令和7年度文部科学省 「リーディングDXスクール事業」指定 5月18日(日)体育大会、終了しました。 多数のご来賓、地域の皆様、保護者の方々のご観覧のもと、 生徒のパフォーマンスが存分に発揮できました。 ありがとうございました。 ※ ICT教育の視察を希望される場合は、直接学校にメールまたは電話でお問い合わせを‼
学校生活 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 行事 本校の研究・ICTの利活用 生徒会 部活動 授業 総合的な学習の時間 修学旅行 集団宿泊 連絡事項 1年生 2年生 3年生 生徒の活動 地域・ふるさと コミュニティ・スクール テスト アーカイブ 2025年5月 (18) 2025年4月 (14) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (3) 2024年12月 (1) 2024年11月 (3) 2024年10月 (1) 2024年9月 (2) 2024年8月 (3) 2024年7月 (0) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (2) 2024年3月 (7) 2024年2月 (0) 2024年1月 (2) 2023年12月 (3) 2023年11月 (3) 2023年10月 (4) 2023年9月 (4) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (10) 2023年5月 (7) 2023年4月 (5) 2023年3月 (1) 2023年2月 (8) 2023年1月 (4) 2022年12月 (11) 2022年11月 (28) 2022年10月 (4) 2022年9月 (9) 2022年8月 (11) 2022年7月 (2) 2022年6月 (7) 2022年5月 (5) 2022年4月 (13) 2022年3月 (34) 2022年2月 (18) 2022年1月 (8) 2021年12月 (15) 2021年11月 (10) 2021年10月 (11) 2021年9月 (12) 2021年8月 (16) 2021年7月 (14) 2021年6月 (17) 2021年5月 (3) 2021年4月 (3) 2021年3月 (9) 2021年2月 (4) 2021年1月 (2) 2020年12月 (5) 2020年11月 (3) 2020年10月 (8) 2020年9月 (7) 2020年8月 (4) 2020年7月 (7) 2020年6月 (10) 2020年5月 (4) 2020年4月 (7) 2020年3月 (6) 2020年2月 (7) 2020年1月 (4) 2019年12月 (6) 2019年11月 (2) 2019年10月 (17) 2019年9月 (24) 2019年8月 (1) 2019年7月 (2) 2019年6月 (5) 2019年5月 (7) 2019年4月 (5) 2019年3月 (1) 2019年2月 (5) 2019年1月 (7) 2018年12月 (21) 2018年11月 (7) 2018年10月 (36) 2018年9月 (16) 2018年8月 (8) 2018年7月 (6) 2018年6月 (7) 2018年5月 (5) 2018年4月 (7) 2018年3月 (3) 2018年2月 (6) 2018年1月 (6) 2017年12月 (11) 2017年11月 (4) 2017年10月 (7) 2017年9月 (6) 2017年8月 (1) 2017年7月 (5) 2017年6月 (13) 2017年5月 (16) 2017年4月 (13) 2017年3月 (13) 2017年2月 (18) 2017年1月 (16) 2016年12月 (16) 2016年11月 (20) 2016年10月 (19) 2016年9月 (20) 2016年8月 (5) 2016年7月 (13) 2016年6月 (21) 2016年5月 (19) 2016年4月 (15) 2016年3月 (16) 2016年2月 (18) 2016年1月 (14) 2015年12月 (18) 2015年11月 (19) 2015年10月 (52) 2015年9月 (19) 2015年8月 (2) 2015年7月 (13) 2015年6月 (21) 2015年5月 (21) 2015年4月 (21) 2015年3月 (6) 2015年2月 (7) 2015年1月 (3) 2014年12月 (36) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 季節はずれの雪 投稿日時 : 2015/03/10 校長 真冬のような寒さに見舞われ朝から雪が舞っています。そんな厳しい寒さの中、朝から体力づくりでグラウンドを元気いっぱい走っています。寒さに負けず、雨にも雪にも負けず…今日も山江中生は元気です。なお、3年生は、公立高校後期選抜です。がんばれ山江中生!! 3月の生徒集会 投稿日時 : 2015/03/04 校長 今年度最後となる生徒集会が行われました。今月の目標は「温故知新〜学びを生かし新たな一歩へ」卒業、進級の季節。それぞれの将来へ向けて前進する春にしてくれることを期待します。 道徳の公開授業(土曜授業) 投稿日時 : 2015/02/21 校長 本日は土曜授業を行いました。3校時は、全クラス道徳とし、学年主任や副担任による授業を公開しました。1年生は「命の大切さ」(いじめ根絶)2年生は「地域への貢献」(「熊本の心」を使用)3年生は「思いやりの心」(卒業や進学を見据えて)といったテーマで工夫を凝らした授業が展開されました。今日の授業で考えたこと、感じたこと、学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。 伝統を受け継ぐ 投稿日時 : 2015/02/19 校長 3学期も終盤に入ってきました。3年生が卒業していく前に、山江村の伝統芸能である棒踊りを、下級生に伝承しています。山江村の先輩方が培ってこられた伝統を、1、2年生がしっかりと受け継ぎます。 早春の山江路を 投稿日時 : 2015/02/17 校長 今朝の体力づくりは学校周辺をみんなでジョギングしました。今朝は比較的暖かく、春が近づいていることを感じさせてくれました。 « 231232233234235236237238239 »
季節はずれの雪 投稿日時 : 2015/03/10 校長 真冬のような寒さに見舞われ朝から雪が舞っています。そんな厳しい寒さの中、朝から体力づくりでグラウンドを元気いっぱい走っています。寒さに負けず、雨にも雪にも負けず…今日も山江中生は元気です。なお、3年生は、公立高校後期選抜です。がんばれ山江中生!!
3月の生徒集会 投稿日時 : 2015/03/04 校長 今年度最後となる生徒集会が行われました。今月の目標は「温故知新〜学びを生かし新たな一歩へ」卒業、進級の季節。それぞれの将来へ向けて前進する春にしてくれることを期待します。
道徳の公開授業(土曜授業) 投稿日時 : 2015/02/21 校長 本日は土曜授業を行いました。3校時は、全クラス道徳とし、学年主任や副担任による授業を公開しました。1年生は「命の大切さ」(いじめ根絶)2年生は「地域への貢献」(「熊本の心」を使用)3年生は「思いやりの心」(卒業や進学を見据えて)といったテーマで工夫を凝らした授業が展開されました。今日の授業で考えたこと、感じたこと、学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。
伝統を受け継ぐ 投稿日時 : 2015/02/19 校長 3学期も終盤に入ってきました。3年生が卒業していく前に、山江村の伝統芸能である棒踊りを、下級生に伝承しています。山江村の先輩方が培ってこられた伝統を、1、2年生がしっかりと受け継ぎます。