産山学園の生活(学園ブログ)

よかばい☆うぶチャンネル!

1~4年生 交通安全教室開催

 本日、1~4年生を対象に交通安全教室を行いました。

これから大型連休を迎え、交通量が増え外出する機会も多くなることから例年この時期に行っています。

子供たちの命を守る大切な教室です。

本日は、雨天のため体育館で行いました。

1・2年生は、主に横断歩道の渡り方や道路の安全な歩き方、見通しの悪い交差点での安全確認の方法を学びました。

3・4年生は、正しい自転車の乗り方や自転車に乗るときの約束を学びました。

 この教室は、産山村交通安全協会の交通指導員の皆様、阿蘇地区交通安全協会の皆様、産山村駐在所、産山村総務課のご協力で実施しました。日頃から、本校の安全教育にご尽力いただいていることに感謝申し上げます。

 今日の学習をしっかり身に付け、子供たちが無事故で安全に過ごすことを願っています。また、本教室開催のために自転車をお借りしたご家庭にもお礼を申し上げます。

 

 

 

くまもと防災月間の取組み

 熊本県教育委員会では、毎年4月を「くまもと防災月間」に位置づけ、各学校で防災教育の取組を推進しています。これは、平成28年熊本地震、令和2年7月豪雨での経験を基に、児童生徒の防災意識の醸成を図るため実施するものです。

 産山学園では、本日各地区ごとに集まり、地図を基に通学路の危険箇所の確認や、大雨による集団下校をする際の留意点について確認を行いました。

 くまもとマイタイムライン等を活用し、災害から身を守るための訓練を今後も定期的に行っていく予定です。

 

 

生徒会執行部による挨拶運動展開中!

 今週は生徒会執行部が玄関前に立ち、朝の挨拶運動を行っています。

生徒会が発案し率先して挨拶を行っています。

玄関には爽やかな声が響いています。

学園生も「おはようございます」と挨拶をしっかり返しています。

おかげで気持ちのよいスタートがきれています。

挨拶の輪が広がることを期待しています。

生徒会の皆さん、ありがとうございます。

1年生算数の授業

 1時間目、1年生は算数の学習を行っていました。

数を数える学習です。算数セットの教具を使って数字カードを並べたり、サイコロを転がして数を出したりしていました。

 身の回りの数字に関心を持ち、算数が好きになるといいですね。

 

全国学力・学習状況調査実施

 本日、全国一斉に小学6年生と中学3年生を対象に標記調査が行われます。産山学園では、6年生と9年生が対象です。

 この調査は、文部科学省が主体となり、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し教育に関する成果と課題を検証し改善を図ること、学校における指導の充実や学習状況の改善を図ることなどが目的です。

 教科に関する調査として、国語、算数、数学、理科が行われます。また、生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査も行われます。

 結果を基に学園では授業改善や校内研修の充実、補充学習の充実を図っていくこととしています。