学校生活

2019年6月の記事一覧

晴れ 夢へ向かって~教育実習~

 5月末より、各大学から教育実習生がお越しくださっています。

 授業の準備や、慣れない中学生との関わりなど、大変だとは思いますが、実習生全員がんばっていただきたいと思います。

 何より、中学生に「教師になりたいという『夢を追う姿』」を示していただくのが、ありがたいな、と思います。中学生にとって、言わば「身近な、数年後のモデル」ではないでしょうか。そして、実習生たちのがんばる姿を見て、「夢に向けて頑張るっていいな!」、「そのために日々の努力って大切なんだ!」と中学生たちには感じてほしいと思います。

注意 避難訓練

 6月に入り、3日(月)、避難訓練を行いました。

 今回は、地震を想定した訓練でしたので、訓練放送後、生徒はその場で「まず低く、頭を守り、動かない」が実践できていました。

 その後の避難も大変スムーズに行われました。

 生徒たちは、将来、どこで暮らし、どこで被災するか分かりません。その時、何より命を守るため、今日の教訓を大切にしてほしいと思います。

 事後指導で西川先生(防災担当)が話された「自助・公助・共助」をもとに、各ご家庭でも、防災の日ごろの備え、避難場所・経路など、話題にしていただければ幸いです。