学校生活

修学旅行その2

8時17分。新八代駅出発。新幹線の様子です。

12時15分に大阪に着いたと学校に連絡がありました。

13時30分奈良公園です。

朝の生徒集会

朝の時間に生徒集会がありました。今回は12月の生活目標
発表と1月に行われる生徒会役員選挙についての説明でした。

投票日は平成31年1月16日(水)です。

教育の日講演会

教育の日講演会がありました。小学5年生・6年生も一緒に
参加しました。鉛筆を使った光の表現の仕方を教えてもらい、
実際に描いてみました。上手に描けていました。


文化祭

文化祭の様子です。早朝からたくさんのお客様に参観していただき
ました。ありがとうございました。














伝統芸能継承活動(着付け)

本日の夜間練習(19:00~21:00)は、本番で使用する
衣装の着付けでした。保護者にも協力してもらい、1時間10分か
けて衣装を着ることができました。その後、衣装をつけて入退場
と踊りの最終リハーサルを行いました。保護者の皆さま当日もよ
ろしくお願いいたします。




県駅伝大会に向けて選手激励

明日から県駅伝大会に向けて選手9名が出発します。
そこで朝の集会で選手推戴式を行い、みんなで激励
しました。大会の様子については後日お知らせします。

↓生徒会長から激励の言葉     ↓校長先生から激励の言葉

合唱コンクールに向けて

今週から合唱コンクールに向けてクラスでの自主練習が
始まりました。2年生はその前に犬童球渓音楽祭での発表
に向けて練習をがんばっています。

朝の生徒集会

今回の発表は学習委員会でした。執行部からは11月の
生活目標についての発表がありました。


薬物乱用防止教室

3年生向けに薬物乱用防止教室がありました。
実験もあり、理科室で2時間学習しました。




研究発表会

研究発表会がありました。多くの参観者に出席していただき、
貴重なご意見・感想等を聞くことができました。誠にありがと
うございました。また、準備等で保護者の皆様にはたいへんお
世話になりました。ありがとうございました。文化祭等の行事
がこれからもまだまだ続きますが、ご協力・ご支援をどうぞよ
ろしくお願い致します。
【理科公開授業】



【道徳公開授業】



【分科会】


いよいよ明日でお別れです・・・

ペッパーくんとも明日でお別れとなりました。
生徒たちも会話を十分に楽しんでいたようです。
(明日の研究発表会では生徒昇降口にいます。その後は
体育館にいます。)


理科研究授業

1年1組で理科の研究授業がありました。
グラフの分析をがんばっていました。




道徳研究授業

2年1組で道徳の研究授業がありました。
題材は、今度の研究発表大会の公開授業で
参観できる「よみがえれ、阿蘇神社」でした。

生徒たちは「郷土愛」について考えました。

発表の様子です。

駅伝速報8

第4位でした!!
健闘しました。よくがんばりました。

駅伝速報5

相良、湯前、二中、一中、あさぎりに続き6位です。

駅伝速報4

男子がスタートしました。
現在5位、6位くらいです。
トップは、相良中が独走です。

新しい教材が・・・

Pepperくん来ました。
10月19日(金)の研究発表の日に玄関で会えます。
全体会では体育館で操作したり、会話することができます。
見つけたら「頭をなでて」(反応開始の合図)あげてください。

なかなか起きてくれません・・・

やっと動き始めました。

駅伝速報3

結果は2位!!
1位と100m差だったそうです。
よく頑張りました。すばらしい結果でした。

1位 人二中 
2位 山江中
3位 あさぎり中
4位 人一中
5位 錦中、人二中B、あさぎり中B

駅伝大会へ出発

6:30人吉球磨駅伝大会に向けて選手たちが出発しました。



 8:00 開会式
 8:30 女子配置(一次コール9:30)
10:00 女子スタート
11:00 男子配置(一次コール11:30)
12:00 男子スタート
14:00 閉会式
15:00 あさぎり中出発
15:30 山江中着

駅伝大会選手推戴式

明日行われる球磨人吉駅伝大会に向けての選手推戴式が放課後行われ
ました。村のケーブルテレビも取材に来ていました。

明日は10:00女子スタート 12:00男子スタートです。


朝の読み聞かせ

おひさまの会の方と図書委員による読み聞かせがありました。
今回の絵本は「おんがくかいのよる」です。生徒による読み聞
かせは今回が初めてでした。歌もみんなで上手に歌えていました。


調理実習(1の1)

1年1組の家庭科は調理実習でした。煮込みハンバーグを作りました。
手際よくできて、予定通りの時間で完成しました。明日は1年2組で
します。





英検IBA(全学年)

本日9日(火)全クラスで英検IBAEIKEN Institution Based
Assessment)
を受検しました。英語能力判定テストなので今の
総合的な英語力がわかります。成績は10月終り頃配付予定です。

第2回PTA美化作業

本日8:40にPTA美化作業が終わりました。
ご協力いただきました保護者の皆さま、生徒のみなさん
早朝から本当にありがとうございました。




昼休みの2・3年生

1年生が集団宿泊教室でがんばっている頃、
昼休みに2・3年生は何をしているのかというと・・・

3年生は文化祭に向けて準備しています。

↓これは3年男子が合唱コンクールに向けてピアノ練習中です。

一方、2年生は・・・
教室でゆっくりとしています。他は保健室で視力測定中です。

1年生集団宿泊教室その6

沖に出たら、予想以上に風が吹いていて波が高く、船が大揺れでした。
そのため、予定より早めに切り上げました。

3艇での競争は、2号艇が勝ちました。


朝の生徒集会

朝の生徒集会の様子です。執行部から月目標の発表と図書委員会
から文化祭に向けての取組みの説明がありました。




1年生農業体験学習 その2

1年生農業体験学習の続きです。栗拾い、
栗の選別、稲刈り、かぼちゃの袋かけなど
様々な体験に挑戦することができました。






1年生調理実習

1年生は調理実習で、りんごの皮むきとキュウリの輪切りに挑戦し
ていました。各班協力して上手にできていました。


2年生職場体験学習 その2

2年生職場体験学習の様子その2です。
事業所の皆様、お忙しい中ご協力いただきましてありがとうござい
ました。今週からまとめをして、11/17(土)の文化祭には発表した
いと考えています。












中体連秋季陸上大会

秋季陸上大会が多良木町でありました。
選手・応援生徒全員で本当によくがんばりました。
【結果】
男子代表400mリレー2位(47秒6)
女子低学年400mリレー5位(58秒7)
トラック女子3位、フィールド総合3位、リレー男子3位
※県大会出場者13名






運動場と体育館で

運動場では保育園の運動会練習が
行わていました。

同じ時間に体育の授業は体育館で
あっていましたが、マット運動?

と思いきや、走り幅跳びの練習でした。

いよいよ明日が中体連秋季陸上大会です。がんばってくれることでしょう。

1年生農業体験事前訪問

1年生の農業体験学習が9/20(木)に行われます。
その体験学習の前に各農家への訪問を行い、準備物
等の打ち合わせをしてきました。


1年1組理科研究授業

1年1組で理科の研究授業がありました。
内容は「物質のすがた」です。金属か非金属か
実験を通して調べていく授業でした。







授業後の先生たちの研究会の様子です。

始業式

2学期はじまりました。

始業式「学年代表 2学期の抱負」

海外語学研修出発式


本日の朝5:50に海外語学研修で
山江中4名の生徒がシンガポールに
向けて出発しました。

校長先生より22:07に「約一時間遅れで到着しました。
遅い晩飯を今から食べます。」
との連絡がありました。

球磨中央高校体験入学


球磨中央高校体験入学に参加してきました。
商品開発方法やマーケティング戦略などの
授業を受けてきました。


高校等説明会


 全学年と保護者を対象とした高校等説明会を開催しました。
 各校の特色を生かした説明に、生徒達は真剣に聞き入っていました。
 3年生だけでなく、1.2年生も自分の進路について深く考える時間になったと
 思います。
 説明会の後は各学年で懇談会も開催され、1学期の生徒達の様子や、
 夏休みと2学期に向けての説明が行われました。
 ご多用の中、参加いただいた保護者の皆様には、大変お世話になりました。

交通安全教室


 本日5校時目に、全学年を対象とした交通安全教室が行われました。
 自転車事故に関するDVDを視聴した後、警察の方より自転車による
 交通事故の状況等を教えていただきました。また、自転車を安全に
 乗るために、整備点検についても詳しく教えていただきました。
 交通ルールをしっかり守り、思いやりをもって運転するように
 心がけてほしいと思います。
 

1学期期末テスト


 今日から期末テストが始まりました。
 朝から緊張感の漂う中、集中して問題に取り組む姿が見られました。
 6/29(金)までテストは続きます。
 最後まで全力で取組み、1学期の学習の成果・到達度を確認してほしいと思います。

人権集会


 全校朝会にて、人権集会が行われました。
 6月は「心のきずなを深める月間」です。集会では、学年代表による
 人権標語の発表と各クラスによる人権宣言が行われました。
 普段生活をしている中で、何気ない一言が相手の気持ちを傷つけることがあります。
 今日の集会で学び、感じたことを常に意識しながら、これからの学校生活を
 送ってください。
 

中体連選手推戴式


 23日(土)から始まる中体連に向けて、全校生徒を集め選手推戴式が
 行われ、各部活動から大会に向ける意気込みが発表されました。
 選手のみなさん、悔いの残らないように精一杯頑張って下さい!

交流学習


 熊本学園大学より、サンダーさんが交流学習に来てくださいました。
 校内を見学された後、英語や国語の授業に入り生徒達と楽しく交流を
 行いました。
 

おひさまの会


 おひさまの会による読み聞かせが行われました。
 今回読んでいただいた本は『花さき山』です。
 人を思いやる心を学ぶ、とても良いお話しでした。
 おひさまの会の皆様、ありがとうございました!
 本年度もよろしくお願いします。

美術研究授業


 本日3校時目に、ICTを活用した美術の研究授業が行われました。
 生徒達は時代や国の異なる2つの作品について、教科書やiPadを使い
 観賞し、類似点や相違点をワークシートにまとめました。
 山江中学校では、今後も色々な教科でICTを活用した授業づくりに励みます。

生徒総会


 平成30年度の生徒総会が行われました。
 各委員会より年間計画の発表と学級からの質疑応答が行われ、
 これからの学校生活について生徒一人一人が考えるよい機会となりました。
 これからの山江中学校の活躍にご期待ください絵文字:笑顔

チャレンジデー2018


 住民総参加型スポーツイベント・チャレンジデー2018が開催されました!
 6年目の今年は、沖縄県の大宜味村との対戦です。
 生徒達は登校後、クラス対抗で大縄跳びに挑みました。
 朝から体をしっかり動かし、さわやかな1日のスタートとなりました。

九州プロレス訪問


  6校時目に、九州プロレスよりプロレスラーの阿蘇山選手が来校されました。
 生徒達は初めて見るプロレスラーの迫力にやや緊張した様子でしたが、
 一緒にトレーニングをしたり、綱引きやプロレス技を教えてもらったりと
 楽しく交流することができました。
 その後の講演では、夢に向かって努力することの大切さを教えていただきました。
 阿蘇山選手、ありがとうございました!
 

地域未来塾開講式


 体育大会も終わり、通常授業が始まりました。まだ少し疲れた顔を
 している生徒もいましたが、気持ちを切り替えて授業に取り組んでいました。
 6時間目には、地域未来塾の開講式が行われ、講師の先生方の紹介がありました。
 今年度も、国語・数学・英語の3教科を担当していただきます。
 講師の先生方、よろしくお願いいたします。

第72回体育大会




 第72回体育大会は、朝から開催が危ぶまれましたが、天候も持ち直し、無事に終了することができました。
 足元の悪い中、早朝よりお越しいただいた、ご来賓、保護者、地域の皆様、大変お世話になりました。

体育大会練習


 週末に開催される体育大会に向けて、入場行進や各競技の確認、
 応援団の練習などを行いました。本番に向けて、生徒たちも気合いの入った
 姿を見せてくれました。
 怪我のないように、しっかり頑張って下さい!絵文字:笑顔

授業参観・学級PTA・PTA総会


 本日は授業参観、学級PTA、PTA総会が行われました。
 授業参観では、保護者の方々に見守られ、生徒達も真剣な表情で
 授業に取り組んでいました。
 午後からは各学年の懇談会が行われ、学年の経営方針の説明等を行いました。
 その後は体育館に会場を移し、PTA総会が行われました。お忙しい中、
 大勢の保護者の皆様にご参会いただき、心よりお礼申し上げます。
 今年度も、山江中学校PTAの活動に、ご理解とご協力を賜りますよう
 お願いいたします。

体育大会結団式が行われました


 5月13日(日)に行われる体育大会へ向けて、結団式が行われました。
 今年は3-1A、2-2、1-1が白団。3-1B、2-1、1-2が青団です。
 各団の団長あいさつをはじめ、応援リーダーの紹介が行われ、体育大会に向ける熱い意気込みを
 1・2年生に伝えました。
 その後は対抗リレーの順番決めや列の並び方、行進の練習などを3年生が主体となって指示を出し、
 団結を深めていました。
 いよいよ本番に向けて本格的な練習が始まります。今年も素晴らしい体育大会になると思いますので、
 どうぞご期待ください!絵文字:笑顔

1年生の図書館ガイダンス


 1年生を対象に、図書館ガイダンスが行われました。
 本の借り方返し方をはじめ、図書館での決まりやマナー等について
 説明がありました。
 本を借りられるのは26日(木)から。面白い本が見つかると良いですね絵文字:笑顔
 

対面式・お見知り遠足



 
 爽やかな天気の下、対面式とお見知り遠足が行われました。
 1年生は自己紹介を、2・3年生は1年生をもてなそうと趣向を凝らした
 出し物を披露し、大いに盛り上がりました!
 午後からは丸岡公園へ遠足です。公園でお弁当を食べた後、
 生徒会主催のレクリエーションが行われ、イントロクイズやしっぽ取りゲームを
 楽しみました。
 今日は、全校生徒の親睦を深めた1日となりました!

部活動紹介




 本日の5・6時間目を使い、部活動紹介が行われました。
 それぞれの部活が工夫をこらし、1年生に向けて精一杯アピールしました。
 放課後には、体験入部も行われます。自分にあった部活を見つけ、積極的に
 活動に取り組み、充実した学校生活を送りましょう絵文字:笑顔

第72回入学式が行われました



 平成30年度第72回入学式を挙行しました。
 真新しく、少し大きな制服に身を包んだ44名の新入生が、盛大な拍手に包まれて入場しました。
 本日の新入生が、これから山江中学校で色々なことにチャレンジし、大きく成長してくれることを
 楽しみにしています。
 ご入学おめでとうございます絵文字:笑顔

平成30年度就任式・始業式が行われました


 4月9日(月)、就任式と新2・3年生の始業式が行われ、今日から新学期が始まりました!
 就任式では、新たに4名の先生方をお迎えし、引き続き行われた始業式では、各学年代表の生徒が
 新年度に向けての抱負を発表してくれました。
 校長先生の話では、まず山江中五綱領『自主・健康・責任・礼節・勤労』を今年もしっかり頑張ってほしいということ、
 また、今年の合言葉として「破磨る(はまる)山江中」を紹介されました。自分の殻を破り、自分を磨き、一生懸命
 夢中で頑張る山江中を合言葉に、今年度も生徒職員一同励みたいと思います。
 明日は入学式です。笑顔で新入生を迎え、素晴らしい一日になるよう頑張りましょう絵文字:笑顔

第71回卒業証書授与式




 多数のご来賓、保護者のご臨席を賜り、第71回卒業証書授与式が厳粛に執り行われました。
 卒業生のみなさんのさらなる成長と、活躍を心より願っています。
 ご卒業おめでとうございます!
 

3年生3学期修了式


 明日の卒業証書授与式を前に、3年生の3学期修了式が行われました。
 校長先生より通知表を受け取った後、クラスの代表として2名の生徒が
 それぞれ3年間の思い出やこれからの抱負を発表しました。
 「ついに明日が卒業式です。最高で感動的な式にするために、42.名全員で
  しっかりと返事や歌で親や先生、地域の皆様に感謝の気持ちを伝えたいと
  思います」
 「私たちは、ひとことでは表せないほど、強い絆で繋がっています。
  ここで過ごした日々は、ずっと思い出に残るでしょう。
  9年間皆と過ごせてよかったです」
 挨拶で語られたこの言葉に、思いの全てが詰まっているようでした。
 
 

卒業式練習が始まりました


 今週に入り、卒業式の全体練習が行われています。
 起立・礼・着席から拍手の仕方、歌の練習など
 三年生の晴れの巣立ちを祝うため一生懸命練習に励みました。