よかばい☆うぶチャンネル!
学習発表会 その4
中学部に入ります。
7年生 産山村を知る ~産山の高齢者福祉について~
8年生 START LINE ~ここから始まる私たちの道~
9年生 みんなに聞こえない夜
合唱 小学部
合唱 中学部
全員合唱
7年生 産山村を知る ~産山の高齢者福祉について~
8年生 START LINE ~ここから始まる私たちの道~
9年生 みんなに聞こえない夜
合唱 小学部
合唱 中学部
全員合唱
学習発表会 その3
続きます。
4年生 出会いは宝物~人の値打ちを見つけたい~
5年生 水俣病から学んだこと
6年生 PEACE MESSENGER ~平和の使者~
4年生 出会いは宝物~人の値打ちを見つけたい~
5年生 水俣病から学んだこと
6年生 PEACE MESSENGER ~平和の使者~
学習発表会 その2
その2になります。
だいたいプログラム順に写真で紹介しますが、
英語暗唱と少年の主張の写真は、個人が特定できる情報でもありますので
別途掲載します。ご了承ください。
3年生 巫女と鬼っ子
2年生 お手紙 産山学園の2年生より Come on UBUYAMA !
1年生 くじらぐも
だいたいプログラム順に写真で紹介しますが、
英語暗唱と少年の主張の写真は、個人が特定できる情報でもありますので
別途掲載します。ご了承ください。
3年生 巫女と鬼っ子
2年生 お手紙 産山学園の2年生より Come on UBUYAMA !
1年生 くじらぐも
学習発表会 その1
11月10日(土) 産山学園 初めての学習発表会が行われました。
参観された多くの皆様の心に感動をもたらす、すばらしい子どもたちの姿でした。
この産山の子どもたちは、まさに、「地域の宝物」です。
私たち教職員は、地域の皆様、保護者の皆様と共に
この子どもたちの「夢」の実現を応援していきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
学習発表会の様子をいくつかにわけてご紹介します。
開会
生徒会長あいさつ
校長先生のあいさつ
1 中学部によるオープニング「USA」
参観された多くの皆様の心に感動をもたらす、すばらしい子どもたちの姿でした。
この産山の子どもたちは、まさに、「地域の宝物」です。
私たち教職員は、地域の皆様、保護者の皆様と共に
この子どもたちの「夢」の実現を応援していきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
学習発表会の様子をいくつかにわけてご紹介します。
開会
生徒会長あいさつ
校長先生のあいさつ
1 中学部によるオープニング「USA」
明日は学習発表会
いよいよ準備をしてきた学習発表会も明日になりました。会場の準備も終わり本番を待つのみです。多くのみなさまのご来場をお待ちしています。
9年生のリハーサルより
当日のプログラムです
9年生のリハーサルより
当日のプログラムです
11月の学園生集会
11月の学園生集会が本日行われました。今月の目標は「学習した成果を発揮し次へつなげよう」です。10日に行われる学習発表会に向けて、学園生全員で取り組む思いを表したものとなりました。
また、学習発表会の直前リハーサルも始まりました。1~9年生の全校合唱の練習も行いました。曲は「ふるさと」。当日、観客のみなさまと一緒に歌えたらいいなと思っています。
また、学習発表会の直前リハーサルも始まりました。1~9年生の全校合唱の練習も行いました。曲は「ふるさと」。当日、観客のみなさまと一緒に歌えたらいいなと思っています。
阿蘇郡市中学校音楽会
11月6日に阿蘇中学校で開催された阿蘇郡市中学校音楽会に、中学部生35名で参加しました。曲は「大切なもの」「いざたて戦人よ」の2曲。少人数の合唱団ですが、たくさんの観客の前ですばらしい合唱を披露してくれました。10日に行われる学習発表会のフィナーレでも歌います。素敵なハーモニーを期待してください。
先生方も学ぶ より良い授業を目指して
11月7日(水)、今日は先生方の校内研修の日でした。
熊本大学から 菊池哲平 准教授をお招きして
より分かりやすい授業を目指した研修を行いました。
菊池哲平先生には午前中から産山学園にお招きし、
各授業を見ていただきました。
皆さんのクラスに菊池先生がお見えになったことと思います。
その後、皆さんが下校した後に、先生方で
菊池先生のお話と演習を通して、勉強しました。
皆さんと共に産山学園の先生方も頑張っていきます!
1年生の授業を参観
先生方との研修会
熊本大学から 菊池哲平 准教授をお招きして
より分かりやすい授業を目指した研修を行いました。
菊池哲平先生には午前中から産山学園にお招きし、
各授業を見ていただきました。
皆さんのクラスに菊池先生がお見えになったことと思います。
その後、皆さんが下校した後に、先生方で
菊池先生のお話と演習を通して、勉強しました。
皆さんと共に産山学園の先生方も頑張っていきます!
1年生の授業を参観
先生方との研修会
7年生 うぶやま学 校外学習 役場編
遅くなりましたが、現在、7年部の「うぶやま学」で
学園を出て、調査学習を進めています。
10月31日(水)、この日は役場に行き、福祉関係を中心にお話を伺いました。
福祉課長 様には、大変お世話になりました。
翌日は、「ほっと館」にも出かけています。
産山についての学びを深め、それが子ども議会につながり、
子どもたちの将来に発展していきます。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
学園を出て、調査学習を進めています。
10月31日(水)、この日は役場に行き、福祉関係を中心にお話を伺いました。
福祉課長 様には、大変お世話になりました。
翌日は、「ほっと館」にも出かけています。
産山についての学びを深め、それが子ども議会につながり、
子どもたちの将来に発展していきます。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
深まる秋 役場前の楓(かえで)
秋が深まっています。
産山は朝夕の寒暖の差が大きく、紅葉の色づきにも影響を与えています。
毎朝、役場前と学校前に地域学校支援員の古閑 さんと
交通指導のために立って、子どもたちを迎えています。
役場前には、大きな「楓(かえで)」があって、美しく色づいています。
産山の各地でも美しい紅葉が見られることと思います。
この紅葉の美しい時期はあっという間に終わってしまいます。
みなさんも地域の紅葉を眺めて楽しんでください。
産山は朝夕の寒暖の差が大きく、紅葉の色づきにも影響を与えています。
毎朝、役場前と学校前に地域学校支援員の古閑 さんと
交通指導のために立って、子どもたちを迎えています。
役場前には、大きな「楓(かえで)」があって、美しく色づいています。
産山の各地でも美しい紅葉が見られることと思います。
この紅葉の美しい時期はあっという間に終わってしまいます。
みなさんも地域の紅葉を眺めて楽しんでください。