よかばい☆うぶチャンネル!
学園生集会 〜学校をいい環境にしよう
11月27日(水)の午後、学園生集会がメディアセンターにて行われました。
主に11月の反省と来月の目標の共有化です。
また、生徒会長のことばをこちらのビデオのコーナーにアップしましたので
ご覧ください。(少し音量を上げてご視聴ください。)
「人権の花」運動 修了式~5、6、7年生
11月26日(火)、午後からメディアセンターにて
産山学園「人権の花」運動の修了式が行われました。
冒頭にお話ししたように、毎年全国で約45万人以上が参加する
命を育む心を日本中で大切にし、次へとバトンタッチする運動です。
一人一人を大切にし、思いやりの心のこもった
きれいなすばらしい花を咲かせることができるように
みんなでこの運動を広げていきましょう。
開式
あいさつ
教育長のお話
人権擁護委員 佐藤 様 より
法務局の小林様、人権擁護委員の佐藤様、井山様、吉野様ら
学園生代表発表
感謝状贈呈
学園生合唱「おもいやりのうた」
人権マモル君
記念撮影
法務局ならびに人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
新体制でのぞむ5年スタッフをよろしくお願いします。
昨夜、5年生の保護者にお集まりいただき、
担任の前野先生の産休にともなう新体制が紹介されました。
5年生みんなを学校あげて支援していきます。
よろしくお願いします。
しおりコンクール 学習図書委員会とセカンド・ステージ
学校では、先週21日(木)にセカンド・ステージを中心に
本のしおりを作成し、それをコンクールで評価しました。
どれもみな、力作ばかりで読書の世界へと誘うしおりが勢揃い!
読書の秋と言われますが、本に親しんでいますか?
スマホやゲーム、テレビばかりに気が行っていませんか?
ご家庭でじっくり本を読むのもいいものです。
ぜひ、どうぞ。
2年生「家族大好き大さくせん」進行中!!
先日の学習発表会で取組の一部をご紹介した
2年生の「家族大好き大さくせん」が進行中です。
今日もクラスで家族のすてきを一人一人の発表をもとに学んでいました。
とっても良い姿です。
個人情報保護の観点から板書の一部や椅子の名前など加工しています。
ご了承くださいますようお願いします。