しました。
全28チーム中、女子の部では14位、男子の部では11位という結果でした。
大会に向けて頑張ってきた生徒たちの努力を讃えたいと思います。
地域や保護者の皆様方には、たくさんの激励や応援をいただき、誠にありがとうございました。
津奈木中のたすきをつないで
熊本県中学校総合体育大会駅伝競走大会の出場に向けて選手激励会を行いました。
男女ともにチームの目標達成に向けて悔いの無いように走り抜きます。
応援よろしくおねがいします!
津奈木町をよりよくするために
10月23日(月)に開催された津奈木町こども議会に、3年生が参加しました。
津奈木町をよりよい町にしていくため、班ごとに考えたことをもとに、町政に対する質問を行うことができました。
大根の芽が出ていました!(農業体験)
10月18日(水)の5時間目に1年生が農業体験をしました。
今日は「間引き(1カ所に1つの芽だけを残す作業)」をしました。
種から芽が出て、成長している姿を見て嬉しくなりました。無事に育ちますように
郡市中体連駅伝 男女ともに準優勝 県大会出場!
令和5年10月17日(火)に開催された標記大会において、男女揃って準優勝しました。11月10日(金)に天草市で開催される県大会に出場します。また、応援よろしくお願いします。
津奈木町の風景を絵に。写生大会実施!
9月26日(火)に写生大会を行いました。今日は3時間程度かけて下書きをしました。
これから生徒がどのような色をつくり、着色していくのかが楽しみです
完成した絵は文化祭当日10月29日(日)に学校で展示します。
津奈木の昔話 絵本に
昨年度、つなぎ美術館で開催された「たろうとニッポン画わたし話」が絵本となりました。制作をされたのは、伝統的な日本画に現代の風景などを加える「ニッポン画」を描く熊本市出身の山本たろうさん。
9月4日(月)に山本たろうさんからその絵本の寄贈をしていただきました。昨年度、津奈木中学校でも生徒たちに授業をしていただきました。絵本の表紙は、生徒たちのアンケートによりいくつかの案から選ばれたものです。津奈木中の生徒たちも関わった素敵な絵本を大切にしたいと思います。
始業式
8月25日(金)に始業式を行いました。
各学年と生徒会の代表者が2学期の抱負を発表しました。1学期や夏休みを振り返り、これから始まる2学期を前向きに取り組んで行こうとする意欲が見えました!
髙橋校長からは、「粘り強く取り組んでいきましょう」というお話がありました。「やればできる・かならずできる・ぜったいできる」の言葉を胸に、自分で自分の可能性を諦めず、時には苦手なことにも立ち向かいながら生活してほしいと思います。
メアリー先生、カリー先生ありがとうございました。
今学期をもって、メアリー先生とカリー先生が津奈木中学校を旅立つことになりました。
英語の楽しさを授業やEnglish Day、日常の会話でたくさん伝えていただきました。
本当にありがとうございました。
終業式
7月20日(木)に終業式を行いました。明日から35日間の夏休みが始まります。
髙橋校長からは「自分の命は自分で守る」というお話もありました。
夏休みに学習・運動・読書とあらゆる事にチャレンジをし、元気に8月25日(金)の始業式を迎えてほしいと思います。
芦北・水俣郡市総合体育大会2日目
野球部も準優勝でした。大きな声を出し、仲間を励まし合う姿が素敵でした。
たくさんの応援ありがとうございました。
芦北・水俣郡市中学校総合体育大会1日目
標記大会1日目には、野球部、女子バレーボール部、女子バスケットボール部(緑東中と合同チーム)が出場しました。
野球部は、初戦に9-6で勝利し、明日の決勝に進出。
女子バレーボール部は、初戦、2-0で勝利しましたが、決勝では残念ながら敗退。
女子バスケットボール部も、初戦、85-54で勝利しましたが、決勝では残念ながら敗退。
しかしながら、ともに、最後まで諦めない全力プレーの姿が輝いていました。
みんなで頑張った準優勝です。
中体連選手激励会
6月17日から郡市中体連大会が始まります。
意気込みでは、「最後まで諦めずに」や「誇りを胸に」など「津奈木中学校の代表として頑張る」というやる気を感じました。これまで練習した成果が出せるように、最後まで諦めずに頑張りますので応援よろしくお願いします。
1年生集団宿泊2日目②
午後からはニュースポーツ(シャッフルボード、ペタンク、ガガ、モルック)をみんなで仲良く行い、大いに盛り上がりました。互いの絆が深まる時間となりました。
1年生集団宿泊2日目①
7時から朝の集い。集団宿泊2日目がスタート。午前中の活動はフォトウォークラリー。活動班で協力しました。
1年生集団宿泊1日目④
夜の活動は集団行動訓練と切り絵をしました。素晴らしい作品が完成しました。
1年生集団宿泊1日目③
カッター船の後、磯遊びを楽しみました。
1年生集団宿泊1日目②
マリン活動は波が少し高く、湾内だけの活動となりましたが、声を掛け合い、息を合わせることができました。
1年生集団宿泊教室1日目①
5月29日(月)、本校1年生30名全員揃い、あしきた青少年の家へ元気に出発しました。天気も良く、午前中、所内ウォークラリー、水俣病学習、午後からマリン活動などをする予定です。
体育大会
5月20日(土)に体育大会を開催しました。
「軌跡」~伝統を引き継ぎ新時代を創る体育大会~のスローガンのもと、生徒一人一人が全力を出し切り、素晴らしい体育大会となりました。体育大会を通して学んだことをこれからの学校生活に引き継いでいきます!
令和5年度5月29(月) 改定
令和6年8月 現在
【令和6年度 3件】
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 高橋 裕二
運用担当者
教諭 宮田 司