【11月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf R6ひめゆり配付プログラム(完成版).pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のプログラムをアップしました(上記)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
給食ばんざい
今日の給食0525
★今日の給食★
・麦ごはん
・ひじきのり佃煮
・牛乳
・うま煮
・わかめのすのもの
わかめは春にとれる若い芽がおいしいところから「わかめ」という名前がつけられたそうです。海藻の中で最もたくさんのカルシウムを含んでいます。
かいそうなどは、お酢と一緒に食べることで食物せんいがやわらかくなり体に吸収されやすくなるそうですよ。
今日の給食5.24
★今日の給食★
・食パン
・りんごジャム
・牛乳
・パリパリやきそば
・ささみときゅうりのサラダ
焼きそばは、中国語で「炒麺(チャオメン)」というそうです。
かたい焼きそばは、麺を油で揚げパリパリにしたものに野菜や肉を炒めてでんぷんでとろみをつけたあんをたっぷりとかけて食べます。
今日の給食0523
★今日の給食★
・ハヤシライス
・牛乳
・かみんこサラダ
・ミニトマト
ハヤシライスは、明治時代の初めに作られたと言われています。
牛肉と旬の新たまねぎをしっかり炒めて作られます。今日のハヤシライスもじっくりとたまねぎをいためて作っています。味わって食べてください。
2022.5.19
★今日の給食★
・南関あげ丼
・牛乳
・そうめんサラダ
・フルーツゼリー
今日は、ふるさとくまさんデーです。荒尾・玉名地区の紹介です。
南関町の郷土食である南関あげを使った丼です。
しゃきしゃきした食感が楽しい給食でした。
2022.5.17
★今日の給食★
・セルフフィッシュバーガー
・牛乳
・グリンピースポタージュ
グリンピースは、4月から5月にかけて旬をむかえます。
みなさんの成長期に大切な鉄分やおなかのそうじをしてくれる食物せんいなどを多く含んでいます。苦手な人も食べられるように今日はグリンピースをペーストにしました。
2022.5.16
★今日の給食★
・ゆかりごはん
・牛乳
・うどん汁
・大豆と豆腐のかわり焼き
・ごま酢あえ
うどんは小麦粉から作られており、日本全国で広く食べられています。
国内消費量1位は香川県でコシのある讃岐(さぬき)うどんが有名です。
運動会の練習などで疲れているときには、炭水化物をしっかりとって休むことが大切です。
2022.5.13
★今日の給食★
・セルフビビンバ丼
・牛乳
・わかめスープ
・スナックアーモンド
韓国では「ピビンパ」と発音するそうです。
「ピビン」は混ぜる、「パ」はごはんを意味します。
ごはんと具をしっかり混ぜて食べるのがおいしく食べるコツといわれています。
2022.5.12
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・ラビオリスープ
・ハンバーグきのこソース
・グリーンサラダ
ラビオリは、イタリアの料理で、小麦粉をねって作った2枚の生地の間にひき肉やみじん切りにした野菜、チーズなどをはさみ切り分けたパスタの仲間で、ゆでたり、スープに入れたりして食べるそうです。
2022.5.10
★今日の給食★
・あげパン
・牛乳
・ミネストローネ
・れんこんサラダ
揚げパンが生まれたのは、今からおよそ60年前といわれています。東京都のパン屋さんが給食であまって少し固くなったパンをおいしく食べる方法はないかと考えたのがはじまりといわれています。
2022.5.6
★今日の給食★
・ポークカレーライス
・牛乳
・ふくじんづけ
・フルーツヨーグルト
ポークカレーライスは、ぶた肉をつかったカレーです。ぶた肉には、体をつくるもとになるたんぱく質や体の疲れととってくれるビタミンB1というった栄養が多く含まれています。
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅