学校生活
運動会の練習頑張っています
来週10月8日の運動会に向けて練習に熱が入ってきました。
開会式の練習では、中学生は手足が揃った素晴らしい行進ができています。
小学生は、元気の良い返事やダンスの練習が大体できてきています。
気持ちのいい気候の中で開催されるのを楽しみにしています。
県中体連陸上大会 推戴式
10月1日にえがお健康スタジアムで行われる県中体連陸上競技大会の推戴式を行いました。
本校から3年生2人が1500Mに出場します。
ベストを尽くし、走ってほしいと思います。健闘を祈ります。
就学時健康診断を行いました
9月22日には、来年度入学する新1年生の就学時健康診断を行いました。
3人の子供たちが本校に入学予定です。
子供たちは、健康診断など先生の話を聞いて行うことができました。
その間、保護者の皆様は、副校長による学校の紹介や入学までの心構え等のお話を聞かれたり、サイコロトークで保護者の方の融和を図ることができました。
次は、体験入学に2月に来る予定です。楽しみです。
秋を迎えて
台風が通り過ぎ、急に涼しくなり秋めいてきました。
スクールバスの筒井便が通る途中に、コスモスがきれいに咲いています。
花を見ていますと、心がほっとします。
泉町の秋は、心を癒やされるスポットがたくさんあります。
いろいろ発見すると楽しいです。
中体連陸上記録会頑張りました
9月15日に行われた中体連陸上記録会
猛暑の中でしたが、八代の中学校生徒が集まり、速さを競いました。
我が泉中学校生徒も、暑さに負けず、夏休みから取り組んできた練習の成果を出しました。
日頃真面目に練習に取り組んでいるため、本番にも強いように感じました。
目標にしていた「ベストを尽くす」ことは、全員ができたいたように思います。
当日、2位に入った岩水君と岩本さんは、10月1日の県中体連に出場します。
県大会でも頑張ってほしいです。
〒869-4401 熊本県八代市泉町柿迫1111
八代市立泉小学校・八代市立泉中学校
(施設一体型小中一貫教育校)
TEL 0965-67-2311
FAX 0965-36-4010
URL http://jh.higo.ed.jp/izumi
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 島田憲臣
運用担当者 泉小・中職員