カテゴリ:今日の出来事
ヒゴタイ交流 派遣生だより 18 タイダンス習得中!
タイ サティカセ校への派遣生は元気です。
目下のところ、タイダンス習得中のようですね。
ジャスミンの飾り・・・こちらではよく見かけますね。よい香りを楽しんでください。
では、井先生の便りをお届けします。
今日もみんな元気です!
今日は1時間目にタイダンス、衣装を着て3回目の練習です。次は本番、頑張ります。
その後、工作の時間です。プアンマーライというジャスミンとバラを使った花輪作りをしました。地道にコツコツとジャスミンを針に通して2時間かけて完成しました!ひもを抜いてしまうハプニングもありましたが、マイペンライ(大丈夫)です。先生方がフォローしてくださいました。
ジャスミンをひとつひとつ針に通していきました。
ひもを引っ張り過ぎました。
できました。手作りのプレゼントもいただきました。
井
ハプニングもみんなで助け合って、越えています。
タイダンス、楽しみですね!
今日でいよいよ第2週目が終わります。一山越えたみんなです!
ヒゴタイ交流 派遣生だより 17 それぞれの持ち味を生かして
海山交流、5・6年生のみんな、ありがとうございました。
御所浦のなかまもお昼に元気に帰って行きました。
さて、ヒゴタイ交流・・・今日も井先生からのお便りを交えて派遣生の様子をお知らせします。
さて、交流生は今日も元気です。笑顔で授業を受けました。
なかなかサティカセの制服を着る機会がなかったのですが、今日は記念撮影をしました。
生徒たちの後ろにはたくさんの友達がいてくれて、とても賑やかです。
こちらではbuddyといって、生徒たち一人一人にクラスの友達が1人または複数ついて
色々教えてくれたり、移動教室や給食に連れて行ってくれたり、、、
子どもたちも安心して過ごさせていただいています。
としやくんの日記より
今日は体育がありました。ソフトボールで手本として前で先生とキャッチボールをしました。大きな拍手が起こったのでうれしかったです。その後は自由時間でした。サッカーやバレーをしました。スポーツは楽しいなと改めて思いました。
ひかりくんの日記より
2時間目は体育でソフトボールをしました。僕はパブという友達と一緒にしました。投げ方は日本と違ってサイドスローでしたが、キャッチボールを楽しみました。昼休みにもジッンミーやともき先輩と一緒にキャッチボールをしました。とてもいい汗をかきました。
体育。ゴロの取り方を教えてました。
タイ語の授業
教室にて。
タイの子どもたちも日本語を教えて!と。名前を練習しています。
としやくんがなかなか見つかりません、、、
明日は写真を取れればと思います。
いつも、励ましとお心遣いありがとうございます、皆さまもお元気でお過ごしください。
井
井先生、お一人で、各授業に溶け込んだ子供たちを探すのは大変です。
写真も一生懸命撮られています。ありがたいですね。
どうか無理をされませんように。楽しんでください。
ヒゴタイ交流 派遣生だより 16 ラッチャブリ県へ
今日は、昨日届いた 井多恵 先生からのメールとともにラッチャブリ県での学習の様子をご紹介します。
今日も全員、元気に過ごしております。
ラッチャブリ県に行きました。これまで産山へ引率してくださった3人の先生たちが案内してくださいました。
ラッチャブリという地域で、大きな水瓶が有名なところです。
NaSatta Parkという博物館へ行きました。蝋人形でタイの歴史上の人物が紹介してあります。
有名な場所です。
仏教伝来の歴史、アユタヤ王朝、スコータイ王朝の仏像の比較や
ブッダのエピソード、タイの昔の暮らし、住居についての学びました。
その後、 タオ ホン タイ という 水瓶の工場で見学をしました。
色とりどりの陶器があり、実際に巨大な水瓶制作の様子を見ました。
貴重な学びができました。
みんな、ご飯もよく食べます。
ひかりくんは2回おかわりをしました。
としやくん、ともきくんは魚のフライを骨まで食べています。
先生たちがよく食べて嬉しいと言ってくださいました。
井
多恵先生
ありがとうございます。
よく食べてくれる・・・うれしい!・・・どこの国も同じですね。
大きな学びの機会、私も興味津々です。きっとみなさんも!
ヒゴタイ交流 派遣生だより 15 だーれだ?
今日はクイズです。
歓迎レセプションにてサティカセ校の生徒のみなさんがタイ舞踊をおどってくれました。
その中にみなさんも知っている生徒を発見。
この写真 だれでしょう?
アップ
そう、昨年度やってきた生徒の一人
ピンダオさん!です。なつかしいですね。
きれいにお化粧をして、立派に踊ってくれました!ありがとうございました。
ヒゴタイ交流 派遣生だより 14 授業に参加
これは、昨日の様子です。
現地で引率の井先生から送っていただきました。
授業にも参加している様子がわかります。みんな元気です。
ヒゴタイ祭参加
8月3日、ヒゴタイ祭が行われ、学園生の8、9年生がヒゴタイ太鼓の演奏と浦安の舞にて参加をしました。(7月17日のブログで練習の様子が掲載されています。改めてご覧下さい。)
祭がスタートした午後6:00はまだまだ明るく、真っ青な空の下、勇壮に演奏し、華麗に舞いました。
ヒゴタイ交流 派遣生だより 13 歓迎レセプションにてホストファミリーと
8月1日(木)の夕方 サティカセ校で「歓迎レセプション」が行われました。
現地の学校の校長先生、副校長先生、PTA会長、先生方とホストファミリー、産山学園の生徒たち、そして、同じ時期に参加している広島県のなぎさ公園小・中学校、東京の実践女子学園の生徒たちらが集まりました。
星山教育長のあいさつの後、我が産山学園の生徒たちの自己紹介と出し物(ダンス)も大成功!
9月からのサティカセ校からの派遣生4人のあいさつがあり、最後は出席者全員で輪になってタイのダンス。
盛り上がりました。
ホストファミリーも参加されていて、生徒たちはそれぞれホストファミリーとテーブルにいました。
なかなかホストファミリー全員と写真を撮ることはできませんでしたが、それぞれの様子もご覧ください。
ヒゴタイ交流 派遣生だより 12 活躍!スポーツの日 2
今日は2回目のスポーツの日。
ちひろさんがホームステイ先で一緒に作ったチーズケーキを差し入れ。
そのパワーもあって、ともきさんは350m走で1位になったそうです!おめでとう㊗️!ちひろさんは700m走に出ました。トップについて全力で走り、見事銀メダル獲得。また、陽光さんも金メダルをとりました。としやさんはアクシデントで転倒に巻き込まれてしまいましたが、ケガはありませんでした。みんな応援してくれました。
ヒゴタイ交流 派遣生だより 10 タイダンス
今日は
先生からタイダンスを学んでいます。
みんな元気です!
ヒゴタイ交流 派遣生だより 9 スポーツの日
今日はスポーツの日。
たくさんの生徒が移動し、活動するので生徒を見つけるのに先生たちも苦労しました。
一人が見つけられない。
いました!友達と一緒です。
みんなスポーツの日を楽しみました!
お気づきですか?昨年度のタイからの派遣生 ピンダオさんも一緒です。
ヒゴタイ交流 派遣生だより 7 各クラスの歓迎
歓迎式典のあと
みんなは各クラスへ。
笑顔の大歓迎が待っていました!
明日はスポーツの日。
楽しみですね!
ヒゴタイ交流 派遣生だより 6 歓迎式典
今日、7/30はサティカセ校での歓迎式典。
今、式典と各クラスでの歓迎会を終えて、みんなで昼食です。
まずは、朝と歓迎式典後の記念撮影から
ヒゴタイ交流 派遣生だより 4
昨日の歓迎の写真をいただいたので掲載します。
ヒゴタイ交流 派遣生だより 3
大歓迎のあと、いよいよホストファミリーとの対面です。
印象的だったのは、どのホストファミリーも「大丈夫ですよ!」と笑顔で迎えてくださったこと。
今日から3週間のホームステイが始まります。
体調を整えて、タイの人々との生活を楽しみながら、かけがえのないものを学んでください!
ホストファミリーとの出会いの様子です。
今日が国王の誕生日で明日はお休み。
みんなホストファミリーで過ごします。
ヒゴタイ交流 派遣 その2 大歓迎と感激の対面
タイ時間の午後4時ごろ、一行は無事にバンコクの空港に到着しました。
入国審査を終えて、出口に向かうと!
そこにはサティカセのみなさんの大歓迎が待っていました!
ヒゴタイ 交流 派遣便り その1
本日、7/28からヒゴタイ 交流の派遣が始まりました。
早朝、5時15分から役場前にて出発式。
5時半に出発しました。
みんな元気です!
搭乗手続きを終えて、いよいよ出発です。
夏休み前集会~いよいよ夏休み!
今日、7月19日(金)の4時間目に「夏休み前集会」が行われました。
校長先生のお話
校歌斉唱
保健指導と生活指導
そして・・・ヒゴタイ交流生の激励会
童話発表会の学校代表発表
釜井先生の退任式
が行われました。
保健指導
生活指導
ヒゴタイ交流生 激励会
ヒゴタイ交流生のみなさん、しっかり準備をして、体調を整えて、元気に行ってらっしゃい。
童話発表・・・お話の内容を自分のものにして、大会に臨んでください。
釜井先生、大変お世話になりました。ありがとうございました。
最後に、生徒会執行部からペットボトルキャップの収集について協力呼びかけがありました。
学園の日常からいつもの子どもたちの姿が消える夏休みになります。
ふだん通りの生活を心がけてください。
先生方は、出張、研修に忙しくなります。
でも、何かあったら、学校に連絡ください。
いつもお伝えするように「想定外はない」今日この頃です。
どうか安全に、無事に夏を過ごしてください。
このホームページの更新もしばらくお休みです。
みんなと、また元気な笑顔で会えることを祈っています。
学園便り「夢 創造」11,12,13号をアップしました。
学園便り「夢 創造」の11号、12号、13号を掲載しました。
11号のトピックは、学校運営協議会と上級学校説明会
12号のトピックは、鯉上げと校内童話発表会
13号のトピックは、夏休み前の心構えなどです。
学園便りはこちらからどうぞ
地域のみなさんにありがとう!~ありがとう給食
今日、7月18日(木)はファースト、セカンドステージで「ありがとう給食」が実施されました。
読み聞かせや放課後子ども教室などで、お世話になっている方を学校にお招きしました。
学校にお越しになったみなさんは、EnglishRoomに待機されていて、
それぞれの学級がお迎えに・・・。
みなさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
地域と共に~ヒゴタイ太鼓、浦安の舞、少年消防訓練の練習
先週から村の大きなイベント「ヒゴタイ祭り」に向けて
うぶやま学の時間に「ヒゴタイ太鼓」、「浦安の舞」の練習が行われています。
「ヒゴタイ太鼓」「浦安の舞」には、吉野さん、井さんをはじめ、
地域のみなさんが指導に協力いただいています。
地域を盛り上げていく・・・それに地域のみなさんと守り、伝えていく・・・
そんな好循環が生まれています。