よかばい☆うぶチャンネル!
学園生集会~よい生活習慣(せいかつしゅうかん)を身につけよう
本日、8月30日(木)の朝から学園生集会が実施されました。
9月の生活目標は、「よい生活習慣(せいかつしゅうかん)を身につけよう」です。
集会の最後に生徒会長の畠中さんから
今日の学園生集会での様子について、学園生みんなに話がありました。
「並(なら)び方(かた)、聞(き)く態度(たいど)はよいが
あいさつをもっとよくしていこう!
そして、日常(にちじょう)の振り返り(ふりかえり)が大切(たいせつ)」
というものでした。
学園生のみんなから、自分(じぶん)から
「よい生活習慣(せいかつしゅうかん)」は身についていきます。
がんばっていきましょう!
それから、集会の最初に表彰、
少年の主張の県大会に出場する森本さんの紹介がありました。
童話発表会の表彰
防犯親子ソフトボールの表彰
水泳記録会での入賞者
9月の生活目標は、「よい生活習慣(せいかつしゅうかん)を身につけよう」です。
集会の最後に生徒会長の畠中さんから
今日の学園生集会での様子について、学園生みんなに話がありました。
「並(なら)び方(かた)、聞(き)く態度(たいど)はよいが
あいさつをもっとよくしていこう!
そして、日常(にちじょう)の振り返り(ふりかえり)が大切(たいせつ)」
というものでした。
学園生のみんなから、自分(じぶん)から
「よい生活習慣(せいかつしゅうかん)」は身についていきます。
がんばっていきましょう!
それから、集会の最初に表彰、
少年の主張の県大会に出場する森本さんの紹介がありました。
童話発表会の表彰
防犯親子ソフトボールの表彰
水泳記録会での入賞者
9年生 保育実習(家庭科)
昨日、8月28日(火)、9年生の家庭科で保育実習が行われました。
うぶやま保育園にお世話になりながら、
子育て、保育の大切さを体験を通して学んでくれたことと思います。
うぶやま保育園の皆様、たいへんお世話になりました。
うぶやま保育園にお世話になりながら、
子育て、保育の大切さを体験を通して学んでくれたことと思います。
うぶやま保育園の皆様、たいへんお世話になりました。
学園便り「夢創造」13号、14号を掲載しました。
7年宿泊学習
8/23~24にかけて7年生の宿泊学習が行われました。台風の影響で雨が降ったりやんだりと不順な天候のため、多少プログラムを変更しましたが、産山の自然の中で貴重な2日間を過ごすことができました。これまで気づかなかった友だちの違う一面も見つけることができたようでした。
食器やハシを竹で作りました。
飯ごうでご飯を炊きました。
うぶやま天文台にて。
絶景のヒゴタイ公園にて(ヒゴタイが見頃)。
食器やハシを竹で作りました。
飯ごうでご飯を炊きました。
うぶやま天文台にて。
絶景のヒゴタイ公園にて(ヒゴタイが見頃)。
夏の通常点検
8/25に産山学園グラウンドで、産山村消防団の通常点検が行われ、学園生5~9年生男子が「少年消防隊」として今年も参加しました。厳しい暑さの中、みんな一生懸命頑張っていました。9年生はこれで引退し、今後は下学年に引き継ぎます。
8年職場体験学習
8/22~24の日程で8年生の職場体験学習が行われました。村内8つの事業所に分かれ、12人が元気に活動することができました。この学習を通して働くことの意義を少しでも理解してくれたらうれしく思います。今後の生活にぜひ役立てて欲しいですね。受入をしていただいた事業所の皆様ありがとうございました。
古閑さん ありがとうございます
毎朝、子どもたちの安全な登下校を見守ってくださっている
古閑行人さん。
放課後子ども教室でもそろばんでお世話になっています。
古閑さんが作成されたテープ絵を小学部階段の展示スペースに飾っています。
ビニールテープを細かく切り、丁寧に貼ることによって描かれたもの。
学園にお越しの際は、ぜひじっくりとご覧ください。
同時に古閑さんが収集された影絵作家 藤城清治さんの作品も展示しています。
古閑行人さん。
放課後子ども教室でもそろばんでお世話になっています。
古閑さんが作成されたテープ絵を小学部階段の展示スペースに飾っています。
ビニールテープを細かく切り、丁寧に貼ることによって描かれたもの。
学園にお越しの際は、ぜひじっくりとご覧ください。
同時に古閑さんが収集された影絵作家 藤城清治さんの作品も展示しています。
1学期後半がスタート ジェームズ先生の着任
本日、8月27日(月)、1学期後半がスタートしました。
朝から全校朝会が行われ、新しいALTの先生が着任されました。
歓迎の言葉を生徒会長が伝え、みんなでお迎えしました。
ALTの先生は、James(ジェームズ)先生です。
その後、校長先生からのお話。
夏休み中の産山学園生が参加した行事を紹介され、
みんなは挙手で応えていましたね。
そして、下足箱のくつの様子をみんなで確認して、
きちんとできる産山学園生としての自覚を促しておられました。
学園も子どもたち、みんなの姿と声で活気に満ちています。
ジェームズ先生の着任
校長先生のお話
朝から全校朝会が行われ、新しいALTの先生が着任されました。
歓迎の言葉を生徒会長が伝え、みんなでお迎えしました。
ALTの先生は、James(ジェームズ)先生です。
その後、校長先生からのお話。
夏休み中の産山学園生が参加した行事を紹介され、
みんなは挙手で応えていましたね。
そして、下足箱のくつの様子をみんなで確認して、
きちんとできる産山学園生としての自覚を促しておられました。
学園も子どもたち、みんなの姿と声で活気に満ちています。
ジェームズ先生の着任
校長先生のお話
くまもと早ね・早おき いきいきウィーク
ヒゴタイ祭り~夏休みの学園生
産山学園生の様子をお伝えしていますが、
第2回は、さる8月4日(土)に行われた「」での活躍の様子です。
例年、産山学園の学園生は、この地域を挙げてのお祭りを盛り上げてきました。
これはただ単にお祭りに参加するだけでなく、地域への貢献、ふるさとを
今後も支援していこうという自らの将来にもつながる学習活動の一環です。
これからもふるさとを愛し、地域に貢献する人材育成に取り組んでまいります。
ヒゴタイ太鼓、浦安の舞・・・今年も力強さと華麗な優しさが祭りを盛り上げました。
第2回は、さる8月4日(土)に行われた「」での活躍の様子です。
例年、産山学園の学園生は、この地域を挙げてのお祭りを盛り上げてきました。
これはただ単にお祭りに参加するだけでなく、地域への貢献、ふるさとを
今後も支援していこうという自らの将来にもつながる学習活動の一環です。
これからもふるさとを愛し、地域に貢献する人材育成に取り組んでまいります。
ヒゴタイ太鼓、浦安の舞・・・今年も力強さと華麗な優しさが祭りを盛り上げました。