給食ばんざい

0903 今日の給食

⭐️本日のメニュー:麦ごはん、牛乳、うま煮、ごぼうとナッツのサラダ、ひじききくらげふりかけ

ひじききくらげふりかけにはひじき、きくらげ、かつお節が入っています。今日はふりかけがとても人気でした!

また、うま煮は調理員さんがしっかり煮込んで下さったので、味が染みてとてもおいしく仕上がりました。

0902 今日の給食

⭐️本日のメニュー:和牛焼肉丼、牛乳、トックスープ、ぶどう

今日は子どもたちの楽しみにしていた和牛給食でした。

和牛は高森町から頂きました。高森町産の牛肉を使用しており、地産地消の取組です。

子どもたちからは「お肉おいしい!」との声が多くありました。

また、秋が旬のぶどうを取り入れました。福岡で採れたものです。とてもきれいで甘く、おいしい巨峰でした!

0828 今日の給食

⭐️本日のメニュー:ポークカレーライス、牛乳、フルーツミックス

夏休み明け最初の給食でした。

夏休みはいかがだったでしょうか?

私は子どもたちから夏休みの楽しい思い出を色々聞くことができました。

毎日元気に過ごすためには、早寝早起きをして3食しっかり食べて生活リズムを整えることが大切です。

台風が近づいておりますので、気をつけて過ごされて下さいね。

0719 今日の給食

⭐️本日のメニュー:ハヤシライス、フルーツ杏仁、牛乳

今日は毎月19日のふるさとくまさんデーでした。今月は八代の味ということで、トマトをたくさん使用したハヤシライスにしました。

今日は夏休み前最後の給食でした。夏休みもバランスのよい食事をしっかりとって元気に過ごしてほしいと思います。

0718 今日の給食

⭐️本日のメニュー:アーモンドトースト、コーンと卵のスープ、ラタトゥイユ、牛乳

今日のラタトゥイユは、玉ねぎ、パプリカ、なす、ズッキーニ、トマトをにんにくとオリーブオイルで炒め、やわらかくなるまでコトコト煮込んで作りました。

ラタトゥイユは南フランスの郷土料理です。

アーモンドトーストは調理員さんが1枚1枚丁寧に塗って焼いて下さいました。とっても美味しく仕上がり、子どもたちも喜んで食べていました!