生徒会活動
【生徒会】令和3年生徒会活動総括会
12月21日(火)の14時30分より、ランチルームにて1年間の生徒会活動の総括会を行いました。
最初に三役から今年の活動の振り返りやテーマについての説明、トライロード設定の経緯などについて確認がありました。
その後、縦割りの9班に分かれて、自分自身のトライロードの振り返りと自分が成長を実感できた点などについて発表し合いました。
一人ひとりの発表に対して、返しを行うなど思いを交流させる場面がたくさん見られました。
再度、全員がランチルームに集まり、班長から活動の様子や感想などが発表されました。
最後に生徒会長から、心のこもった熱い思いと感謝が伝えられると、「ああ、今日が一つの区切りの日なんだ」と実感が湧いてきました。
1月から新生徒会がスタートしましたが、こんなにもたくさんのアイデアあふれる企画とともに、たくさんの感動が生まれることを誰も予想できなかったと思います。
県の善行児童生徒表彰の中で1個人と1団体しか選ばれなかったA表彰。その1団体に鹿北中生徒会が選ばれたことも納得できます。
未来は何も決まっていなくて、何も見えないから不安もたくさんあります。しかし、何も決まっていないからこそ、アイデアを出し合い何かを創り上げる楽しさがあることをあらためて教えられた1年であったように思います。
後輩が乗り越えるべき大きな目標となってくれた現生徒会執行部及び3年生に心より感謝します。
【生徒会】総務委員会と班長合同会議
12月20日(月)の7時間目、図書室にて総務委員会と各学年班長会合同会議を行いました。
この活動は今年から始まった活動で、自治力を発揮して自分たちで課題を見つけ、解決のための話し合いを行い、課題解決のための行動をおこしていくことを目的とした会議です。
現総務委員長が主催する会議としては最後の会議となります。
最初に委員長より様々な思いが語られ、その後、学年ごとに1年間の活動によって学級がどのように変容したのかを話し合いました。
どの学年も活発な話し合いが行われました。
特に3年生については、教室の空気が変わったことがとても大きな変容だと思います。3階に上がると空気が違うように感じます。さらに、3年教室に入るとその空気をさらに強く感じます。
教室には、「頑張ろう」という空気、「成長しよう」という空気、「みんなで何かに取り組もう」という空気など、なんとも言えない活気が感じられます。
この空気の中に入れば、誰もが前向きになれる、そんな不思議な力があります。
そして、この空気は、1・2年生にも好影響を与えてくれています。
鹿北中の強みは、毎年の3年生がこの空気をこれでもかと創り出すことができるところにあります。
そんな3年生から明日、2年生・1年生はバトンを引き継ぎます。
【生徒会】3年生体育委員が来室
12月15日(水)の午前中の休み時間に、3年生の体育委員が校長室に来室し、20日(月)に開催予定の小中合同ドッジビーの詳しい企画書を届けてくれました。
そして、企画書の内容について説明してくれました。
3年生は各委員会活動も最後になります。しかし、最後までみんなが楽しめて交流できる企画を一生懸命考えてくれました。
当日は、寒さが厳しいとの予報ですが、小中学生の元気な姿がたくさん見られることと思います。
楽しい企画、ありがとうございます。
【生徒会】様々な企画
先日、生徒会役員選挙が行われ、もうすぐ現生徒会執行部としての活動は終了します。
コロナ禍で活動が制限される中でも、本校生徒会は様々な企画や活動を提案してくれました。
厳しい状況にあっても、いや、厳しい状況だからこそ、何ができるかを考え続け活動を創造してきた生徒会執行部。
本当にすごいなあと感心させられます。
三役や委員長が校長室に来て、こんなことをしたいと提案してくれるたびにワクワクしました。
ぜひ、次期生徒会執行部も、先輩たちの良いところをたくさん引き継いでほしいと思います。
【生徒会】次期生徒会三役との懇談
12月10日(金)の昼休み、今回の選挙で当選した次期生徒会三役の生徒が校長室に来てくれました。
そして、これからの活動予定について話してくれました。
まずは、それぞれがこんな学校を創りたいとの思いがあるので、その思いを共有しつつも同じ方向に合わせていきたいと伝えてくれました。
同じ方向にベクトルを合わせることで、大きなエネルギーが生まれます。
ぜひ、みんなで話し合ってこんな学校をとの思いを共有してほしいと思います。
そしてまた、その思いを話しに来てほしいと思います。
【生徒会】生徒会役員選挙投票日
12月9日(木)、今日は生徒会役員選挙投票日です。
鹿北小中学校それぞれに投票所が開設されました。
朝の時間、小学校の投票所には、小学6年生が投票に来ていました。
一番最初に投票する児童が投票箱に何も入っていないことを確認します。そして、投票をしました。
朝と昼に投票時間が設定されているので、自分の都合のよい時間帯に投票ことになっています。
結果は明日の朝、放送でみんなに伝えられます。
【生徒会】生徒会役員選挙立会演説会
12月8日(水)の6時間目、体育館にて生徒会役員選挙立会演説会を行いました。
鹿北中の生徒会選挙には鹿北小の6年生も参加するのが恒例です。
それぞれの立候補者が自分のマニュフェストを堂々と発表し、応援者は立候補者がいかに信頼できる人であるのかを具体的に伝えてくれました。
立候補者、応援者、すべての演説終了後、各候補者のマニュフェストに対して質疑応答の時間があり、積極的に質問する姿が見られ、より深く候補者の主張を理解することができました。
投票は、期日前投票とともに、明日の朝と昼の時間となります。
一人ひとりがしっかり考えて投票してほしいと思います。
【生徒会】体育安全委員会の新たな企画
12月7日(水)、体育安全委員長が校長室に来てくれました。
そして、鹿北小中学校合同でドッジビーを行いたいということで、計画案について説明してくれました。
先日の生活環境委員長が提案してくれたSDGsコンテストもそうですが、鹿北中学校の各専門委員会には、自主的に活動を創っていく、そんな力があります。
【生徒会】鹿北中、朝の風景
12月7日(火)、今日もかなり寒さが厳しい朝ですが、清流門に続く坂道では生徒会役員の選挙運動が行われていました。
こんな学校を創りたいとの思いを短い言葉で登校する人に一生懸命伝えていました。
一人ひとり、内容は違いますが、学校をさらによくしていきたいとの思いは同じ。そんな思いが伝わってきてうれしくなりました。
また、7時30分からは、吐く息が白くなる寒さの中、1・2年生が朝のランニングに取り組みました。
【生徒会】生徒集会 ~活動の共有~
12月2日(木)の7時間目、ランチルームにて生徒集会を行いました。
今日の集会は、先日の委員会活動で話し合った内容を、全校生徒で共有することが目的です。
生徒会長、さらには、各委員会の委員長が、言葉だけでなく、視覚にもうったえながら、各委員会の活動について説明しました。
3年生にとっては、いよいよゴールが目の前に迫ってきています。
1年間の成果と課題を明確にして、1・2年生に何を引き継ぐのかをしっかり考えてほしいと思います。
12月も生徒会活動が活発に行われる鹿北中であることを楽しみにしています。
生徒会活動についての発表が終わり、いよいよ閉会ですが、その前に、心の友運動について協力依頼がありました。
堂々とみんなに伝える姿が自信に満ちあふれていました。