生徒会

生徒会活動

【生徒会】鹿北オリンピック開催

 2月16日(火)の午後、体育安全委員会主催の鹿北オリンピックが行われました。

 縦割り班で班編成を行い、班ごとにスポーツテストの種目を行い、記録をとっていきました。楽しく立ち幅跳びや反復横跳び、50m走などにチャレンジしました。

 次に、鹿北中伝統の鹿北ギネスの中から、ピカレース(雑巾がけ)、スーパー天気予報(スリッパ飛ばし)、ケンケン走などを行いました。

 どの種目も、応援の生徒からの熱い声援があり、とても盛り上がりました。

 最後は、学級対抗長縄跳びを行いました。毎朝、体育館で練習を重ねてきて、いよいよ本番を迎えました。

 優勝を目指す学年もあれば、目標回数をクリアすることに集中する学年もありましたが、全学年、大きな達成感を感じることができたようです。

 表彰式も行われ、鹿北中オリンピックは大成功の大会となりました。

 体を動かす機会が減少した今年度でしたが、天気にも恵まれ、思いっきり体を動かし、リフレッシュすることができました。

 鹿北オリンピックを企画・運営してくれた、体育安全委員会のみなさん、すばらしい時間を創ってくれて、ありがとうございました。

 第2回、第3回と続いていくことを期待しています。

 

【生徒会】アイデアいっぱいの企画

 2月4日(木)の昼休みから夕方の時間にかけて、学習図書委員長や生徒会長、副会長が校長室に、様々な企画のプレゼンをしに来てくれました。

 昼休みは、学習図書委員長が、「第2回ビブリオバトル」の企画について、6時間目の学活の時間には、生徒会長と副会長が、「Let's Try 弁当デー」の企画について説明・提案してくれました。

 わかりやすく、意欲的に話す姿から、リーダーとしての自覚の高まりと、もっとみんなが楽しく充実した学校生活が送れるようにしたいとの思いが感じられ、とてもうれしくなりました。

 また、間違っても、失敗してもいいから積極的にチャレンジできる学校を創るために、まずは、自分たち生徒会執行部から、苦手なことに挑戦していきたいなどの、熱い思いも話してくれました。

 生徒会執行部中心に、どんな学校を創っていくのか、楽しみになってきました。

【生徒会】鹿北小鹿北委員会・鹿北中生徒会の連携

 2月2日(水)、生徒会三役の生徒が、鹿北小学校の6年生教室に行き、鹿北小中学校合同リーダー研修会で話し合った共通の目標等について説明を行いました。

「目指す姿」や「合言葉」に込められた思いを、ていねいに説明しました。

 鹿北小鹿北委員会・鹿北中生徒会が同じも目標を掲げることで、より一層連携が深まっていきます。

 いよいよ新しい目標に向かって、鹿北小中学校の児童生徒の前進が始まります。

【生徒会】生徒会三役躍動

 1月29日(金)、16時40分、生徒会三役の生徒が、校長室に給食週間の取組について説明に来てくれました。

 生徒会長から詳しい活動計画等について説明してくれて、ワクワクする取組が始まる予感を感じました。

 その後は質疑応答の時間となり、質問に対して、三役の生徒が答えるということを繰り返していきます。一生懸命考えて答えてくれます。また、誰かの説明を誰かが補足してくれます。

 こんなやりとりができる鹿北中生は、とてもいいなあと思います。

 「ゼロから一を生み出す」、そのためには、豊かな創造力とエネルギー、柔軟な発想や臨機応変な状況判断、様々な角度からのリスクへの事前対応など、大人顔負けの企画力が求められます。

 今日の生徒会三役との懇談では、社会人基礎力を駆使して、計画をクリアにしていく中学生の姿が見られました。

 いつの間にこんなに成長したのだろうと、うれしい気持ちになります。

 ガンバレ生徒会!  

【生徒会】充実の生徒集会

 1月29日(金)、8時10分より、ランチルームにて生徒集会を行いました。

 今日の集会では、各委員会の委員長から2月の活動について具体的な説明がありました。

 また、三役からは、先日の生徒総会で協議した鹿北中生が目指す姿について、補足説明があり、また、3学期の取組についても提案がありました。

 生徒会活動は鹿北中生の成長にとって不可欠なものです。新執行部が新たな目標、目指す姿に向かって加速していくことを期待しています。