学校生活

共通・課題テストが始まりました


 今日から3年生は共通テスト、1・2年生は課題テストが始まりました。
 夏休み中の学習の成果を発揮するべく、真剣に取り組んでいます。
 テストは月曜日まで続きます。全力で頑張って下さい!

 

全校集会が行われました


  2学期最初の全校集会が行われ、生徒会執行部より
 9月の月目標が提示されました。
 『俊足~暑さに負けず、素早い行動を~』
 夏休み気分を一掃し、行事の多い2学期を見通しながら、しっかり機敏に
 過ごしていこうという願いが込められています。
 頑張れ!山江中生!!絵文字:笑顔
  続いて、7月に開催された熊本県通信陸上競技大会、8月に開催された
 ジュニアオリンピック陸上競技大会熊本県予選において、優秀な成績を
 おさめた生徒へ表彰が行われました。
 9月に行われる秋季陸上大会でも、素晴らしい活躍を見せてくれることを
 期待します! 
 

職場体験学習2日目




 

 職場体験学習2日目の様子です。
 職場の雰囲気にも慣れたのか、笑顔がよく見られました絵文字:笑顔
 この2日間、とても貴重な体験ができたと思います。
 お世話になった事業所の方々への感謝の気持ちを忘れずに、
 今後の生活や進路などに役立てていきたいと思います。
 2日間大変お世話になりました。ありがとうございました。
 

職場体験1日目



 
 2年生の職場体験学習が始まりました。
 初日ということもあり、緊張した顔をしていましたが、皆真剣に取り組む様子が見られました。
 挨拶・笑顔・返事を忘れずに頑張って下さい!

職場体験へ向けて


 明日から始まる職場体験学習へ向けて、最後の打ち合わせが行われました。
 はじめに校長先生より、「『あいさつ』『笑顔』『返事』を大切に、しっかり
 頑張って下さい」とお話しがありました。
 その後、先生方から連絡事項や諸注意があり、各事業所毎に分かれて
 最後の打ち合わせを行いました。
 様々なことを学べる貴重な二日間です。遅刻や忘れ物がないようしっかり
 チェックし、一生懸命頑張ってきてください絵文字:笑顔

通常授業開始です。


 2学期が始まり2日目、通常授業が始まりました。
 久しぶりの授業に真剣に臨む姿が見られ、夏休み気分は無事抜けたようです絵文字:良くできました OK
 3年生は昨日、今日と実力テストが行われました。夏休み中の学習の成果を
 発揮できたでしょうか?
 残暑厳しい日々が続きます。秋季陸上の練習も朝早くから行われていますが、
 体調管理には十分に気を付けて頑張って下さい!
 
  

2学期始業式が行われました


 今日から2学期がスタートしました。
 夏休み中も、多くの生徒が全校体育や部活動等で登校していましたが、
 久しぶりに顔を合わせる仲間たちと、楽しそうに話をしている姿が見られました。
 
 始業式では、まず各学年代表による2学期の抱負の発表がありました。
 3年生代表は、「受験や進路で大事な時期ですが、文武両道で頑張りたい」と決意を新たにしました。
 校長先生からは、オリンピックでの日本選手の素晴らしい活躍を例にあげ、
「日頃の努力の積み重ねが大切であり、努力した結果は必ず出ます。そのためにはどうしたらよいのか、
 自らの課題を分析し、解決策を考え、より能力を伸ばして素晴らしい結果を出すことを期待します」とお話しがありました。

 2学期も気を引き締めて、元気・笑顔・自信に満ち溢れた山江中学校を目指して頑張ります絵文字:笑顔

 
 
 

終業式が行われました


本日、終業式が行われました。
まず初めに表彰式が行われ、1学期中に素晴らしい成績を収めた生徒に対し
賞状が授与されました。 
【都市中体連】
 ・剣道 男子団体 3位 他
 ・空手 男子組手団体    優勝 他 
 ・バドミントン 男子団体 優勝 他
 ・陸上 共通男子110mH 優勝 他
        女子団体 優勝 他
 ・水泳 代表女子50m平泳ぎ 3位 他  
みなさん、おめでとうございます!来週からの県中体連・通信陸上へ出場する選手たちは、
全力で頑張って下さい!絵文字:笑顔

終業式では、各学年代表1名が1学期の反省を発表しました。
その後中里校長先生より、『中学生は頭・心・体が一番伸びる時期です。そのことをしっかりと自覚し、
1日、1時間を大切にしてください』とお話しがありました。

夏休みはついつい自己管理が疎かになりがちです。規則正しい生活を心がけ、
充実した夏休みを過ごしましょう!

校内球技クラスマッチが行われました


長かった梅雨もようやく明け、いよいよ夏本番を迎えた今日、
校内球技クラスマッチが行われました。
種目はバスケットです。全体で楽しむことをテーマに、各学年
一生懸命ボールを追いかけ、仲間たちに熱い声援を送っていました。
朝から暑い一日でしたが、さわやかな汗を流した一日となりました。

平成28年度山江中水泳記録会


昨日までの天気が嘘のような晴天の下、山江中水泳記録会が行われました。
1・2時間目に1年生、3・4時間目に2年生、5・6時間目に3年生が、
自己ベスト更新とクラスマッチに挑みました。
どの学年も一生懸命に競技に取り組み、仲間達に熱い声援を送りました!
中には自己ベストを大きく更新する生徒もいて、確かな成長を感じられました絵文字:笑顔