給食ばんざい

2021.9.21

★今日の給食★

・黒糖パン

・牛乳

・煮込みうどん

・れんこんサラダ

・お月見だんご

今日は十五夜特別献立です。十五夜は、1年のうちで一番月がきれいに見えるといわれていて、「中秋の名月」ともよばれます。

 十五夜には、だんごやいもなどをお供えする風習がありますが、もともとは、秋の作物の収穫に感謝する行事として広まったそうです。

実習生の先生が来られました!

9月13日(月)から17日(金)まで

栄養士のお勉強をしに実習生の先生が来られていました。

給食の調理をお手伝いしたり、給食時間の指導をしていただきました♪

17日(金)には、給食時間に8・9年生にふるさとくまさんデーの紹介でクイズも交えて「い草」の豆知識や八代の特産物についてお話をしてくださいました。

あっという間の5日間でしたが、毎日実習生の先生と楽しそうに会話する子どもたちを見ていて嬉しく思いました(^^)

2021.9.17

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・い草そうめん汁

・さばみそ煮

・トマトサラダ

今日は、月に一度熊本県内の郷土料理について紹介するふるさとくまさんデーです。今回は「八代地区」の紹介でした。八代では、畳表(たたみおもて)に使われる「い草(ぐさ)」が有名です。今日はそのい草を練りこんだ「い草そうめん」の汁です。

 また、八代では、冬に収穫時期をむかえる「はちべえトマト」も有名で今日のトマトサラダには、八代産のトマトを使用していました♪

2021.9.16

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・すまし汁

・とりのからあげ

・かぼちゃサラダ

とりのからあげは、みなさんに人気なおかずの一つですね。とり肉は、部位によって特徴があります。ちなみに今日は、とりのもも肉が使われています。やわらかくてジューシーなのが特徴です。「おいしい!!」という声がたくさん聞こえてきました。

ありがとうございました。

2021.9.15

★今日の給食★

・カレーピラフ

・牛乳

・クリームスープ

・トマトオムレツ

・ブロッコリーサラダ

今日は、カレーピラフでした。

本来のピラフは、お米を油でいためてつくりますが、給食では、炊いたごはんにまぜこんでつくりました。

カレー粉を入れてみなさんが好きなカレー風味に仕上げました。

2021.9.14

★今日の給食★

・セルフハンバーガー(丸パンカット・ハンバーグきのこソース・ボイルキャベツ)

・牛乳

・ウインナーのスープ

今日は、セルフハンバーガーでした。きのこソースには、たまねぎ・えのき・マッシュルームを入れてじっくり煮込んだデミグラスソースを作りました。好評でうれしく思いました。

今日の残菜もゼロでした(^^)ありがとうございました。

2021.9.13

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・春雨スープ

・チンジャオロースー

・一食いりこ

今日は、春雨スープでした。春雨は、じゃがいもや緑豆(りょくとう)という豆のでんぷんから作られます。今日の給食には、緑豆からつくられたはるさめが使われていました。

今日も残菜がありませんでした。ありがとうございました。

2021.9.10

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・わかめスープ

・シューマイ

・ナムル

今日は、シューマイでした。シューマイは、ぶたひき肉やこまかく切った野菜などを小麦粉でできた皮で包んだものですね。中華料理の点心とよばれる料理の一つです。点心とは、小さなお皿で楽しむ料理のことで、中国では、間食や軽食としてよく食べられるそうです。気になった人は、外国の食事について調べてみてくださいね。

2021.9.9

★今日の給食★

・ハヤシライス

・牛乳

・フルーツヨーグルト

・型抜きチーズ

 ヨーグルトは、どうやって作られているかしいていますか?牛乳に乳酸菌を入れて、かきまぜて作られます。牛乳から作られているので骨を強くするカルシウムがたっぷり入っています。

 また、乳酸菌には、おなかの調子をととのえるはたらきがあります。

 そして、今日フルーツヨーグルトに入っていたぶどうは、調理場で一つ一つ種をとって皮をむきました。少し大変でしたが、おいしく食べてもらえてよかったです。

2021.9.8

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・なすのみそ汁

・焼きししゃも

・野菜の甘酢あえ

今日は、焼きししゃもでした。ししゃもは、頭からしっぼ、そして骨まで丸ごと食べることができる魚です。

カルシウムをたっぷり含んでいて、成長期のみなさんにぜひ丸ごと食べてもらいたい食べ物です。

今日は、苦手な人もがんばって食べてくれました