令和7年度文部科学省 「リーディングDXスクール事業」指定 |
学校生活
体育大会シリーズ⑩ 総練習その2 【お詫び】画像がありません
申し訳ありません。
総練習の画像について、職員、生徒共に総練習に夢中になりすぎて、画像がアップロードできません。
体育大会シリーズ⑨ 総練習その1(打合せ)
5月15日(木)は総練習でした。
体育大会を円滑に運営するためには、「出発」、「記録」、「放送」、「準備」などの係の仕事が重要です。
特に、中学校では一人一人の役割りに応じた行動が求められます。
総練習の前に、それぞれの係の打ち合わせを行いました。
係以外は、テントの設営です。
体育大会シリーズ⑧ 全校ダンス
熱中症に配慮しながらグラウンドでの練習を行っています。
団ごとに練習・・・「そろってますか?」
「やまえむらまろんチャンネル」の取材もありました・・・・
ダンスリーダーが指導中
ここは。こうやって・・・・
「こら、こぎゃすっとじゃ」「こぎゃんすっとよ・・・」
円になって。ダンス、ダンス、ダンス!
決まった!!
よかとこ山江村④ 田んぼのキャンバスに「逆さ三尾山」が出現
前回紹介した「レンゲ色」に染まった田んぼから一変。田んぼのキャンバスはリセットされ、「ヤマエ マッドカラー」(Yamae mud color)となっています。
田んぼに水が張られると・・・・
「逆さ三尾山」が出現します。
この時期にしか現れない「逆さ三尾山」です。
体育大会シリーズ⑦ 教室での授業もしっかりやっています。
体育大会が18日(日)に迫り、授業も体育大会一色と思いきや、午前中は教室でしっかりと授業をやっています。
3年英語 テキストに書き込み中
2年理科 小テスト中
1年理科 話し合い中
1年数学 先生の話中
リンク
カウンタ
9
7
5
1
5
0