生徒会活動
【生徒会】選挙活動~工夫しました~
11月27日(火)今日も朝から、選挙活動がありました。ただ昨日と違う点は、立候補者が一列に並ぶのではなく、自分で考えた場所で、登校する児童・生徒に思いを伝えているところです。スクールバスが到着する時間には、場所を移動するなど、自分で工夫しながらの選挙活動を行いました。こういう工夫ができることも大切な「学び」です。今日は一歩レベルアップした選挙活動になったと思います。
【生徒会】選挙運動~思いを伝える~
11月26日(火)より、生徒会役員選挙に向けての選挙活動が始まりましたが、今日の給食時間には、書記候補の生徒がランチルームで、「こんな学校にしたい」との思いをみんなに伝えました。少し緊張していましたが、しっかりと思いを伝えることができました。こういう経験が、思考力、判断力、表現力のスキルアップにつながるのだと思います。
発表者も聞いている生徒も立派でした。
【生徒会】選挙活動始まる!
11月26日(火)朝から清流門を出たところから大きな声が聞こえてきます。初冬の澄んだ空気の中いよいよ今日から生徒会の選挙活動が始まりました。自分の名前と共に、こんな学校にしたいとの思いを登校してくる小中学生に伝えます。
普段より、朝の清流門付近がにぎやかな感じです。思いを口にするたびに、その思いを実現しようとの気持ちも強くなると言われます。選挙活動は立候補した生徒一人一人の決意を固めていくという側面でも重要なんだと思いました。
ガンバレ!未来のリーダー!!
【生徒会】生徒会選挙立候補者受付
11月22日(金)今日は生徒会役員選挙立候補者の受付日となっています。昼休みと放課後のパソコン室では、立候補の手続きにきた1・2年生に対して、選挙管理委員長と副委員長が対応していました。説明を聞く立候補者は、真剣な表情です。
そして、午後5時からは、立候補者と応援者に対しての説明会が行われ、選挙管理委員長、副委員長より今後のスケジュールや注意点が説明されました。
今年の選挙には、初めて小学6年生も投票します。鹿北中の新たなリーダーを決める選挙がいよいよスタートします。
12月3日(火)立会演説会 (6時間目)
12月4日(水)投票日 (朝・昼休み・放課後、各自で投票)
12月5日(木)選挙結果発表(8時30分)
【生徒会】話し合い活動
11月12日(火)6時間目、生徒会主催の話し合い活動を行いました。話し合う内容は、「これからどんな学校にしたいのか」、「そのために、どのような気持ちを持つことが大切か」、「具体的に取り組みたいこと」の3つです。
はじめに、生徒会三役より、趣旨説明があり、「何のため」の話し合いかを共有し、その次に、まず自分自身で考えていきます。
その後、グループで意見交換などを行い、考えをまとめていき、一人一人自分の思いをみんなに伝えていきました。
今日の話し合い活動は、オープンエンドです。12月に新生徒会執行部のリーダー研修会が開催されますが、みんなの思いは、その時の話し合いの基礎資料となっていきます。
3年生のリーダーシップを学びながら、2年生はリーダーになる準備をしていることが伝わってくる話し合い活動となりました。