学校生活

学校生活

石楠花寮の夕食の紹介

 今回は、樅木地区の生徒がいます石楠花寮の食事について、紹介します。

 寮の調理師である吉坂さんの作られる食事は、栄養バランスもよく大変おいしいです。

 この写真は、昨日(6月21日)の食事です。

 3人の生徒、及び舎監の先生方など、おいしくいただいています。

 夕食が元気の源です。元気をつけて、学習や運動に頑張っています。

 

交通安全教室

 6月20日(月)に、安全協会の近藤さんや子ども見守り隊の本山さん、山田さん、泉支所の方などをお迎えして、交通安全教室を行いました。

 あいにくの雨でしたが、体育館で交通ルールや正しい自転車の乗り方を近藤さんから、熱のこもったご指導をしていただきました。

 その後は、体育館においた横断歩道を使って、正しい渡り方を学習しました。

 特に自転車の乗り方については、大人でもわかっていないことがあり、子供たちにとっては、勉強になったと思います。

 命を大切に安全に交通ルールを守って生活してほしいと思います。

PTA除草作業お世話になりました

  本日は早朝より、たくさんの保護者の皆様に除草作業にお越しいただき、ありがとうございました。おかげさまで、伸びきっていた草がきれいに刈られ、気持ちのよい学校になりました。

お世話になりました。

放課後子ども教室が始まりました!

 6月3日(金)に令和4年度の放課後子ども教室の開級式を行いました。今年も毎週火曜日と金曜日の6校時に、小学校1・2年生を対象に実施します。子どもたちの活動のサポーターとして、佐伯さん、岩水さん、寺川さん、森永さんにご協力いただきます。

 6月7日(火)の活動では、「折り紙」を行いました。私たちも子どもの頃に行った経験がある「かざぐるま」と「だましぶね」です。「急がずに、丁寧におるよ。」「アイロンしっかりかけてね。」と子どもたちに声をかけていただきながら、楽しく活動していました。2年生は1年生に教える場面もあり、なんとも微笑ましい風景です。

 できた「だましぶね」で早速遊ぶ子どもたち。「先生、ここもって!」「目を閉じて、はい開けて!」しかし、目を開けても持った場所が変わっていません。だませなくて、ニコニコ笑っている子どもの顔を見て、温かい気持ちになりました。

 

野菜を作って作戦実行!

 中学校かがやきの2人は、野菜を育てることとなり、中庭にプランターで育てています。

 2人で土を入れたり、肥料を入れたりして、トマトなどの夏野菜を一生懸命に育てています。

 野菜がたくさんできたら、何か作戦を考えているようです。(まだ秘密とのことです)

 たくさんできるように、お世話をよろしくお願いします。