学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

美術・図工 美術の授業の様子

3年生の美術の授業です。タブレットを活用して、自画像を描いていました。

それぞれの個性をよくつかんだ素晴らしい作品が描かれていました。

みんなが楽しそうに、でも真剣に、学び合いながら描いていました。とても良い雰囲気の授業でした。

 

 

鉛筆 前期中間テストに向けて

いよいよ前期中間テスト一週間前になりました。試験に向けて1年生は朝早く登校して、勉強に励んでいる人たちがいます。頑張ろうと思える雰囲気があることは素晴らしいです。これからも互いに励まし合って、頑張れる力を高めて欲しいと思います。

グループ 生徒総会

令和5年度の生徒総会が開かれました。今年は体育館で対面形式で行われました。

 

それぞれのタブレットPCにダウンロードされた生徒総会資料を見ながら議事が進められました。

 

これまでのクラス討議や生徒議会、そして今日の生徒総会でたくさんの意見が出されました。これからも一人一人の意見を大切にした生徒会活動を取り組んでいきます。

グループ 生徒総会に向けてのクラス討議

来週の生徒総会に向けて、クラス討議がありました。タブレットに総会資料が配付されていたため、それを見ながら討議を進めました。

 

1年生も活発に意見を交わしました。

 

ところで、今日の昼休みは図書室で福引きがあっていました。くじを引いて出た番号と同じしおりを手に入れることができました。たくさん本も借りることができ、くじも引くことができ、楽しい昼休みでした。

 

ノート・レポート 生徒総会に向けて

体育大会も無事に終わり、今日は全体的にややお疲れ気味でした。しかし、来週生徒総会があるため、気を抜く余裕はありません。今日は、総務委員会が集まり、明日予定されている生徒総会に向けてのクラス討議の打ち合わせがありました。

 

総務委員会で協力をしてクラス討議を充実させ、生徒総会に臨みたいと思います。