学校生活

学校生活

教育実習生の授業

6月18日(火)に教育実習生の瀬戸先生(崇城大学)の研究授業がありました。1年生の理科で「気体の発生と性質」の授業でした。プレハブ棟への引っ越しの関係で教室での授業となりましたが、みんな一生懸命実験に取り組みました。瀬戸先生も教育実習生とは思えない落ち着いた態度で授業を進めていました。3週間の教育実習は明日21日で終わりますが、楽しい思い出をたくさん作ってもらいたいものです。

※余談ですが、マッチを使ったことがないという生徒がかなりいました。ご家庭でも話題にされて下さい。