よかばい☆うぶチャンネル!
願いが叶いますように!(7月7日)
3rdステージ(8年生、9年生)の教室前の廊下の様子です。
願いが叶いますように!
不審者対応避難訓練(7月6日)
不審者対応避難訓練を実施しました。目的は、不審者が侵入した場合の避難方法・経路について確認することと、不審者に遭遇した場合の対処方法について理解することです。阿蘇警察署の方のお話しを真剣に聴く子ども達の姿が印象的でした。
先生方も実技指導を受けました。
第5学年集団宿泊(環境学習)(7月2日~3日)
今回の集団宿泊の目的は、水俣病に関する正しい知識を身に付け、患者さんをはじめ、水俣に生きる人々の力強さや優しさに学び、自らのくらしに重ねて行動しようとする態度の育成や、水俣環境衛生への取組を、自らのくらしにてらしあわせて考え、学校や家庭で実践しようとする態度の育成です。
また、集団宿泊を通して、仲間との協力や集団での生活の仕方を学んだり、自然に親しみ、自然とのふれあいを通して豊かな心を育んだりすることが目的です。
この2日間、天候が心配されましたが、無事、学習を終えることができました。多くの学びは言うまでもなく、随所に子ども達の笑顔をみることができました。
【出発式】
【水俣資料館】
【フィールドワーク】
【環境センター】
【あしきた青少年の家】
【夕食】
【2日目:マリン活動】
【昼食】
【解団式】
大雨で午前中授業になりました(6月30日)
産山も大雨でした。
保護者の皆様、子ども達のお迎え、ありがとうございました。
※前が見えないくらい降っています。(14:25頃)
水泳の授業がスタートしました(6月29日)
水泳の授業がスタートしました。
本校は室内プールになっており、天気に左右されることなく快適な環境で授業が展開できます。
総合運動部や学童保育等でも水泳が行われていることもあり、子ども達のスキルも高いです。