給食ばんざい

今日の給食1004

★今日の給食★

・ミルクパン

・牛乳

・ミートボールシチュー

・マカロニサラダ

先月からミルクパンなど学校給食で食べられるパンは、熊本県産と北海道産の小麦粉を使って100%国産の小麦粉で使われています。ふんわりした食感や自然の甘さを楽しめたかと思います。食べ物を食べる時には、産地にこだわってみるのもいいですね。

今日の給食1003

★今日の給食★

・赤飯

・牛乳

・つぼん汁

・塩さば

・柿なます

今日は少し早めのふるさとくまさんデーでした。人吉・球磨地区の紹介です。人吉では例年10月3日から11日までの間、青井阿蘇神社で「おくんち祭り」が開催され、1年間の無病息災を願います。今日はそれにちなんで、人吉球磨地区の郷土料理、つぼん汁でした。

今日の給食0930

★今日の給食★

・高菜チャーハン

・牛乳

・たぬき汁

・すみそあえ

阿蘇高菜は、阿蘇地区でしかつくられない野菜の一つだそうです。

高菜に含まれる辛味には胃や腸に刺激をあたえて、食欲を高める効果があるといわれています。

今日の給食0929

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・がめ煮

・千草焼き

・きのこいため

今日は、味の旅「福岡県」の紹介です。福岡県では、がめ煮とよばれる郷土料理があります。筑前煮とも呼ばれ、肉や野菜、いもなどがたっぷり入っていてお祝いのときに作られるそうですよ。

今日の給食0928

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・ワンタンスープ

・酢魚

酢豚の豚のかわりに、たらという魚を油であげていれています。

たまねぎ・たけのこ・しいたけ・ピーマンを炒め、甘酢で味付けをした栄養満点メニューです。また、お酢には、酢酸(さくさん)という体の疲れをとってくれる成分が入っています。