学校生活

2020年7月の記事一覧

本 図書館便り第6号を掲載しました

 この度の九州南部をはじめとする豪雨災害で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

 メニューの「図書館コーナー」に図書館便り第6号を掲載いたしました。

 先月6月は、貸出冊数がとても多く、過去三年間で最多を記録したそうです。

 (一人平均4.42冊で、ばっちりシューイチ図書館の習慣化ができています)

 本年度お越しのスクールカウンセラー、佐藤先生が絵を描かれた本も紹介されています。

 特集は七夕です。牽牛・織女が増水した天の川を渡れないとき、カササギという鳥が橋をつくるという逸話もあります。

 小学校5年生のとき劇でこのカササギを演じました、本校ホームページ担当が今日も記事をお送りいたします。